『光学ブロック部品無償修理は2010年12月31日まで』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

BRAVIA KDF-50E1000 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

『光学ブロック部品無償修理は2010年12月31日まで』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDF-50E1000 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-50E1000 (50)を新規書き込みBRAVIA KDF-50E1000 (50)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 R32B4-2さん
クチコミ投稿数:33件

本日、光学ブロック部品無償修理が完了して戻ってきました。

すっかり新品同様の画質になって喜んでおります。

3ヶ月ほど前から症状が出ていましたが、なるべく先送りして無償修理期限の約2週間前に修理依頼をしました。

サービスの方が来て即、引き取り修理となりました。

修理完了まで代替の40インチLCDを見てましたが、やはり50インチは迫力があるなと再認識しました。

無償修理は2010年12月31日までです、症状が出ている方は修理依頼をお急ぎ下さい。

詳細は下記のサイトで確認して下さい。

http://www.sony.jp/bravia/info/20090423.html



書込番号:12407206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/12/26 01:38(1年以上前)

スレ主様

いきなり質問で申しわけありません。
光学ブロック部品無償修理の対象となるのは、どのような症状なのでしょうか?

私もこの製品を、2006年から使用しています。
電球ユニットも一度交換しましたが、現在のところ特に問題もなく使用しています。

ただし、スポーツ中継や動きの激しいゲームのときの表示速度の遅延感(?)は感じています。

いままで、この無償修理の情報は知らなかったので、どのような状態が対象となるのか?
教えていただけると助かります。

書込番号:12419667

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32B4-2さん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/26 03:09(1年以上前)

hide231688様

症状としては主に画面中央が黄色ぽく変色して色ムラが発生します。

画面全体に白い映像を表示するとハッキリわかります。

修理後に気づいたのですが輝度も低下していたと思います。

”表示速度の遅延感”というのは無償修理の対象とは異なると思います。

対象外の症状で修理を依頼すると出張料を請求される場合があるのでご注意下さい。

他の方のスレッドも参考にして見て下さい。 

書込番号:12419872

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/26 18:34(1年以上前)

こんばんは。


hide231688さん。

今回の「光学ブロック部品無償修理」は、言わばリコールみたいなものなで症状がなくても無償修理の対象となりますから、即メーカー及び購入店に連絡する事をお勧めします!

急げ〜!

書込番号:12422473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/27 00:19(1年以上前)

レスありがとうございます。

とりあえず、サポセンに電話することにします。

「リコール扱いに相当する」感をイメージしたいのですが、
基本的に【押し】が弱いタイプなので、どうなることやら・・・

サポセンの対応を含め、この場所で報告したいと思います。
いかんせん、期限がないので、どんな感じになるやら・・・

書込番号:12424180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/31 01:28(1年以上前)

光学ブロック部品無償修理をしてもらいました。

昨日(12/30)に出張サービスにて、部品交換(無償)をすることができました。
サービスセンターの方が2名がかりで、約1時間30分作業していただきました。
こんな年末に作業を依頼してしまってスミマセンでした。
夜7時すぎまでお疲れさまでした。

作業後にテレビを見ていると、色合いに深みがあり、見やすくなった気がします。
さらに、このテレビに愛着がわきました。
ありがとうございます。

サービスマンの方が訪問した時に、状況を説明したら
「普通に見えているから大丈夫です」
と言われてしまいました。
確かに普段テレビを見ているときには、普通に感じるし、子供らがゲームをするときに
「友達の家と色が違う!」という程度だったので、このままでもいいかな?
と思っていました。

しかし、サービスマンの一人が
「多少色むらがあるので、ユニット交換しましょう」
と話を切り出してくれたので、
「よろしくおねがいします」
となりました。

二人ともおしゃべりもせずに、黙々と作業していました。
非常に好感がもてました。
もう4年も使っているせいか、内部のゴミもかなり多かったらしく、
ファンの交換もしてもらいました(これも無料)

完了後、作業報告書にサインをしたときに、交換した部品を見せてもらいましたが、
埃がすごくて、ちょっと恥ずかしかったです。

この作業がきっかけとなり、テレビ裏側の大掃除もできて、とてもすっきりしました。
サービスマンの方々本当にありがとうございました。

また、この情報を提供してくれたスレ主様、また背中を押してくれた「さる。」様
ありがとうございます。
この記事を読まなければ、このような年末イベントも無かったと思います。

書込番号:12440826

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/31 22:11(1年以上前)

こんばんは。

今年もあと数時間。

hide231688さん。

よかったですね〜。
今頃はご家族お揃いで紅白?なんかな。

でも、危ない所でしたよね。
しかし、今は不具合が無くても今後そうなる事が確実なので、サービスの方も対処してくださったのだと思います。

また、ファンの交換もして貰ったのは本当にいいサービスの方だったのですね。
私もファンのホコリを見た時はびっくりしましたが、持ち帰って清掃と整備をして貰いました。

あれから、ファンのある側に空気清浄機を置いてますが、これだけは2〜3年経ったら清掃依頼をするかも知れませんね。 

では、R32B4-2さん、hide231688さん、よいテレビライフを〜!  

