BRAVIA KDF-42E1000 (42) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42) のクチコミ掲示板

(823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

展示品処分価格

2007/01/21 20:44(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:1件

先週、残り1台ということで155Kだったのですが、今週は150Kまで値下げに・・店員さんに話すと、「専用スタンド込みで145Kでどうでしょうか」とのことでした。
DVDで映画を見るのが中心で、大型スピーカーの間にセッティングするつもりなので、「薄さ」にも拘らないし・・・
「買い」でしょうかねぇ?

書込番号:5907993

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/21 23:04(1年以上前)

専用スタンド込みで145Kなら買いですね。

でも、展示品なので本体のキズ(特に画面)等を無いかチェックと、ランプも付けて貰えば完璧です。

書込番号:5908701

ナイスクチコミ!0


初期化さん
クチコミ投稿数:62件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2007/01/27 00:06(1年以上前)

すごーく、買いだと思いますよ。
大型スピーカーと組み合わせるのですね?
うらやましい〜!

書込番号:5926699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/23 14:56(1年以上前)

ケーズデンキで展示品本体のみで168Kで売っていました。幾らまで引いてくれますかね。120K以下までいったらそく買いなのですが。

書込番号:6037635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 12:49(1年以上前)

MR.MAXというディスカウントショップで130000円の表示の展示品がありました。以前からリアプロの書き込みを見ていてほしかったので、店員に聞いてみると、1年くらい展示しているものとのこと。ランプが暗くなってない?と聞いて、交換ランプをつけてくれないかと交渉したところ、ランプの在庫がないので、その分値引きするとのこと。結果は、3万円引きの10万ちょうどということでした。見た目も特に悪くなかったので、決めました。最後に店のカードを使えばさらに5%引きということでカードを作り、500円の商品券付きで95000円となりました。今度の日曜に配達されます。今から楽しみにしています。

書込番号:6105813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 22:28(1年以上前)

日曜日にイオン直方で展示品\129,800、ランプ一個つきで売ってました。
即購入。やっと見つけたーって感じです。
ちなみにKL-37HW1からの買い替えです。長かった...。

書込番号:6107704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/16 10:01(1年以上前)

映画はええのーさん

>MR.MAXというディスカウントショップで130000円の表示の展示品

山口市黒川のお店じゃないですか??私も目を付けてました(^^)
最初に見たときは15万の表示で、2月中旬には13万になってました。
2月18日に店員と交渉したんですが13万からは引けないと(^^;)
2月18日第3日曜なので店のカードを新規に作ってそれを使えば
5%+5%の10%引き・・・悩みましたが、その日は帰りました。

結局2月末にベストで50E1000を専用台付14万ジャストでゲットしました(^^)

先日の日曜に携帯の機種変更でMR.MAXに行った際、
ブラビアの展示品を見ると『売約済』
最終的にいくらで売れたんだろうか?と気になってまして・・・

違ってたらすみません(^^;)
なにはともあれ日曜の配達楽しみですね。
リアプロ生活楽しんで下さい(^^)

書込番号:6120238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/16 12:32(1年以上前)

Dファミ さん こんにちは。
残念ながらといっていいかどうかわかりませんが、私の買った店は広島県福山市の店です。
私も2月中旬に初めて目をつけたときは、168000円の表示でした。それが2月終わり頃に130000円まで下がっていましたが、当初はどうしようかと考えて購入を躊躇してました。その後1週間たっても売れ残っており、たまたま嫁と一緒に行ったとき聞いてみたところ、10万でいいということだったので、即購入に踏み切りました(^^)。こちらの店ではたぶん売れ残りそうだったので、値引きしてくれたんでしょうね。いきなり3万値引きしてくれるとは思ってませんでした。ラッキーでした。日曜が楽しみです。

書込番号:6120616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/16 20:04(1年以上前)

映画はええのーさん

違いましたか・・・
『ええのー』から中国地方は間違いないと
思ったんですが・・・お隣の広島でしたか(^^;)
山口のブツいくらで売れたか、また気になってきました・・・

