BRAVIA KDS-60A2500 (60) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の価格比較
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のレビュー
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオークション

BRAVIA KDS-60A2500 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の価格比較
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のレビュー
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオークション

BRAVIA KDS-60A2500 (60) のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDS-60A2500 (60)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-60A2500 (60)を新規書き込みBRAVIA KDS-60A2500 (60)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2009/03/18 00:45(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

発売直後に買って、はや2年半。
不具合もなく、キレイな映像を映し出しています。
目が疲れない、違和感のないシルキーな映像は、いまだに魅力があります。

今のテレビ価格を思うと、このテレビ、スゲー高かったな・・
けれど、後悔ないし、満足しています。

書込番号:9263517

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/18 20:21(1年以上前)

こんばんは。

>今のテレビ価格を思うと、このテレビ、スゲー高かったな・・
けれど、後悔ないし、満足しています。

私も、またリアプロオーナーの皆さんも同じ思いですよ。

リアプロオーナーのたまり場で色んなネタが詰まってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

にょろんがーさんも是非遊びに来てね〜!

書込番号:9266934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/19 22:08(1年以上前)

にょろんがーさん こんばんは!

>目が疲れない、違和感のないシルキーな映像は、いまだに魅力があります。

私もリアプロのオーナーで さる。さん の意見と全く同じです。
型は一世代前の60HD900ですが未だに健在で充分楽しんでますよー

さる。さん 紹介のスレ板に是非おこしください お待ちしていまーす!!


書込番号:9272425

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーのリアプロ撤退発表

2007/12/27 17:57(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

スレ主 Wimaxさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ソニーがリアプロTVの製造販売から撤退する旨の発表をしたようです。これで、ケーズデンキのみならず、あちこちの量販店で格安での販売が始るでしょうかね?
交換ランプの供給が心配ですが、ソニーですから、10年くらいは期待できそう!?

書込番号:7169630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/12/28 21:47(1年以上前)

初めまして。
噂は出ておりましたが、ついに、この日がきてしまったか〜!?と言う感じですね。
SONYのことですから、ランプの供給は問題無さそうですが…。
一応、大手量販店の長期保障(5年)に加入しておりますが、光学系が故障をした時に、他の商品(液晶)への交換を持ち掛けられるのでは?と、内心心配しております。
未だに、リアプロの滑らかな画質に心酔しておりますので、末永く使っていきたいです。生産終了のアナウンスが、公式になされたので、ひょっとしたら、投売り状態が起こるかも知れませんね。
そうなったら、嵩張るかもしれませんが、予備として、ストックしておくつもりです。
せめて、A3000を投入して終了してほしかった。悲しい〜〜〜。

書込番号:7174735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2007/12/29 10:15(1年以上前)

予備ってw
予備を出す頃には酷い低スペックテレビですよw
今のリアプロの画質は、次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?

書込番号:7176712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/12/29 10:35(1年以上前)

投売り状態が起こるかも知れませんね。
そうなったら、嵩張るかもしれませんが、予備として、ストックしておくつもりです。

ここ注目ね。

>予備を出す頃には酷い低スペックテレビですよw

別にスペック厨ではないので…。

>次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?
液晶?眼中に無いですね〜。
次の世代の液晶ってwwwww

書込番号:7176770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 18:34(1年以上前)

私もAV Watchで知り、非常に驚きました。

確かにブラウン管が量販店から姿を消してから、液晶やプラズマが異常な値下がりで
リアプロは消えるんじゃないかなって思ってましたが、リアプロで有名なSONYが
撤退とは・・・。確かEPSONも撤退しましたね。

ビクターはどうするんでしょうかね?
最近、ビクターの液晶は非常に売れてますので、いつ撤退してもおかしくないですね。

書込番号:7178468

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/30 00:18(1年以上前)

>今のリアプロの画質は、次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?

