KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月 5日

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障しました

2003/02/05 21:59(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 とろるいんさん

明るさ調整の部分の故障で、半年も経たずに故障してしまいました。何か納得できません。とりあえず修理にきてもらった後またレポートします。

書込番号:1280441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/01/26 17:52(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 t-kaさん

すでに使用されている方に質問します。日光や光が入ると画面が醜いですか?あとこの商品に対して欠点がある場合教えてください。

書込番号:1249814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました !!

2002/12/24 08:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

KF-42DX800 買っちゃいました。KF-42DX800 をお使いの(ファン)皆様、最初故障・返品等(常時点灯画素、ファン、ノイズ)開封してからまず何を調べればよいですか?いろいろ細かいところ教えてください!。

書込番号:1157820

ナイスクチコミ!0


返信する
グランドWEGAさん

2003/01/04 07:37(1年以上前)

普通に使っていて気になるところが無ければ OKでしょう。
常時画素があったとしても、そんな近距離でテレビを見るわけでもないし、
全然気になりません。
ファンの音もエアコン、加湿器、空気清浄機の方がよっぽどうるさいです。
一部の神経質な人の書き込みをあまり気にすることはないと思います。

書込番号:1186940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーとの干渉について

2002/11/25 18:51(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ccdmmさん

初めまして!皆さんのご意見参考にさせて頂き先日このTVを購入しました。
 
  そこで質問です。

 このテレビのファンノイズは結構気になるというレスがあり、実際設置してみたら えーー!こんなにうるさいの?ってびっくりしてしまいました。でも実際見てみるとテレビの真下のセンタースピーカーがノイズを発生しているではないですか!!(CSP:Onkyo D-307C)
 ファンノイズよりもさらに大きい音で映画なんか見ていて静かなシーンになると気になる程度ではすみません。どのような策をとっても消えません。
(スピーカーケーブルを接続していなくても置いているだけで鳴ります)

 どなたかこのようにセンタースピーカーをテレビの下に擱いている方いらっしゃいませんでしょうか?また、良い回避策はないのでしょうか?電磁波カットの板やシール等を購入するしかないのでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

書込番号:1089244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランプ交換について

2002/11/19 00:16(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

定期的なランプ交換が必要とありますが、寿命・費用・修理期間などはどれくらいかかりますか?また、テレビ本体の寿命(使用時間)をおしえていただけますか?=^^=おねがいします。

書込番号:1075395

ナイスクチコミ!0


返信する
まじかよ.さん

2002/11/19 08:27(1年以上前)

ランプ寿命約8000時間 定価¥15000 安いとこで約¥12000
自前で交換10分〜30分ぐらいか
TV本体の寿命は聞いた事無いな、つーか液晶の寿命は結構長いと思うが

書込番号:1075923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討してます。ご意見ください

2002/11/01 20:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 yuko ちゃんさん

現在、KF42DX購入を検討しています。ファンの音がうるさいって聞いたんですけど、どうですか? ちなみに都内に住んでいてボリュームをそんなに上げられません。 あと、画面の質についてですけど地上波の番組を見ている際にブレがあると聴いたんですけどどうですか? 既にご使用の方、ご意見くださーい!! もれなく、xxxがもらえます。

書込番号:1038434

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2002/11/02 16:51(1年以上前)

xxx要りませんけど(笑)、ファンの音は通常の液プロに比べれば
静かなものです。というか、ファン音が視聴上で障害があるよう
ならばソニーだって商品化しないでしょうねぇ。あるいはファン音
が気になるほど音が上げられないのならばヘッドホンでの視聴を
お勧めします。

書込番号:1040086

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2002/11/02 16:57(1年以上前)

あと、「画面の質についてですけど地上波の番組を見ている際にブレがある」ということですが、一応、ゴーストリダクション機能が付いていますので、安定していると思います。最初は違和感がありますが、そのうち慣れます。

書込番号:1040094

ナイスクチコミ!0


SONiYAさん

2002/11/04 15:49(1年以上前)

DX800を所有していますが、ファン音は気になりますよ。特に夜は音量を低くして聞いているので我慢が必要です。ある程度広い部屋で、音量を高くして聞く人向けです。次に気になるのは画面の極周辺部が暗くなること。これは構造上仕方なく内部の投射レンズの周辺光量落ちから。それから画質のブレですが、私はそれほど気になりませんよ。ただし、液晶の応答性がいまいちのところがまた味のあるところです。ソニーらしい高画質な商品であることは間違いないですが、趣味性の非常に強い商品なので、欠点をも魅力的に感じることができるかが問題です。画面も普通のテレビと違って始めの1・2分は暗く、色も安定しないので、子供のいる家庭や、せっかちな人向けではないことは確かです。

書込番号:1044666

ナイスクチコミ!0


ToMoTAROUさん

2002/11/09 13:23(1年以上前)

DX800を買って2週間ほど。TVまで2m、CATVをビデオ端子で接続、5.1ch環境充実、28inchVEGAからの買い替え、都内マンションって環境です。
1.ファン音&背面ノイズ
それなりに気になります。ちょっと音が高くて。ただ、マンション(アパート?)で上げられないほどの音を出す必要があるか?というとそんなことはない、と思ってます。
2.音(スピーカ)
GOOD!映画見ているとき以外は十分。結構ビックリ。
3.ブレ?
地上波の汚さはやっぱ気になって、地上波はGRが効くようにしてみてます(ビデオ端子につないだCATVだと効かない)。
4.DVDは綺麗。私の場合、これが主目的。ですのでHAPPY。
5.SONiYAさんご指摘の応答性
最初結構気になりました。まぁ、慣れかな。。。と。
900を選ばなかったのは、私の場合2画面機能&どーせCATV!なのですが、それがなければ900を選んでいたと思います。価格もほとんど変わらないし(私の場合某店で4万差)、チューナなどの付加機能を考えると価格差は十分埋まると。あと2画面、左にチューナ、右が入力系と決まっていた。前のTVではできてたのでCATV接続の私としてはちょいショック。購入前には気がつきませんでした。
プロジェクションということに関して言うと好感触。ちょっとした暗さや映像の雰囲気は、このテレビの味かな。。。と。わざわざ画面を明るくしてみることもないですし。価格も含め総合的に満足してます。
では。

書込番号:1055022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KF-42DX800 (42)
SONY

KF-42DX800 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月 5日

KF-42DX800 (42)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)