うちは嫁に42インチ見に連れて行ったときに
「もったいない・・・今のテレビでいい」と、一蹴され
アナログ終了まで今の28インチで我慢だなと
あきらめモードで50インチを見に連れて行くと・・・
「これいいじゃん」(^^;)
今では寝室に持っていった28インチを見て、
「夏のボーナスで大画面買っちゃう!?」なんて
ふざけたこと言ってます(^^;)

いよいよ明後日ですね。
自宅でのリアプロ満喫してください(^^)

書込番号:6121789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/19 12:57(1年以上前)

昨日日曜日に配達されました。
早速地デジを見て、あまりのきれいさに感動しました。電気店とかで見ていると、回りが全部ハイビジョンで特に差を感じなかったのですが、自宅でアナログ放送と見比べてみると、あまりの差に驚きました。
この機種は映画向きという評判だったのでほしかったのですが、昨夜ヴァンヘルシングやってましたが、DVDで見たときと比べて大きな画面なのに非常に緻密で美しい映像でした。買って大正解でした(^^)。
ただ、テレビ台が前の25インチテレビ用で、だいぶはみ出してます(^^;;)。早くなんとかせねば・・・。

書込番号:6133358

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/19 20:24(1年以上前)

映画はええのーさん。

御購入おめでとうございます。

>大きな画面なのに非常に緻密で美しい映像でした。買って大正解でした(^^)。

フイルム調の画質を残しつつ、変に明るくなく緻密で鮮やかな色合いで癖になりそうですよね。

でも、次世代DVDを見ると更に緻密で度肝を抜かれますよ。

書込番号:6134691

ナイスクチコミ!0


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/02 20:46(1年以上前)

先月、福岡のデオデオで、展示品、専用台(メーカー純正)付きで、118000円で購入しました。
 画面の明るさですが、さすがに昼間にカーテン開けると厳しいですが、通常は夜しか見ませんので、「カスタム」モードでちょうど良いです。むしろ眩しくないので、目に優しい感じがします。
3〜4Hの距離で見ていますが、さすがに圧倒的な迫力です。地デジ放送と比較して、アナログレコーダーの限界が分かりすぎるのがつらいですが・・・

書込番号:6190007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これは良くあること?

2006/11/19 15:35(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 kendoさん
クチコミ投稿数:9件


>▼お知らせ物件
>リアプロジェクションテレビ
>SONY
>BRAVIA KDF-42E1000 (42)

>▼最安価格/前回比
>\117,310 / -\54,000 (↓)
>※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい


ビックリ
思わず着払いでとチェックしたら
なあーんにも変わってなかった。
※購入時は必ずSHOP様へ・・・・・ホントダ

書込番号:5654212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2006/06/19 18:21(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:4件

昨日の日曜日、激しい雨の中
とうとう我慢しきれずに買いに行っちゃいました。
新座のケイズデンキです。
店頭表示価格は23万8千円でした。
店員さんに電卓をはじいて?もらったところ
20万8千円ですね、と言われたので
不覚にも、きり良く20万円丁度になりませんか?と
聞いてしまい、OKが出てしまったので
それ以上突っ込めず手を打ってしまいました。
(せめて交換用ランプ、付けて貰うんだった…)
きっと粘ればもっと安くできた気がする(涙)

で、明日の午後、我が家にやってくる予定です♪
本当は50インチにしたかったのですが、
我が家(戸建て)はTV設置予定のリビングに上がる
階段が異様なくらい狭いのと設置するスペースの都合と
予算との兼ね合いで42インチとなりました。

我が家はケーブルTV(JCOM)なのですが
いまだにアナログ契約だったので今回のTV購入を期に
デジタル契約に変更します。
が、工事が今度の日曜日なので
それまではアナログ放送を観る事になります。
早くデジタルハイビジョン放送を観たいです。
っていうか、まだTVが届いていない内から
ワクワクドキドキです!

ちょっと前に50インチの方への書き込みで
「一般家庭での使用感が実感できる場所」という
書き込みをさせて頂き
『閉店間際に店員さんにお願いして照明を落としてもらう』作戦
を試してみようと思います!と言っておきながら
実際にはそんな頼み事をする度胸もないまま
欲しい欲しい病にかかってしまい
皆さんの【レポート(良)】の書き込みを盾に?
購入を決定してしまいました。

明日が楽しみです。吉と出るか、凶とでるか(笑)
また使用感など書かせて頂くつもりです。
ながなが失礼しました。

書込番号:5183414

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/19 20:49(1年以上前)

まぁ、何はともあれ
          ご購入おめでとうございます!

