BRAVIA KDF-42E1000 (42) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42) のクチコミ掲示板

(823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産完了

2006/12/08 07:47(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 stitch0621さん
クチコミ投稿数:1件

みなさん、こんにちは。

最近この商品が気になって電気店などでチェックしているのですが、なかなか見かけなくなってきています。東京都内でさがしているのですが、どこかみなさんの中で販売している家電量販店さんを
見かけたことはありませんか?

よろしければ情報提供をお願いします。

書込番号:5728772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/12/08 09:03(1年以上前)

品川のジャスコに17万円代ですがありましたよ。

書込番号:5728889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

画面スクリーンの真中が白い。。。

2006/12/02 20:10(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

本日、商品が配達されて、感激して見てます!

ただひとつ気になることが。。。
電源OFFの時や、なんにも放送されてない黒い画面の時に、
画面スクリーンの真中より少し上のあたりが10センチほど、
丸くぼんやり白っぽく見えるのですが、これって仕様でしょうか?
どなたかお分かりの方、お願いします。

ちなみに展示品を購入したもので、新品ではありません。

書込番号:5706012

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/12/02 20:18(1年以上前)

リアプロのスクリーンは、投写レンズからの光束を平行にするフレネルレンズと水平方向の視野角を拡大するレンチキュラの2枚より構成されます。
フレネルレンズとは、鋸の歯のようなブレーズと呼ばれるものが同心円状に形成されたものです。
部屋の照明がスクリーンに入射した場合に、フレネルのブレーズで反射すると、スクリーンがボンヤリと白く見えます。
不良ではなく、構造上の宿命ですので、見なかったことにして忘れて下さい(笑)

書込番号:5706047

ナイスクチコミ!1


スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

2006/12/02 21:45(1年以上前)

Strike Rouge様
早速のご回答ありがとうございます。
安心しました!
大画面を楽しみます!

書込番号:5706410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:47件

テレビをいろいろ物色しています。
購入理由の一番はゴーストがひどい21型のテレビを
親が見ていたからです。

いろいろ条件がありますが、その中でうちの父は寝ながらテレビを見ます。
写り込みや視野角の問題で東芝のz2000が候補に挙がったのですが、
個人的に見え方はリアプロの方がこのみかなーと思いました。
なので家庭環境で下から見た場合の見え方はどうでしょうか?

自分が見たところE1000は下から見るのは暗くてつらいかなーと思わされました。
(淀アウトレットの42型と久喜ヤマダで50型を見ました。ちなみに両方とも展示処分で175000の10%と188000のさらに値引きと書いてありました。
関係ありませんが久喜で32D30が69800(80kg!・・考えましたが重いのでパスとなりました)で売ってました。
(端数は正確でないかもしれません。淀は23日付です。)

今日見たビクターのMH700は下から見てもきれいに見えたので
機種の差かランプの差なのかわからないところです。
どちらにしろ新機種を買う予算は残念ながらありません。
(798000円って!シクシク)

ps.
37z2000なら25万あたりでローンでも組むか、32型なら
府中ヤマダで198000の20%と書いてあったので
少し値引いてもらってボーナスで払おうか等々。

まぁ悩むうちが楽しい訳なんですが。








書込番号:5703385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/12/02 13:38(1年以上前)

購入理由がゴーストとのことですが、お住まいの地域は地デジが放送開始されてますか?地デジを受信可能なら、SD、HDに依らずゴーストの無い映像を楽しめます。但しアンテナが新規に必要になる場合もあります。
次にゴロ寝で見る件ですが、リアプロの垂直視野角はかなり狭いです。正面から見る限りは問題ありませんがゴロ寝での視聴はちとキツいかも・・
どうしてもリアプロをゴロ寝で見たければ、なるべく低いテレビ台に設置して下さい。

書込番号:5704689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2006/12/02 15:34(1年以上前)

うちの場合は30cmほどの低いローボードに置いていますが
ごろ寝見の際は目線が1mですと画面の半分以上かなり暗く映ります。2mでやや上部がうす暗いくらいです。
3m距離をおければほぼきれいに見られると思います。
一般的なAVラックはもう少し高さがあると思いますので距離を取れないとちょっとつらいかもしれませんね。

