KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月 5日

  • KF-42DX800 (42)の価格比較
  • KF-42DX800 (42)のスペック・仕様KF-42DX800 (42)のスペック・仕様
  • KF-42DX800 (42)のレビュー
  • KF-42DX800 (42)のクチコミ
  • KF-42DX800 (42)の画像・動画
  • KF-42DX800 (42)のピックアップリスト
  • KF-42DX800 (42)のオークション

KF-42DX800 (42) のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/06/07 16:22(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 とろるいんさん

質問です。どなたか赤札市さんで購入された方、いましたら感想など聞かせて下さい。サポートなどについて。

書込番号:758490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

42DX-800の購入を考えていますが??

2002/06/02 15:48(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 たんころべーさん

42DX-800を使用している方、教えてください。
価格的にも手の届く値段のため、現在42DX-800の購入を検討しており、
いくつかの家電ショップにも足を運んで店の人に話を聞いたりしているのですが、いくつか気になることを店の人が言っていたので、42DX-800を実際に使用している方に実際の使い心地を教えてほしいいので掲示版に書き込みました。
店の人の話の内容は下記のとおりです。
1.近くだと見にくい
2.明るいと画像が見にくい
3.暗すぎると画面が反射し、鏡のようになって自分が移ってしまい、画像が  見にくくなる。

実際のところどうなんでしょうか?単に、店の人がプラズマを売りたいから言っているだけなのでしょうか?

また、設置する場所とかに気を使う必要があるのでしょうか?

どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:749372

ナイスクチコミ!0


返信する
エレナの飼い主さん

2002/06/02 17:51(1年以上前)

3月末に42DX-800を購入して早2ヶ月余、大画面+ハイビジョン映像を毎日堪能しております。今も、ワールドカップの試合を見ていてその映像の迫力とリアルさに、このテレビを購入よかったとつくづく思っております。

さて、ご質問の1. の近くだと見にくいか?ということについてですが、私は現在、3.7畳の部屋にこの42DX-800を入れて見ております。
必然的にテレビまでの距離はほとんどの場合、1.5メートル位になってしまいますが、ハイビジョン放送に関しては近すぎて見えにくいと感じた事は1度もありません。ただ、地上波は確かにちょっと見にくいかもしれません。もっとも私の場合、地上波はこのテレビではほとんど見ませんので、さほど不便さは感じておりません。
次に、2.の明るいと画像が見にくいという事に関しては、通常の部屋の明るさ(日中や、夜間の照明下)なら全く問題なく見れると思います。
少なくとも私の場合、明るいと画像が見にくいと感じたことはありません。 3.の暗すぎると画面が反射し云々 につきましてもそんなことはありません。鏡のようになって自分が映ってしまう事なんかないですよ。むしろ当然の事ですが、周りが暗いほうが画像はくっきりと見えます。設置場所も窓の近くでも何の問題もありません。

この42DX-800は価格もこのインチにしては安価でそのハイビジョン映像もとてもリアルで素晴らしいので、私、個人としては購入をお勧めしたいです。

書込番号:749575

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんころべーさん

2002/06/06 03:51(1年以上前)

エレナの飼い主さん、SU-さん色々教えて下さってありがとうございます。大変参考になりました。やはり、実際に使っている方の意見の方が参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:756033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーから雑音

2002/06/04 19:44(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ALFA156さん

教えてください。
TVの目の前に5.1chのセンタースピーカーを置くと雑音が入ってしまいます。対処方法を教えてください。
特に右側のランプ辺りに置くと雑音が入ります。

書込番号:753257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマ・・・?

2002/05/30 22:59(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ぼんぼん人さん

どうやら、秋にはSONY製のプラズマが出るようです。
どんな画質なのか今から楽しみです。
ここまで待たせたんですから・・・・

書込番号:744115

ナイスクチコミ!0


返信する
大阪通信工業さん

2002/05/31 00:25(1年以上前)

はて、情報の出所は?

書込番号:744265

ナイスクチコミ!0


ちゃっぴークンさん

2002/05/31 09:07(1年以上前)

じゃあ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/01-0405/
のプラズマは何処のOEMなんでしょ?

それとSONY製のプラズマ発売ののソースを教えてちょ。

書込番号:744786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんぼん人さん

2002/05/31 23:23(1年以上前)

今販売しているのはOEM品ではありませんが、
パネルは他社からの調達品です。
SONYファンとしては寂しい限りでしたが、
何とか自前のパネルを開発したみたいですよ。
聞いた話では、プラズマとのことでしたが・・・・???
秋には何らかSONYらしいディスプレイが出てくるのでは・・・

書込番号:745968

ナイスクチコミ!0


ワッキークッキーさん

2002/06/02 23:06(1年以上前)

SONYがどんな風なプラズマを出すかと言うのは興味ありますが、
所詮プラズマ。プラズマである利点なんて殆ど無きに等しい。

プロジェクションと比べてもいまだ糞の域。

書込番号:750103

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/03 01:56(1年以上前)


