BRAVIA KDF-50E1000 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

BRAVIA KDF-50E1000 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

BRAVIA KDF-50E1000 (50) のクチコミ掲示板

(1601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDF-50E1000 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-50E1000 (50)を新規書き込みBRAVIA KDF-50E1000 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 BSアンテナ接続にて

2009/04/04 16:09(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

みなさんこんにちは。
以前もこちらに書き込みをさせていただき
とても参考になりました。

今回はトラブルにて質問です。
最近実家に引っ越しましてBSアンテナを
自分で設置しました。かなり苦労しましたが・・・

設置一ヵ月後にTVをつけ、BSチャンネルに
合わせると「コンバータ電源を確認してください」
と表示されます。

取説にて対応しましたが直りません。
またメーカーに電話をしましたが、実際見てみないと
対応できませんとのこと・・・。
多分TVのコンバーター電源が物理的に切れているの
ではないかと思われます。(アンテナ設定ではオート
にしているので)

そこで、最近ブルーレイレコーダーを購入しまして
この録画機のコンバーター電源を使用すれば、もし
このTVのコンバーター電源が切れていても対応
できるのでしょうか?

何分機械音痴なので仕組みがよく分かりません・・・
どなたか教えていただけるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9347710

ナイスクチコミ!0


返信する
AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2009/04/05 00:20(1年以上前)

BSアンテナへの接続ですが、アンテナからレコーダーの入力、
レコーダーの出力からテレビの入力に接続されていませんか?
(最近ということなので、まだ接続されていないかもしれませんが)

そうだとすると、最後に繋がっている機器から電源を供給するべきなので、
今回の質問されている内容になりますが、レコーダーのコンバーター電源を
利用されるのがいいかと思います。

あとは、常時電源供給の設定にしておけばレコーダーの電源が落ちているときも
テレビでBSの視聴が出来るかと思います。

書込番号:9350140

ナイスクチコミ!4


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/05 13:31(1年以上前)

AE91さん。ご回答ありがとうございます。
AE91さんの仰るとおりの接続を昨日行いました。

しかし、レコーダーのアンテナ電源をオンに設定
しBSチャンネルに合わせますが「アンテナ設定をしてください」
と表示され設定のアンテナ電源がオフになるのです。
コンバータ電源が原因でなく、アンテナレベルが原因
であればオフにはならなのでは?と思っています。

この場合はアンテナ線がショートしているという
可能性があるのでしょうか?

今から苦労して繋げたアンテナ線を調べたいと思います・・・。

ちなみに現在のアンテナ接続は
BSアンテナ→屋外ケーブル→隙間ケーブル→部屋内ケーブル
→レコーダー→テレビ

最初の質問時はレコーダーは入っていない状態で
「コンバーター電源を確認してください」と表示されました。

書込番号:9352157

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2009/04/06 01:33(1年以上前)

隙間ケーブルは窓などの開け閉めで線が切れてしまったりする事も
考えられますので、アンテナ線は確認しておいた方がいいと思います。


ちなみに、今の状況はどうなっていますか?

[コンバーター電源]
TV    :ON? OFF?
レコーダー:ON? OFF?

[BS視聴]
TV    :可? 不可?
レコーダー:可? 不可?


あと、ケーブルの接続部分は中の線が潰れてしまってる・・・
なんてことはないですよね?

書込番号:9355359

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/06 22:46(1年以上前)

AE91さんこんばんわ。

昨日まず、隙間ケーブルから調べるために”中継接栓”
を購入し接続したところ、TVでもレコーダー経由でも
観れました。隙間ケーブルに異常があったみたいです・・・
その後、もう一度隙間ケーブルで繋いだところ、復帰
しました・・・。原因は明確に出来てませんが、異常
個所が分かってよかったです。

本体に異常がなかったことが何よりもよかったです。
お騒がせ致して申し訳ございませんでした。

ちなみに現状の設定は
コンバータ電源
TV   :オート
レコーダー:ON

でTV、レコーダーとも視聴可能です。

色々とご助言ありがとうございました。
今後も何かあったら書き込みさせて頂きます。

書込番号:9358684

ナイスクチコミ!1


AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2009/04/08 12:43(1年以上前)