>『閉店間際に店員さんにお願いして照明を落としてもらう』作戦

よりは、とうとう我慢しきれずに買いに行っちゃいました。の作戦行動の方が戦果大なり!

楽しみですね〜。

[5133845]←ここにも遊びに来てくださいね!

書込番号:5183800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/20 01:56(1年以上前)

購入おめでとうございます。うらやましいです。
どこで買うか検討中です。

>我が家はケーブルTV(JCOM)なのですが
>いまだにアナログ契約だったので今回のTV購入を期に
>デジタル契約に変更します。
>が、工事が今度の日曜日なので
>それまではアナログ放送を観る事になります。
>早くデジタルハイビジョン放送を観たいです。
>っていうか、まだTVが届いていない内から
>ワクワクドキドキです!

ちょっと気になります。こちら(静岡)のケーブルテレビでは、基本的にデジタルチューナを持っていれば見れるようになっているはずです。(パススルー方式)
デジタル契約にすると、専用のセットトップボックス(要はCATV仕様の専用チューナ)を貸してくれてデジタルチューナが無いテレビでも見られるようになります。
(偉そうなことを言っていますが、ウチは屋根上アンテナです)

バベルU世さん のお宅でも、そのままアンテナ線をテレビにつないで見れば見られるんじゃないでしょうか?

家によって、電波を通したり通さなかったりするのってかなり面倒だと思いますので、家までデジタルの電波が来ていると思います。
試してみてくださいね。
料金のことはわかりませんが、ムダなお金は払いたくないですもんね。
また、結果教えてください。

書込番号:5184840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートがあった様です。

2006/05/15 12:49(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:139件

2月の中旬に、42(50)E1000のファームアップが有ってから、その後は何も無いと思って
いましたが、先日(連休明け)にデジタル放送(本機から)のメールをチェックしてみたら、
4月18日にアップデートした旨のメールがありました。

今回は特にソニーのH.Pでは何も告知が無いので、何のためのアップデートなのか不明で、
チョット気持ち悪い感じがしています。
(地デジチャンネルの割当更新の類の様な気はするのですけど)

他のE1000ユーザーの皆さんはどうですか?。
アップデートメールは有りますか?。

書込番号:5080730

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/15 22:39(1年以上前)

機種は違いますが、モバ職人さんの書き込みを拝見して確認したら、確かに4月18日にアップデートした旨のメールがありました。

本当に何のためのアップデートなんですかねぇ。

書込番号:5082066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2006/05/16 05:37(1年以上前)

2006年3月13日(月)〜2006年5月21日(日)の期間中、メール配信された(る)そうです。
以下、ホームページご参照のほど。

http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/information/060309.html

書込番号:5082892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2006/05/16 05:58(1年以上前)

おっとおう。機種間違えました。シミマセンm(__)m。
今回のダウンロードメール情報お持ちの方、ヘルプ。

書込番号:5082900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:142件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

日立のプラズマの口コミ評価見てたら、液晶/プラズマ/リアプロと検討してる中、リアプロは何と10〜20cmではまったく見えないことが判明、結果候補から外した云々のくだりを見て???と思わず苦笑してしまい、おかしな判断をする人もいたものだと思いつい、書キコしてしまいました。

すでに、購入2週目に突入して尚、リアプロの圧倒的な画質に感動しまくり状態の当方にとって、パネルが熱を持たないリアプロはやはり、使っていて安心感がありますね。

多少、ファンの音が気にすれば気になりますが・・・。

もう少ししてから、レヴューしたいと思いますので今しばらくお待ち下さい・・・って誰も待ってないか^^;。

書込番号:4965136

ナイスクチコミ!0


返信する
らすPさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/02 11:00(1年以上前)

あはははっ 凄い書き込みがあったんですね。今後プラズマは限定用途に特化していくのかもしれません。 なおファンの音については内部の温度に対応して速度制御しているようですが我が家では気になったことはあまりありません(EPSON47S1はスタートダッシュがありますので)

書込番号:4965551

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/04/02 16:27(1年以上前)