また、手厳しいですな。

書込番号:750478

ナイスクチコミ!0


ポール末期さん

2002/06/03 11:51(1年以上前)

当たってるだけにそんな言い方してるのが笑ってしまう(^o^)
私がプロジェクションを選んで、プラズマを選ばなかった理由は・・・

プラズマのほとんど利点が無いと思われるとこといえば
・明るいところで見づらい
・電気消費量が異常に高い
・寿命が短い
・↑なのに価格が高すぎる
ってところか。
良いとこといえば
・薄い
・結構画質が綺麗
ぐらいかな。私がそう思っているのは。

書込番号:750895

ナイスクチコミ!0


pinponpanさん

2002/06/04 19:18(1年以上前)


SONY製PDP(Plasma Display Panel)を使用したプラズマTVの発売は、今後もありません。

「日経ビジネス」2002/06/03号の記事で、ソニーのテレビ事業担当の山下勉プレジデント
の発言を含め、

●大型TVの核になる、液晶やPDP等の平面ディスプレーの開発では遅れを取った
●ソニーは、液晶とPDPについては自社開発せず、パネルを外部から購入する
●ソニーの高画質化や画像作りの技術を応用し、パネルを購入しても
 他社を上回る製品を作る
●開発は、有機EL(Electroluminescence)とFED(Field Emission Display)に
 経営資源を集中する

という記述があります。

また、出井CEOは、

●(パネルの自社開発で)集中的な開発ができなかった点で、経営判断が遅れた

と、反省の弁を述べています。

 > どうやら、秋にはSONY製のプラズマが出るようです。
 > どんな画質なのか今から楽しみです。
 > ここまで待たせたんですから・・・・

SONY製PDPを期待しているなら、待っても無駄です。

書込番号:753228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お答えします

2002/06/03 15:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 SUーさんさん

たんころべーさんへ。ワールドカップ観戦に向けて購入して3週間の感想ですが、基本的に大満足です。特別なAVマニアではないのですが、画質にはこだわっているので、一般評価と思っていただいてイイかと思います。質問1については、確かに近くで見るものではありません。最低でも3メートル、できれば5メートルほど離れて見たいものです。視野に収まるという意味でも距離は必要です。質問2については、このテレビだからということではなく一般的なレベルだと思います。質問3については、部屋全体が暗いのに自分だけ強く光を浴びているような状況でなければ問題ないと思います。暗くして見た方が当然鮮やかさが増して集中できます。総合的にはたいへん満足していますので、オススメできます。ただ、42インチは一般家庭にはやや大きいかなという気がしないでもないかな。あと、SONYのプラズマが出るようなのでちょっと気にはなるのですが、ただ価格がかなり高いと思うので、今のチョイスとしてはベターではと思ってます。

書込番号:751179

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/03 16:13(1年以上前)

返信でしないと分かりませんよ。

書込番号:751201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

必要のない「音」について。

2002/05/26 07:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ぐりんさん

本当は「使用レポート(良)」なんですが
昨日、設置した後に余計な音が・・・
そうなんです。よくココで話題になるファン・ノイズや
謎の高周波(?)らしき原因がどうやら電源にもあるようなのです。

表現しにくいですが「ジー」とか「キーン」などの音はつまり別物と言うか
出所が違ったんですね。
サービスのおじさんいわく「トランスですね・・・ホラ、ココ電源なんですけど
こう、押さえると・・・ね?音しなくなるでしょ?インバータですから。」
・・・ですからって言われても^^;

まっでも、なんとなく分かったので「ジー」の音は部品交換で
なんとか直る様子。
後は「キーン」の方ですがコレってやっぱり個人差のレベルなんでしょうか。

同じような現象に悩む方々へ少しでもお役に立てれば。

#余談ですがサポセンに電話したとき「本体にキャスターは付いてますか?」ってやっぱり聞かれました(笑

書込番号:734961

ナイスクチコミ!0


返信する
151さん

2002/05/27 16:41(1年以上前)

私も先日購入したのですが、
ファンの音さえなければ本当にいい商品だと思います。

今日ソニーサービスの方に来てもらって、嫁さんが対応したのですが、
「こんなもんです」と。(;´д⊂)

なんかいい方法はないものかなぁ・・・

書込番号:737649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりんさん

2002/05/27 18:20(1年以上前)

151さん。
ファンについては「こんなもんです」がすでに当たり前の対応と
なってるようですね。

確かに視聴位置によっては風切音だけの時と
耳障りなモーター音が聞こえたりと違うみたいなので
今度リアパネルをサービスのおっちゃんがあけた時に
PC用の吸音材を貼っちゃろーかなと思ってます。

うまくいけば報告しますが・・・
レスがなければダメだったと言うことで^^;

書込番号:737798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KF-42DX800 (42)」のクチコミ掲示板に
KF-42DX800 (42)を新規書き込みKF-42DX800 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KF-42DX800 (42)
SONY

KF-42DX800 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月 5日

KF-42DX800 (42)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)