無事見れたようでおめでとうございます。

隙間ケーブルを付け外ししたことで直ったという事は、
もしかしたら隙間ケーブルの内部で断線していたものが
触ったことで一時的に復活している可能性もあります。

次に同じような症状が出た時には隙間ケーブルの交換を
お勧めします。もちろん今すぐでもいいですが、
隙間ケーブルって意外と高いですしね。

書込番号:9365389

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/08 20:25(1年以上前)

お騒がせしました・・・。

仰るとおり隙間ケーブルは高いんですよね・・・
出来れば交換したくないんですけどね。
だましだまし使っていきます。

書込番号:9366878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。。

2008/03/25 11:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:24件

KDF-50E1000を所有してるものです。
2年程前に購入して大変満足しております!ですが先日友達から、「ソニーはリアプロから撤退したので買い替えを考えた方がいいよ」、、と
自分としては今のリアプロが大変気に入っており、何よりまだ2年しか経ってないので買い替えなんてとても考えられません。

そこで教えて欲しいんです、交換ランプを持ってません、今のうちに買っておいた方が良いのでしょうか?プラスこの先の故障について、、、
なんか心配で

書込番号:7584617

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/03/25 16:57(1年以上前)

カラーTV(たぶんリアプロ含む?)メーカーは、製造打ち切り後最低8年は補修用
性能部品を保有する義務になっているようですね。
http://www.eftc.or.jp/code/notation/03.html
>当面の間、最低限、別表の品目を対象にしており、保有年数は同表の右欄の年数を
>したまわることはできません。

私は壊れたらすぐランプ交換したいので、ひとつスペア持っていますよ。

>プラスこの先の故障

実際壊れた時に考えましょう^^
そういえば、うちのソニー50HD800はもう6年になるのかぁ・・・
リモコンの「電源」ボタンだけが接触不良みたいで反応悪くなったけれど、
それ以外は調子良いです。

書込番号:7585499

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/25 21:49(1年以上前)

こんばんは。

山ねずみRCさんのレスの様に部品の保有年数は充分ありますし、このタイプ(リアプロ)の部品は他のテレビより自宅で簡単に交換できます。(勿論サービス任せ)

ランプも店には在庫を置いてある所が少ないと思いますし、切れてから注文しても直ぐには来ないですから、やはり予備は持っていた方が無難です。

>リモコンの「電源」ボタンだけが接触不良みたいで

私は以前HD900を使用してましたけど、リモコンは直ぐに同じ接触不良で交換しましたね。確か3000円以内だったかと。

私も20年近くリアプロを使い続けてますけど、これからもリアプロを大切に使い続けるつもりです。

書込番号:7586707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2008/03/26 00:39(1年以上前)

山ねずみRCさん。さるさん。ありがとうございます!
ランプの予備は早速注文しましょう
画像的にも非常満足しているので大切に長く使っていきたいです

書込番号:7587883

ナイスクチコミ!2


Mac-mcさん
クチコミ投稿数:86件 BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオーナーBRAVIA KDF-50E1000 (50)の満足度5

2009/02/28 18:40(1年以上前)

カラーテレビの補修用性能部品を製造打ち切り後8年間は保有しているので、まず心配ないですよ! リアプロは構造が簡単ですが一番心配な心臓部にあたる光学ユニットを交換する場合はいくらかかるか購入時(3年前)にサービスセンターへに問い合わせたところ確か50K円以下でした。補修部品が無くなっても修理可能と判断してくれれば殆ど修理してくれますよ。小生も予備ランプ2個購入してあるので最低15年間は使い続けるつもりです。こんなに経済的で故障の少ないテレビはないですよ。プロジェクターもリアプロもフルスペックではないですが満足して視聴してます。現在概ね7〜8000時間(ダイナミックモード)ランニングですがランプ交換の時は投稿します!