書込番号:5705057

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/02 22:28(1年以上前)

そんな親父さんには、ごろ寝出来るソファーですね。

書込番号:5706669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/03 02:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

一応23区なので地デジは入ってます。
ただ築が古くUHFも立っていない状況です。
アンテナの予算が少し高くつきそうな環境なので、八木アンテナあたりで済ませられないか考えており、
だめだったらアナログでしばらく見ようかと思っていました。
(なのでGR付で考えていました。
アンテナ代だかチューナー代だかぐらいは国から補助金が出ないものか、自分の中でけちくさい感情が出ているせいもありますが)

あと、きれいに書く必要がなかったことに気づきました。
正直家が広くありません。
テレビを置くスペースはそこそこありますが、(1畳半のでっぱり)
テレビを見ている部屋(4畳半)のとなりに布団をひいていて、そこで父は布団に横になりながらテレビを見つつよく寝ています。
(視聴距離はちょうど2m無いぐらいで、ふつうに見る分には大丈夫だとは思いますが)

ローボードにすると食卓兼こたつが邪魔になります。(汗)

別に置くスペースもあるのですが、そこに置くと自分が帰省に帰ったときの寝るスペースがなくなります。
月一は帰っていますのでそれはちょっと。(笑)

設置場所等を改めて考え直すのも手ですが、
やはり視野角の問題が難しそうなので
今回は液晶、という方向で考えていこうと思います。
悲しいことにソファーを置くスペースもありませんので(泣)
ご意見ありがとうございました。






書込番号:5707807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/12/03 05:04(1年以上前)

> ねこかねさん、テレビのごろ寝の魅力には勝てないですよね。

私は、リアプロを寝室に使っていて(畳に布団)、上下の視野角の狭さには弱ります。

この機種は別の部屋で座椅子で見るのですが、やはりソファーと違って長時間だと
疲れが早いのです。
(単に座布団等に座って見る分には問題無いのですが、コッチの方が更に疲れ方が
早いので、上下の視野角は早く技術的なブレークスルーに期待したいところです)

そんな訳で、寝室用に37インチの液晶(候補は機能と価格でSHARPの37BD1W)
を検討したのですが、支払いと値引きの交渉が期待した通りではなくて、結局
キャンセルした経緯があります。
※先月末、ジャスコの家電コーナーで。
今は『この金が有ったらフロントプロジェクターに廻すか』と考えて、若干
買い換える勢いがかなり萎えてます。

視野角優先なら、液晶やプラズマですが、画質の好みや消費電力の事を考えると
リアプロは捨てがたいものがあります。(あくまで私見ですが)

耐震的にはチョット危険だけど、上下に首振る(とは言わない?)機構が有れば簡単に
解決できそうだけど、私の様に専用台だと難しいしなぁ〜。

リアプロメーカーさんの今後に期待するしかないけど、期待薄だろうかと...。

余り役に立たないレスで済みませんでした。

書込番号:5707942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

展示品が128000円。スタンド付き。

2006/11/25 22:50(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

近所で展示品が128000円。スタンド付き。で売ってました。
聞いたら1年ほど展示してると言うので、ランプは交換かなとも思うのですが、そうすると150000円。。。
安くはないか???
どうでしょう?
悩む。

書込番号:5678518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 00:22(1年以上前)

メーカー保証が1年は付きますし、お店の保証が5年付いたら
言うことないと思います。
今のランプもしばらくは持つので、新品ランプも予備で買っておいても良いかと思います。

もし、50インチも検討されているのなら、50E1000が良いと思いますが、このサイズに絞っていてリアプロなら買いだと思います。

プラズマみたいに焼き付きの心配もないので、あとはレンズの傷などの状態だけでしょうか。

私も1年近くの展示品(50E1000)を購入しましたが、
台の小さな傷以外は美品だったので決めました。
通販だと安いですが5年保証ってあまりないですし、
近い方が何かと便利かなと。

書込番号:5678931

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/26 03:03(1年以上前)

>レンズの傷

画面スクリーンですか?

