BRAVIA KDS-50A2500 (50) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のオークション

BRAVIA KDS-50A2500 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のオークション

BRAVIA KDS-50A2500 (50) のクチコミ掲示板

(473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDS-50A2500 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-50A2500 (50)を新規書き込みBRAVIA KDS-50A2500 (50)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

展示店舗ありませんか?

2006/12/10 01:44(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:70件

購入を検討していてるのですが、
実際に店舗に行って画面を見たくても
展示している所がありません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:5737847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/12/10 13:22(1年以上前)

ヨドバシ梅田にありますよ。

書込番号:5739440

ナイスクチコミ!0


ZIGOROウさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 01:08(1年以上前)

お住まいの地域ぐらい書かないと。。。。

ちなみに
ヨドバシHPでは展示店舗がわかります
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_3486501_53604620/58419003.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_3486501_53604620/58419002.html

書込番号:5742764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/12/11 01:33(1年以上前)

皆様有難うございます。

早速行って見ます。

書込番号:5742853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格が下がらないですね!

2006/12/06 09:50(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:49件

今度こそ、これだ! と心に決めたまでは良かったけど全然、
安くなりませんね。
 液晶の46X2500が、この機種より安くなっているようで
4インチでリアプロを高い値段で買うの? って思い始めております。

 何時ごろ価格が下がってくるのか、皆さんのご意見を聞きたいのですが、よろしくお願いいたします。

 ソニーは売る気が無いのでしょうかね。

書込番号:5720876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDS-50A2500 (50)のオーナーBRAVIA KDS-50A2500 (50)の満足度5

2006/12/06 10:54(1年以上前)

私もこれだ!思い、購入して1ヶ月が過ぎました。
当時同様に安くなるのを待って買うつもりでしたが、50A2500に惚れ込んでしまい衝動的に購入してしまいました。その結果、私は後悔してません。
確かに他の機種も気になるところですが、この50A2500は液晶TVのように大量生産されるものではないと思うので、価格が安くなってくるのは売れ残りつまり在庫処分と見なされる時ではないかと思います。(勝手な主観ですが・・・)

書込番号:5721016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/06 14:08(1年以上前)

> あぺっくすさん
 
 返信頂き、ありがとうございました。
 
 在庫にならないとさがりませんか? 私は未だに皆さんが書き込んでいられるように、リアプロの魅力の一つにインチ当たりの価格があると思っております。
 それをも意に返さない魅力が50A2500には、あるとのことなんですかね?

 46X2500は、ソニーのフラグシップ(?)ですよね。
 この機種より高いのがちょっとショックです。(52インチより安いですが)
 30万をきらないかな? 

書込番号:5721552

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/06 21:28(1年以上前)

確かに、X2500は液晶にしては画質が良いモニターですね。

でも、リアプロの最大の魅力って、更にきめ細かで立体感があり目にも優しくて、何よりもA2500の画質は、液晶とプラズマに他社のリアプロを圧倒してますね。

あぺっくすさん。のレスのように、ここの登録店でも半数以上は取り寄せですから品薄なんでしょうね。これでは年末まで30万を切るのも難しい様ですが、年末年始にA2500の高画質を満喫するか、30万を切るまで我慢するかは宇宙少年ソランさん。次第ですが、値段を気にせず今購入しても絶対に後悔はしませんよ。




書込番号:5722948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/12/07 13:38(1年以上前)

>価格下がらないですかね!

本当にそうですね、私も先日池袋のビックカメラに行って
店員さんと話をしましたが、49万でまったく値引きなし!!!

そんなんで売れるの?と聞いたところ
「どっちみち売れないんでねぇ〜」との返事・・・。

正直まったく売る気無し、交渉の余地なしでがっかりして帰ってきました。

確かに液晶やプラズマに比べると人気のないのはわかります
しかし、49万じゃ買わないだろ普通!!