書込番号:12444265

ナイスクチコミ!1


otto-さん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/19 11:17(1年以上前)

 R32B4-2さんご指摘の『画面中央が黄色ぽく変色して色ムラ』が発生。

(画面全体に白い映像を表示するとハッキリわかります)

 昨日(2/18)出張サービスにて、光学部品交換(無償)をすることができました。

私の場合もサービスセンターの方が2名がかりで、約1時間半の作業で画面が見違えるほど

クリアになりました。

 なを、サービスに上記の症状電話したところ無償交換は、未だ継続中とのことです。

対策未だの方は、お早めに!

書込番号:12676672

ナイスクチコミ!2


スレ主 R32B4-2さん
クチコミ投稿数:33件

2011/03/26 23:10(1年以上前)

otto- さん

無償修理してもらえて良かったですね〜

まあ不良品を売っておいて一方的に打ち切るのはどうなんだろうとは思っていたので

当然の対応かなと言う気もします。

今や過去の製品となってしまったリアプロですが永くつき合っていきましょう。

書込番号:12825891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/23 15:03(1年以上前)

こちらの情報を元にリコール手続きを行ないました。
現状で症状が出ていなくても対応してもらえました。
末永く使用したいと思います。

書込番号:12927945

ナイスクチコミ!0


macmc3さん
クチコミ投稿数:48件

2011/05/03 11:37(1年以上前)

ついに光学ユニットの故障症状でました!! 5年4ヶ月目です。残念!!

2011年4月下旬頃症状確認。5年4ヶ月目に光学ユニットの故障と思われる症状が出ました。連休明けにサービスセンターへ連絡しましょう。2010.12.31.迄に早く症状が出ていれば無償ユニット交換となったのでしょうが残念です! 症状は通常は殆ど色むらに気がつかない程度ですが画面中心部付近上下にS字帯状の色調色相が明るい色(これが正常色相?)のかなり広い帯状域が出ていることで良く見ると確認できます。他の部分は少し黄色がかった濃厚な画面になることです。顔のクローズアップ画面だと顔の半分程度が黄疸のような色調になります。このまま見過ごせば使えないことはないのですが長期間使用するために部品の切れない内に有償交換しておきましょう。残念でしたね!! 
  de macmc macmc2 macmic macmc3

書込番号:12965193

ナイスクチコミ!0


macmc3さん
クチコミ投稿数:48件

2011/05/06 12:28(1年以上前)

光学ブロック交換は、まだ無償交換で対応してくれるようです。さすがSONY   お問い合わせを....0120-334-992 (平日9:00〜20:00)

mac-mc mac-mc2 macmic macmc3

書込番号:12977445

ナイスクチコミ!0


macmc3さん
クチコミ投稿数:48件

2011/05/12 19:24(1年以上前)

2011年5月12日. 光学ブロックの交換修理完了しました。修理代は無料でした。サービスマン2人で来宅して電話依頼から1週間で確実に修理完了しました。各ユニットを取り出して掃除機で丁寧にゴミほこりを取り去り、手際よい作業で90分弱で完了。修理内容は、光学ユニットブロックと冷却ファンの交換です。最後に最終確認として各部の設定項目を調べて全ての動作確認して作業完了。光学ユニットを交換したところ輝度が上がり新品当時の明るさと発色になりました。SONYサービスの技術には敬服しました。さすがSONYですね!

書込番号:13001317

ナイスクチコミ!1


macmc3さん
クチコミ投稿数:48件

2011/11/17 03:43(1年以上前)

光学ブロック交換(リコール)のその後について

2011.5.12.光学ブロック無償交換サービス(リコール)から半年経過しましたが購入時と同じように大変キレイに映っています。光学ブロックと排気ファンの交換でしたが排気ファンの排気能力を上げたと思われ交換前よりもファンの音が気にすれば少し耳障りになりました。2006.1.5.新品購入機種ですが光学ブロック交換のリコールまで今まで一度も不具合はありませんでした。まだまだ、あと10年は活躍してくれなくてはと思います。手放しません! 良いテレビです。

書込番号:13775715

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32B4-2さん
クチコミ投稿数:33件

2020/01/12 14:03(1年以上前)

ついに昨年末に新しいテレビに買い替えました。

光学ブロックの交換後は特に故障もなく使用してきましたが、さすがに時代が変わったので65インチの4K液晶に更新しました。

今回はTVスタンドにしたので乗せていた大きなテレビ台が不要になり部屋が広く使えるようになりました。

KDF-50E1000はいい製品でしたありがとうございました。

書込番号:23163144

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-50E1000 (50)
SONY

BRAVIA KDF-50E1000 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-50E1000 (50)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)