私もELS-47S1ユーザーです。 ファンの音は全く気になりません。 昨年6月に購入しましたが夏場でもファンの音は気になりませんでしたよ。 静穏そのものですね。 「らすP」さんがおっしゃるとおり電源投入時は一瞬(2〜3秒)最大風速になりますね。 その時は正しくファンの音がしますがテレビ視聴時は最大風速になった事は無いです。

ただ、テレビを見終わって待機電源の状態にしてから30分程度してからファンが回る場合が数回ありましたよ。 テレビ電源を消したときはファンが回っていないので無音ですが、テレビを点けていないのにファンだけが数分回ります。

静寂な室内にファンの音だけがしばらく続きます。
夜中、急にこの現象が起きると非常に怖いです。 今ではもう慣れましたが、最初は怪奇現象かと思い"とうとう出たか"と覚悟しました。 これでテレビの映像が映ったら我が家にも"リング到来"と夏場なのに冷や汗ものでした。(笑)
映画の見過ぎカナ・・・!

書込番号:4966388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/04/02 16:34(1年以上前)

ファンの音はメーカーが放置している怠慢問題でしょう、これは現在の技術でそんなにコスト増なしに対応できるでしょう、すなわちPCと同じで、風量を確保するためには大きな径のファンを使い回転を低くすれば音は低減します。

早急な改善を求めます!

書込番号:4966407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/04/02 17:11(1年以上前)


 >購入2週目に突入して尚、リアプロの圧倒的な画質に感動しまくり状態

御同感します、当方購入後2ヶ月近くになりますがまだまだ感動しまくりです(笑)


これだけ感動が持続するならこの製品の購入金額は安上がりかも!

書込番号:4966498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2006/04/14 20:07(1年以上前)

同感ですね。
目の前で凝視する必要は、大画面にはないですよね。

リアプロは、ソニーの前機種50インチを映画観賞用として購入して使用していますが、全く問題のない使用感です。当時、プロジェクターが急成長していた頃でしたが、チューナーが付いていることや、スクリーンの出し入れの手間、明るさなど、「大きさ」をのぞくすべての面で軍配の上がるリアプロに決めました。

購入して、大正解です。

ちなみに、私の地域は旧・城南電機(故・宮地社長)が建てたビルのせいで、電波状況が悪くやむなくケーブルTVです。したがって、デジタルチューナーの必要性も無く、まだまだ現役を続けられるリアプロです。

現在、リビング用のブラウン管・東芝のバズーカ24インチの代替えとして検討中です。
18万円を切ったら購入しようかと思います。
ワールドカップ需要で安値更新を待望します! 

書込番号:4997262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一番の買い時を逃してしまいました

2006/04/01 23:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

都内家電量販店では軒並み値段が上がってしまいました・・。
3月18、19日ビックカメラ新宿店の226800円ポイント17%還元
さらに引き取り交換で10000円引と今にして思えばこの時が間違いなく最安値でございました。
なお本日4月1日の同店販売価格は249800円、己の決断力のなさに激しく後悔。
あくまで個人的な感触ですが店内におけるリアプロの扱いがこの一ヶ月でやや見直されてきているように思われます。ヨドバシ、ビックカメラ、さくらやのスタッフさんに今日それぞれ探りいれてみましたがリアプロを否定的に言う人はいませんでしたね偶然かもしれませんが。
2月の下旬に下調べにいった時の案内なんかランプだけで4万(!?)くらいするとかこの価格差なら液晶のほうが絶対お勧めですとかトンデモな接客くらってしまいましたので余計そう感じます。

ゴールデンウイークまで待って価格に動きがなければネットでの購入に踏みきりたいと思います

書込番号:4964364

ナイスクチコミ!0


返信する
bjc999さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/02 05:23(1年以上前)

W杯前後にまた下がると思いますよ。
GWまで待つのならもう少し待ってみては?

私はその位を狙ってます。まぁ何の保障も確証も無いのですがw

書込番号:4965081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2006/04/03 02:40(1年以上前)

確かにワールドカップ前後なら何かしらの動きがあるかもしれませんね。
ここはひとつ落ち着いて私も待ってみようと思います

書込番号:4968155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-42E1000 (42)
SONY

BRAVIA KDF-42E1000 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-42E1000 (42)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)