私は今のところ液晶・プラズマは買う気は無いのですが
価格から考えると液晶の45インチあたりのが安かったりして
気持ちがぐらついてきているのも事実です。

早く30万前後にならないかなぁ〜とお祈りする毎日です。

愚痴になりました、すみません・・・・。

書込番号:5725431

ナイスクチコミ!0


D66さん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/08 08:06(1年以上前)

アメリカのYAHOO shoppingから探していくと、SONYの50A2000(SXRD 1080p)が1525ドルから2400ドルくらいで売られています。
同じものではないので何とも言えませんが(全く別物だったら、ごめんなさい)、これを参考に考えるともっと下がってもおかしくないのでは。

書込番号:5728794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/08 13:01(1年以上前)

> さる。さん
> 出張大嫌いさん
> D66さん

 ありがとうございます。

 店頭ではほとんど実機を見ることができず、横浜など大型店舗で
少し見ているだけなので、”さる。さん”が言っていらっしゃる映像のすばらしさがピンときていないのが実情です。 買って、家でみると実感するのかもしれませんね。

 49万円とは! ビックリですね。 私もその値段では絶対に買いませんね。

 ”D66さん”のアメリカの価格であれば即、買いなんですが。

書込番号:5729474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/12/08 16:51(1年以上前)

> D66さん

デジタル放送(地上、BS、110CS)を見る可能性が無かったら選択肢として
意味が有りそうですね。
但し、輸送費と関税(逆輸入?)、それに電源電圧(100:110)の違いや、
コンセント形状の違いも。

単に、同じAシリーズと言っても、日本国内向けと海外向けでは、思わぬ
ハードルに悩むんじゃないでしょうか?。

※多分、営業戦略的な違いが大きいのかも知れませんが、デジタル
 チューナーの有無も価格に影響していると思えます。

書込番号:5730223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像遅延について

2006/11/17 10:49(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:1件

皆さんはじめまして。にゃん次郎と申します。

KDS-50A2500の購入を考えているのですが
以前、ゲーム雑誌に「画像遅延」のことについてちょこっと触れられていました。
画像遅延があると、ゲームがとてもやりづらくなると書かれていて(うろ覚えですが)、いろいろ調べてみたのですが、どうにも情報が見つかりません。
このテレビは、画像遅延対策などはしてあるのでしょうか?
実際にゲームなどをされている方、いらっしゃいましたら使用感などを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:5645985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 13:35(1年以上前)

前機種のスレですが、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4628231

参考になると思います。

書込番号:5692602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

明るい蛍光灯の下でも綺麗に見えますか?

2006/11/26 12:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。
皆さんの書き込みを読んで、店頭では暗く見えても一般家庭のリビングでは十分明るいということは理解できました。

ただ、うちのリビングの場合、設置場所のすぐ手前の天井に100Wの蛍光灯があり、テレビ画面の付近は結構明るいのですが、このような環境でも綺麗に見えるでしょうか?

テレビを見ている横で家人が本を読んだりすることも多く、間接照明に換えたり、常時照明を暗くしておくことは難しいです。
ただし、蛍光灯と画面の角度からいって、蛍光灯自体が直接画面に映りこむことはないと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:5680444

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/26 20:29(1年以上前)

>蛍光灯自体が直接画面に映りこむことはないと思います。

それであれば全然大丈夫ですよ。

蛍光灯自体が写りこんでいれば少々気にはなりますが、今のリアプロは家庭内の明るい蛍光灯の下でも綺麗に視聴出来ます。

書込番号:5681992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/27 01:11(1年以上前)

さる。さん、ありがとうございます。おかげ様で安心できました。

付加機能的な点でまだ液晶のレグザに心惹かれている面もあるのですが、画質や応答性ではやはりリアプロのA2500が一番いいようですね。

あとは、もう一度店頭へ行ってSD画質の場合の映像をじっくり見比べてこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5683465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらを買うべきか・・・?

2006/11/23 23:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

スレ主 gitzoさん
クチコミ投稿数:7件

50E1000を195000円(新品、設置料込)と50A2500で悩んでます。
50A2500との130000円の価格差を考えると・・・

どの部分を重要視するかによるとは思うのですが・・・
130000円を投資する価値があるのか・・・
なかなか踏ん切りがつかなくて書き込みさせて頂きました。

リビングには1台しか置かない訳ですし、慣れれば一緒でしょうか?
どちらにしたら、幸せになれるでしょうか?

