BRAVIA KDF-50E1000 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

BRAVIA KDF-50E1000 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDF-50E1000 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオークション

BRAVIA KDF-50E1000 (50) のクチコミ掲示板

(1601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDF-50E1000 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-50E1000 (50)を新規書き込みBRAVIA KDF-50E1000 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたぁ!

2006/07/09 01:40(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:8件

先週土曜日、ついに買っちゃいました。
予算からKDF-50E1000 に絞って価格調査を3週間、
結局ケーズ電気で決めました。
¥235,400(HDMIコードと分波器をサービス)
もちろん5年保障付きです。
コジマやヤマダではここまでの金額は出ませんでした。
心配していた画面の明るさもまったく問題なしで、
壁に面して設置していますが、視野角は横のソファからでも違和感はなく1m離れて寝そべっても少し暗く感じる程度でまったく問題なし。この価格で50インチTVはやっぱりお買い得!!
Newモデルの発売まで待てませんでした。


書込番号:5238338

ナイスクチコミ!0


返信する
八千八さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/09 06:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
どこのケーズ電気で購入したのか、それとテレビ台の高さも教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:5238557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/09 11:04(1年以上前)

千葉県野田市のケーズです。店員の対応も良かったですよ。

テレビ台はネットで購入しました。
『AS-VP1400』大きさは1400×450×355です。
ただビデオの配線をつなげるとガラス扉に当たってしまい
ガラスははずしています。

書込番号:5239012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SXRD映像の画像

2006/07/08 08:55(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

一つ前の海外SXRDリアプロの画像が出ています。
http://www.cine4home.de/tests/ProjoTVs/SonySXRDUS/SXRDUS.htm

やっぱり映像美しいですね。

50A2000のSXRD年末発売しないかなあ。

書込番号:5235751

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2006/07/08 09:02(1年以上前)

すみません。
よくよくみたらSXRDフロントプロジェクターかもしれませんね。
失礼しました。
9月のAVフェスタ 10月のシーテック前には新製品出るかどうかわかるでしょうね。

書込番号:5235765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KDS-R70XBR2について

2006/07/05 22:00(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 市顔さん
クチコミ投稿数:51件

今年、米国で発表されたSXRDシリーズのなかKDS-R70XBR2などは、AVマウスみたいなものが付いているんでしょうか?
どうしても気になります。

書込番号:5229474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通販購入を考えています。

2006/07/04 07:51(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 pekorinkoさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして、引越しを機に、この機種を考えています。

店頭では視野角の問題も確認し、あとはどこか安いところを探し中です。ジョーシンはぜんぜん問題外、「パナとシャープなら頑張れるんですけど、ソニーはとても、、、」といってました。

この板のネット販売は価格がとてもお値打ちで、できれば考えたいのですが、何分大きい商品だし重量もあるので通販での購入はリスクが高いでしょうか?やはり少し値段が高くてもほかの安いお店を探して、店頭でお願いした方が安心でしょうか?

それともう一点、やはりリモコン操作がいまひとつだと思いました。パナのようにDVD+HDレコーダーとリモコン共有にして、たとえばスゴロクのジョイスティクタイプのリモコンと共用に使えるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5225147

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/07/04 08:32(1年以上前)

大きさの割には重さが33kgと案外軽いのでご家族の助けがあれば搬入と設置は大丈夫そうですね。 2階への搬入でしたら安全を重視して量販店での購入の方が良いかもしれません。 あとは長期保障をどう考えるかですね。 最近は皆さん長期保障を重視して量販店で購入されている方が多いみたいですね。 レコーダーとの連動はメーカーの今後の課題なので時期モデルに期待ですね。

書込番号:5225187

ナイスクチコミ!0


らすPさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/04 12:57(1年以上前)

こんにちは
次機種の販売のうわさもあるようですが
この機種はいま最高のC/Pなので、購入しても
満足できるでしょう。
さて心配はchaolanさんのいうとおり、長期保障
ですので、通販に慣れていなければ、量販店を
探すほうが無難と思います。
とくに、ケーズデンキはリアプロに力をいれていたよ
うですよ。

自分の機種は、エプソンのですが、パイオニアのDVD
レコーダのリモコンで、基本操作ができるので便利です。まあ複雑なことはできませんけど(笑)

書込番号:5225610

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/04 21:20(1年以上前)

>ジョイスティクタイプのリモコンと共用に使えるでしょうか?