書込番号:9170186

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンの音

2009/02/19 10:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:1件

購入して3年程になりますが裏のランプあたりからファンの音が出始めました

気になったのですが解決策が分かりません

たすけてくださいー

書込番号:9119259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 02:21(1年以上前)

よしをー さん

ユーザーに出来ることといったら、外側から掃除機による埃の吸い出し位しか出来ないと思います。
バラすにしても。ランプ交換時のランプ室回りの埃の吸い出しくらいかと。

やっぱり、サポートに電話された方が、良いと思いますよ。

参考までに、リアプロスレの「寂しい限りですが。」の「7304161」に、スレ主さんのファンの汚れ具合が乗っています。

書込番号:9129031

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 予算は5万円前後

2008/07/03 17:52(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

みなさんこんばんわ。
2年程前にこのTVを購入しました。
使用感はすごくいいです。
かなり遅いレポートですが・・・。

今までは録画には興味は無かったのですが
最近欲が出てきました。
ハイビジョンの画質のまま録画して観たいと
思っていますが、当機種のビデオ出力はS端子
しか無いので、録画後視聴する時画質が落ちて
しまうんじゃないんですか?
ilinkも無いのでRec-Potは使えないし・・・

使用は観たら消すという使い方です。
どなたかいい録画器を教えてください。

書込番号:8024592

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/04 22:58(1年以上前)

mimico777さん、こんばんは。

予算5万円では

http://kakaku.com/item/20274010379/

http://panasonic.jp/diga/products/xw/

ですかね。

接続はHDMI端子であればハイビジョン画質のまま楽しめますよ。

書込番号:8030443

ナイスクチコミ!4


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/07 22:41(1年以上前)

さる。さん、こんばんわ。
せっかく回答頂いたのに
返事が遅くなり申し訳ございません・・・。

何分今まで録画機能機器を使用していません
でしたので、まったくの無知ですいません。

今色々調べているのですが各メーカーさんごと
仕様が色々ありますので混乱しています。
ちなみに、一昨日店頭で店員さんに諸事情を
話していると、さる。さんが勧めてくださった
機種を勧められました。もう少し下がらないの
かなぁ〜・・・
今話題の"ダビング10"非対応機種は安くなる
のでしょうかねぇ〜?

書込番号:8044991

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/08 21:04(1年以上前)

こんばんは。

>今話題の"ダビング10"非対応機種は安くなるのでしょうかねぇ〜?

私は余り詳しくはないのですが、価格が5万円程ですから安くなっても数千円程ですね。

しかしながら、もう直ぐオリンピックで需要が高まり品薄になるかも知れませんね。
欲しい時が買いたい時ですよ。

なんて、私もモタモタしてますが…。

書込番号:8049025

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/09 22:08(1年以上前)

さる。さん、こんばんわ。
本日別店舗で調査してきました!
東芝とパナソニックで迷っていましたが
初心者の使い勝手からパナ機の方が
よかったです。
気になっていた録画モードの
HGとXPを比較できたのが大きな収穫
でした。
価格の安いXP12にしようか迷っていますが
将来的にも@リンクがあった方がいいと
思い悩んでいます。

ただ気になる製品がありまして
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/chideji.html
なんですけど・・・。

書込番号:8053828

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/10 19:43(1年以上前)

mimico777さん、こんばんは。 

あらあら…

ここにきて色んな物にも目移り?(笑

>将来的にも@リンクがあった方がいいと

@リンクはもう過去の産物ですね。
今あるプラズマや液晶のモニターで殆ど@リンクは無いですねぇ。
ですから、@リンクは無視しても何ら変わりはありませんよ。

>ただ気になる製品がありまして

これは便利…
とは言う物の、録画は今秋からで地デジのみの対応ですから、余り意味が無いような…

やはり初心者ではパナが良いかと。

ここで細々やってます。
遊びに来てね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

書込番号:8057827

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimico777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/10 23:19(1年以上前)

さる。さん、こんばんわ。

<ここにきて色んな物にも目移り?(笑
量販店は色々な製品がありますからねぇ・・・

<録画は今秋からで地デジのみの対応ですから
あ・・・気付かなかったわ・・・
で、でもその後システムアップグレードとか・・・
されないですか・・・?可能性低い?