皆さまの、ご意見お聞かせ下さいませ。。。

書込番号:5670870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/11/23 23:37(1年以上前)

断然、KDS-50A2500!
これからのブルーレイやHD-DVDなどの高画質時代とこれだけの大画面ですとやはりフルHDのこれじゃないでしょうか。

書込番号:5671067

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/24 00:17(1年以上前)

>50A2500との130000円の価格差を考えると・・・

それでも断然、KDS-50A2500!
amanjunkieさん。のレスの通りに、高画質にこれからの事を思うと、価格差130000円を払ってA2500にしても絶対に後悔はしませんよ。1台しか置かないなら尚更ですね。 

書込番号:5671296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/11/24 08:34(1年以上前)

私も自分が購入するなら既にレスされたお二人同様にフルハイビジョンのA2500にします。
但し、13万円の投資効果があるかどうかは個人差が非常に大きいですね・・
私が比較した限りでは、E1000はクッキリ感が強いので、画素数が半分の割に見栄えがします。
50インチ画面を2Mくらい離れて視聴する場合、フルハイビジョンの高画質が一目で分かるかどうかは判断が難しいところですね・・
1920×1080画素のテレビを購入したという、満足感に10万円近く投資出来るなら、A2500をお勧めします。
満足感にそこまで投資出来ないのなら、店頭にて比較した上で投資効果の是非を確認して下さい。

書込番号:5671972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/11/24 21:39(1年以上前)

gitzoさん

私も、まあ、皆さんと同じ意見なのですが、ちょっと違うことを書きます。
今の値段では、A2500は少し高いと思います。
値段はこれからもどんどん下がりますし、次世代の発売が近づいてくるころには最低でも25万円くらいにはなるでしょう。
E1000とA2500の性能は全く違います。しかし次の機種になっても画像素子はかわらず、画質はあまり変わりません(ただし25cmと薄いタイプになると見込まれていますが)。
もし待てるのなら今20万円のE1000を買うより25万円のA2500を買うことをおすすめします。

ただ、性能が全く違うと書いたものの、A2500と比べればの話でE1000を使っていて不満があるかといえば、ありません(笑)
解像度の差は有る程度の距離なら感じないし、動画のブレを量販店で比較するとA2500と比べれば悪いと思うものの、実際観ているときには気になりません。
今すぐ買い換えなければならない事情があるのならE1000でもいいと思います。E1000もA2500もHDMI1.3に対応していないし、それどころかデジタルチューナーはこれからまた仕様が変わるという噂もあります。デジタル家電は技術革新が早いので差額の15万円はまた新しいテレビを買う元手としてとっておいた方がよいかと(笑)

書込番号:5674111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/25 15:30(1年以上前)

新品で¥195,000まで下がりましたか!?
私は展示品を¥199,800で買いましたが、普通にDVDやJCOMデジタルで映画を見る分には非常に満足しています。
同じ50型なら、安いE1000で十分だと思います。
ただ、50型でも大きさにはすぐに慣れてしまいますので、60型を選択するならA2500しかありませんね。

書込番号:5677025

ナイスクチコミ!0


スレ主 gitzoさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/25 19:19(1年以上前)

皆様、いろいろご意見を頂きありがとうございます。

今使用しているテレビの映像が黄色くなってきたので探していたのですが、やはり価格に負けてしまいました。。。(^^ゞ
本日、無事にE1000を購入いたしました。
粘りに粘った甲斐がありまして、交換レンズ込みで200000円で購入致しました。

明日、配達して頂ける予定です。
到着が楽しみです。

このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:5677678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

11/26迄の通販現金特価\331,590!!!

2006/11/22 22:07(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:9件

ソニックトクシマでは通常の通販価格は\351,540-(税抜\334,800-)と割安ですが、11/26迄の通販現金特価はなんと!さらに\331,590と格安になっています!!!
http://www.sonic-japan.com/Tokka/tv1_sony.htm

書込番号:5666338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDS-50A2500 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-50A2500 (50)を新規書き込みBRAVIA KDS-50A2500 (50)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDS-50A2500 (50)
SONY

BRAVIA KDS-50A2500 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

BRAVIA KDS-50A2500 (50)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)