実際のところは42E1000は生産してない旧型ですし、1年ほど展示品なら中々売れずお店としても早く売りたい筈です。

確かに安いですが、他の方々も展示品ならランプ付きで購入との事を聞きますし、それを基にここは頑張ってランプは付けて貰いましょう。

書込番号:5679360

ナイスクチコミ!0


水泡さん
クチコミ投稿数:29件

2006/11/26 18:45(1年以上前)

スタンド付きでその値段ですか!?
激安ですね。

書込番号:5681580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

2006/12/01 21:30(1年以上前)

皆様の後押しも頂き、ついに決心の上、買いました!
明日届きます!
楽しみです。

よく聞いたら、先週聞いた店員の勘違いのようで、
スタンドは別売りと言われましたが、ごねたら付けて
くれました。交換ランプはだめでした。
買い替えキャンペーンということで、リサイクル料を
含めて、131800円でした。

なにやら、近隣の店舗の展示品を集めて処分中とかいう事で、
まだ展示品の在庫があるらしいです!
スタンドは付きませんが(私がもらっちゃいました。。)、
買い替えなら131800円で買えます。

ア○オ亀有です。
売り切れてたらごめんなさい。

書込番号:5702024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1200時間のソニータイマー内蔵機?

2006/11/17 00:05(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:610件

下の書き込みで「1200時間のソニータイマー内蔵機でした。」というのがありましたが、これはどういう意味なんでしょうか?

書込番号:5645013

ナイスクチコミ!0


返信する
naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/17 00:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:610件

2006/11/17 01:01(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:5645240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

画面と音について

2006/11/06 18:13(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:231件

現在この機種(42型)の購入を検討しております。
下記2点につきましてご意見を頂ければと思います。

1.ヨドバシ秋葉店頭にて同機種の50型が展示されており、画質や明るさなどは充分満足したのですが、上方向から視た場合の画面の暗くなり度合いが少し気になりました。
少々高い台に設置することによって解決できるかなあとは思いますが、解決方法はそれくらいしかないと思うのですが。

2.このタイプはファンの音については大きいのでしょうか。
普通のプロジェクターは、空冷ファンがかなり大きい音を立てますが、原理からいって、このテレビもファン音が気になるのでしょうか。デスクトップパソコンのファン位(夜静かな時気になります)なのか、それともパイオニアHDDレコーダー程度なのか(ほとんど気になりません)。
また使用していると段々音が大きくなるものなのでしょうか。

ご意見を頂けますでしょうか。
以上宜しくお願いいたします。

書込番号:5609825

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/07 21:35(1年以上前)

>このタイプはファンの音については大きいのでしょうか。

デスクトップパソコンと比べるも無く、殆ど気にならない程度ですね。

>使用していると段々音が大きくなるものなのでしょうか。

もし、音が大きくなったとしたら、ホコリ等が付いて動きが鈍くなるとか位でファンや周りの清掃をこまめにすれば大丈夫だと思います。

書込番号:5613641

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/07 22:14(1年以上前)

あっ。

1が抜けてましたね。

店頭で視聴してると視野角は厳しい様に見えますが、部屋で見てみると充分明るく綺麗な画質です。

上方向からも下方向からも観ても同じくらいの割合でそれぞれの部分が暗くなるので、出来ればモニター画面と目線が水平になるようにすればいいんですが、専用スタンドであればソファーとか直接床面に座って観ても大丈夫ですよ。でも、近付き過ぎては意味が無いので、せいぜい2メートルは離れた方がより自然に視聴出来ます。

書込番号:5613801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2006/11/08 09:03(1年以上前)

さる。様、情報ありがとうございました。
ファンの音がそんなに大きくないという情報を頂き、購入意欲がわいています。
また設置に関しても、頂いた情報を考慮して考えてみます。
購入前にいろいろと悩んでいるこの時間も、また楽しいものですね。

書込番号:5614994

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-42E1000 (42)
SONY

BRAVIA KDF-42E1000 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-42E1000 (42)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)