KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月 5日

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVでBSデジタルを見る場合

2002/08/11 21:39(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

来月の引っ越しを機に、CSからCATVに変更してCATVでBSデジタルを楽しもうと考えています。当初は、BSデジタルチューナー付きの50DX800を考えていたのですが、CATVでBSデジタルを見るためには、結局CATV会社からSTB(セットトップボックス)を購入かリースせねばならないと知り、それならばチューナーが付いていない42DX800でも十分では!?と考えています。5.1CHやI-LINK端子がない等のデメリットや、将来的な拡張性を考慮した場合、やはり50DX800の方が良いのか?、42DX800の方が宝の持ち腐れにならずベターなのか?、悩んでいます。

書込番号:884360

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2002/08/12 09:02(1年以上前)

うーむ。御自分でBSアンテナを持たないのなら、42でも良いような
気がします。STBにi.Linkやデジタル音声出力が付いているかわかり
ませんが、どちらにせよDVDを見る場合にサラウンド環境が必要で
あれば、別途AVアンプが必要になりますしね。(50DX800にはデジタル
音声入力はなかったと思いますが、要確認)
私は単純に「42とBX500(ソニーチューナ)」と「50単体」の値段を
店頭で比べて「42とBX500」に決めてしまいました。

書込番号:885074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷います。

2002/08/11 19:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 陣兵衛さん

KF-42DX800を購入しようかと思ってるんですが
主に私がDVD、子供はゲームしかしないんです。
後、この機種ってプログレッシブ未対応なんですか?
何を買えばいいのかさっぱりです(^^;

書込番号:884181

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2002/08/12 08:43(1年以上前)

KF-42DX800 はD4端子付きですので、大丈夫です。

「迷っている」うちが一番楽しいですよね(笑)

書込番号:885052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり満足

2002/08/07 11:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 なごや勉さん

税込み、送料、他で30萬円切ったら、購入しようと思っていたので、とうとうココのショップで決めました。実際、部屋で観てみると予想以上に明るい画面で特にハイビジョンは感動しています。視角度で、かなり見辛いのではと心配していましたが、普通に正面付近で観る分にはOKです。しかし、ハイビジョンチューナーが一つ増え、VHS,DVD,アンプ、スカパー等の附属機器の配線で絡み合って大変です。なんとかしてくれー!


書込番号:876484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4:3で表示した時に歪

2002/07/23 18:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 黒太郎さん

購入を検討しています。
店頭で見てきて、一つ疑問に思った事があり、
皆さんのアドバイスを頂ければ幸いです。

地上波を4:3で表示させた場合、左右に縦の黒帯が入りますが
この境界線が曲がっていたのです。
ちょうど糸巻き歪のような感じで、表示部分が真中が細くなっています。
構造上、糸巻き歪は発生しないと思うんですが、、、
皆さんの所では歪んでますでしょうか?

地上波は4:3のまま表示させたいので、プラズマは避けたい所です。
焼け付いたら洒落にならんし、、、

書込番号:849210

ナイスクチコミ!0


返信する
モー娘大好きさん

2002/07/24 21:28(1年以上前)

はじめまして。
>ちょうど糸巻き歪のような感じで、表示部分が真中が細くなっています。

糸巻き歪というのはわかりませんが、4:3のまま表示させても家のテレビでは特に歪んでいるようには見えません。

書込番号:851473

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒太郎さん

2002/07/27 07:16(1年以上前)

はじめまして コメントありがとうございます。
お客様相談センターで聞いた所、上記の歪は故障らしいです。
通常は有りえないとの事でした。

これで安心して発注できます。てゆーか既に発注済み(笑)
自分で設置できそうな重量なので、通販での購入です。
修理も出張修理の対象なので、近くの量販店で購入するメリット無いです。

書込番号:855999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買うべきか、買わざるべきか

2002/07/16 07:59(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

買うべきか、買わざるべきかまよってます。
やっぱりプラズマディスプレイでしょうか???

書込番号:834446

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー方向音痴さん

2002/07/16 08:15(1年以上前)


おう! 高額商品で悩んでいる身分が羨ましいかぎりです。
次は、本格的な ホームシアター づくり目指そう。
レッツ ゴー

書込番号:834466

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/07/16 08:35(1年以上前)

8時30分 現在 当地 20m以上の豪雨 戸外 一歩も出れない。

書込番号:834483

ナイスクチコミ!0


とろるいんさん

2002/07/16 08:38(1年以上前)

確かにこの機種は、ハイビジョンでも早い動きになるとシャギーと言うんでしょうか?それが出てしまいますが、どこの販売店で見ても同じです。そのうち馴れてしまいます。プラズマよりもお買得ですし、現時点ではベストな選択ではないでしょうか?

書込番号:834489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波はそんなもんです

2002/07/15 18:45(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 すえぴぃさん

先々週土曜日からのユーザーです。
地上波やDVDのような525iの映像はプログレッシブテレビで映した場合、荒くなるそうですよ。これはブラウン管だろうとプラズマだろうと変わらないとか。
私は購入して10日ほどたちましたが、目が慣れたのかそれともテレビがなじんだのかわかりませんが、地上波の映像の荒れは気にならなくなりました。

書込番号:833244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すえぴぃさん

2002/07/15 18:49(1年以上前)

間違って新規投稿してしまいました。上の書き込みはtaranome さんへのレスです。失礼しました。

書込番号:833256

ナイスクチコミ!0


taranomeさん

2002/07/15 22:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。私もそのうち馴れて違和感がなくなると思います。やっぱりプラズマTVにすべきであったと感じていますが、しかし42インチのプラズマTVに70万円を出費する気にはなれないので、この機種を選んで正解だったのかもしれません。

書込番号:833671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KF-42DX800 (42)
SONY

KF-42DX800 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月 5日

KF-42DX800 (42)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)