勿論、共用出来ますが、モニターのリモコンみたいに、事細かな操作は出来ませんね〜。


書込番号:5226582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/07/04 21:49(1年以上前)

7月1日、ケーズデンキの地方店で当機種を税込み24万円で購入しました。配達、セッテイング込み、5年保証付きです。お近くにケーズデンキがあればそちらで交渉、購入した方が長期保証もついてお得と思います。

書込番号:5226693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの影響は?

2006/06/29 12:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

本体にくっつけて、スピーカー(防磁型?でない)を置こうと思っているのですが、何か影響はあるのでしょうか?かなり大きいスピーカーなので・・・
防磁型(この言い方あってんのかな〜)でなければだめなんですかどなたか教えて下さい

書込番号:5211589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2006/06/29 14:20(1年以上前)

リアプロは磁気使ってませんから問題ないですよ。

書込番号:5211802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/29 16:08(1年以上前)

そうだったんですか〜ありがとうございました。これですっきりしました。

書込番号:5211921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:2件

展示品処分特価なので、参考になるのか分かりませんが、南九州のとあるデオデオで本日購入しました。
 お店の人は、本製品についてあまりいい印象を持っていなかったのか、しきりにデメリット(ランプの交換が必要とか、視野角の狭さとか)を強調していたように思いましたが、私はここで情報を得ていたので気にしませんでした。
 もっとも、デメリットもきちんと伝えておかないとフェアじゃないという、考え方だったのかも知れません。
 専用台込みで248000円ということでしたので、即決しました。税金や古いテレビの処理費用とかで、実際は25万を超えましたが、自分としては満足です。
 納品は一週間後でお願いしました。部屋を片づけないと、どう考えても入らないので。
 実際の使用感は、また後日したいと思います。

書込番号:5202026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/26 00:04(1年以上前)

河童AB線さんへ
お店の方は 正直な店員さんですね。
 普通 デメリットを言うのは販売促進になりませんょ。
あえて言うのは買った後で
購入した方が・・>こんなハズじゃなかった!”っと
後悔されたくないために教えてくれたのだと思います。
 そのような店員さんが居るお店。いいですね。

書込番号:5202153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/06/26 00:11(1年以上前)

本当はデメリットを強調してプラズマや液晶を購入してもらいたかったのかも知れませんね。
まずは出鼻を挫かせる事が目的だったかも・・・。
でもいい価格で購入出来て何よりですね。 1週間後が待ち遠しいですね。
それまでに部屋の片付けは済ませておかないといけませんね。

書込番号:5202168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/06/26 14:26(1年以上前)

>本当はデメリットを強調してプラズマや液晶を購入してもらいたかったのかも知れませんね。

邪推かもしれませんが私もこの意見に一票。


>河童AB線さん
デオデオの会員になりましたか?年会費が必要ですが5年保証が無料で付きますからね。

書込番号:5203359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/27 00:55(1年以上前)

あめっぽさんへ
 フェアな販売を心がけたかったのか、プラズマや液晶に鞍替えさせたかったのか、本心は店員さんに聞いてみないと分からないことですが(まあ、仮に聞いたところで前者を言うに決まってますが)私も、フェアな取引をしたかったに1票入れておきたいと思います。

一念発起さん
 実は、八畳一間のアパートで気ままな一人暮らしをしておりまして、ただでさえ狭いスペースに物が雑然と詰め込まれております。たぶん、前日は徹夜のつもりで片づけないと何ともならないようなそんな気がしています。

ワイタンの夜景さん
 会員になりました。5年保証ということで心強く思っております。


 
 

書込番号:5205352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDF-50E1000 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-50E1000 (50)を新規書き込みBRAVIA KDF-50E1000 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-50E1000 (50)
SONY

BRAVIA KDF-50E1000 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-50E1000 (50)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)