ちなみに現在BSが映らない環境に引越したんで。
ど〜しよ〜か迷ってます。

<遊びに来てね〜!
以前チラっと拝見させて頂きましたよ〜
また参考にさせて頂きます。

書込番号:8059077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ご意見お願いします

2008/05/19 13:50(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:190件

KDF-50E1000非常に気に入って愛用しています。

1年半前にヤフオクで買った家電店の展示品で、しばらくは異常なかったのですが2〜3ヶ月前から画面の上方と最下部に変色した幅5センチほどの帯が2本出現しました。映像はもちろん写りますが緑がかったような色です。

液晶焼けのことは知っていたので一応注意はしていました。先日ランプを綺麗にしてみましたが変化ありませんでした。

修理店で見てもらおうかと考えていますが、もしかして簡単に治る方法などご意見が聞けるかもしれないと思い書き込んで見ました。もし液晶焼けだったら、これってもう致命傷なのかな・・・などいやな予感がしている今日この頃です。

ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:7827714

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/21 22:46(1年以上前)

ナショナリズムさん、こんばんは。

これは流石に簡単には治せません。

「液晶焼け」かは判りませんが、液晶パネルを含む光学ユニットの異常ですね。
光学ユニットを交換する他に無いと思いますが、交換修理は自宅で治せるので先ずはサービスの方に見て貰った方が良いと思います。

書込番号:7838381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件

2008/05/23 13:41(1年以上前)

さる。さんこんにちは。ご教示いただきありがとうございます。

自分の手で何とか・・・と思っていましたが、あきらめて修理の方に一度見てもらおうと思います。

それにしてもまだここの板をのぞきにこられる方がいるんですね。助かりました。

書込番号:7844322

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/24 08:04(1年以上前)

ナショナリズムさん、おはようございます。

ここで細々と書き込んでます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

書込番号:7847484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3での設定について教えてください。

2008/02/10 11:34(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 たらtyanさん
クチコミ投稿数:62件

PS3の出力の設定は皆さんどの設定にされていますか?1080P?1080Iですか?お勧めの設定などあれば、HDMI接続です、お願いします。
DVDのアップコンバートはこのテレビでも主観で良いので相当に効果がありますか?

色々とすいません、よろしくお願いします。

書込番号:7368846

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/10 20:27(1年以上前)

こんばんは。

KDF−50E1000は1080i対応のみですから、自動設定でモニターに合わせた最大解像度になります。

またアップコンによりDVDの画質が格段に良くなってるのも確認出来ますよ。

書込番号:7371090

ナイスクチコミ!1


スレ主 たらtyanさん
クチコミ投稿数:62件

2008/02/16 13:07(1年以上前)

さるさん返信ありがとうございます。
いつも的確なさるさんの返信参考にさして頂いています。

失礼します。

書込番号:7398592

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/17 13:02(1年以上前)

たらtyanさん、こんにちは。

大した知識はありませんが、遊びに来てね。

[7186334]

書込番号:7404761

ナイスクチコミ!1


スレ主 たらtyanさん
クチコミ投稿数:62件

2008/02/18 16:35(1年以上前)

さるさん返信ありがとうございます。
さるさんの写真だいぶ前に見さして頂きました、僕のシステムと全然違うので羨ましいです。遊びに行きたいのですが、自慢できるような物も僕ないですし、みなさんの書き込みを読んでいるだけで幸せです。

三菱のレザーが日本でも発売されたら頑張って購入して自慢しに行きたいです。

それでは失礼します。

書込番号:7411045

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDF-50E1000 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-50E1000 (50)を新規書き込みBRAVIA KDF-50E1000 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-50E1000 (50)
SONY

BRAVIA KDF-50E1000 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-50E1000 (50)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)