A2500の60型と同じサイズなら有機ELならともかく、液晶は次の世代でも勝てないでしょうね。
ってか、先ずどちらもそんなサイズないでしょ。

仮にあった(発売された)としてもべらぼーに高くなると思いますし、今現在の60A2500の価格帯になるのはいつになるやら…。

スペック云々よりも、リアプロはチラつきの無いきめ細かさと立体感がある画質が良いんですって。

書込番号:7180015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2007/12/30 00:24(1年以上前)

リアプロ撤退ですか。
マニアにはお勧めですが、最近はリアプロで無くともプラズマや液晶が大型化し、もっと大型を目指す人には液晶プロジェクタが有りますし、一般家庭では少々使いづらい面が有るのでこれも仕方ないのかもしれませんね。

書込番号:7180050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/30 22:29(1年以上前)

こんばんは!やはりここでもリアプロ撤退の諸々!

リアプロの画質の良さが浸透する前に廃止!残念です・・・
巷ではプラズマか液晶か? で論議も出てますが私個人の意見としては
その上の段階の論議で見易さ、長時間を保つ綺麗さ、眼に優しいetc

マダマダあると思いますが・・・残念ですね! ソニーの馬鹿(泣)

書込番号:7183843

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

細かいところで

2007/02/05 22:42(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

クチコミ投稿数:23件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度4

本体が届き、2日掛けていろいろ試してみました
大まかなところはユーザーレビューに書いてありますが、その他で気づいたことを少々
2500購入と同時に(かなり無理をして)PS3も購入し、ブルーレイを試してみました。
・・・もうね、DVDには戻れないですよ。ええ
よくDVDのデモなどで使用されるイノセンスの「祭礼」のシーンでも、このサイズだともうざらざらです。ほかの実写映画も試してみたのですが、やはり段違い。こまったものです。
また、PS3はハイビジョンでゲームができるんですが、これがもう恐ろしい大迫力。これはさすがの60インチでした。

ちなみに実際の映像です
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3199_0.jpg

書込番号:5966914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/07 01:34(1年以上前)

こんにちは。

>また、PS3はハイビジョンでゲームができるんですが、これがもう恐ろしい大迫力。これはさすがの60インチでした。

ブルードラゴンをやっていますが、2時間ぐらいすると気持ち悪くなります。
慣れたつもりでも、やっぱり2メートルちょっとだと近すぎるのかも。

書込番号:5971565

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/07 02:37(1年以上前)

だんなっちさん。
一富士二鷹三茄子さん。

こんばんは …  おはようですね。

お二方はPS3を楽しんでおられて羨ましい限りですね。

>これはさすがの60インチでした。

お部屋の写真を拝見させて貰いましたが、意外と早く慣れますよ。

>やっぱり2メートルちょっとだと近すぎるのかも。

明るさはどんな感じで調整してるのですか?
私の場合はゲームに関してはナチュラルの消費電力減に黒を強めにして目に刺激が無い位にしてます。

書込番号:5971693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度4

2007/02/07 21:53(1年以上前)

>ブルードラゴンをやっていますが、2時間ぐらいすると気持ち悪くなります。

X箱はハイビジョン対応ですか?ゲームは一日一時間までにしましょうw
ちなみに、A2500のPS3の絵はこんなものです
(グランツ体験版)
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3199_1.jpg

デジカメがしょぼいので汚いですが、実物はとんでもなくキレイです

書込番号:5974164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/11 03:26(1年以上前)

ゲームは1日1時間ですね(笑)

テレビの設定は初期値から変えていません。
明るさなどをいじったのですが、やはり原色系などは初期値の方が綺麗に見えるので。。。

ちなみにD3で繋いでいます。
このペースで、かつやる度にゲロゲロになるのは厳しいので、ちょっと設定をいじってみます。

眠い。。。

書込番号:5986347

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/11 04:07(1年以上前)

こんばんは …  ってか、おはようですね。

まさかこんな時間までゲームを?

>やる度にゲロゲロになるのは厳しいので

確かに画質が綺麗なのはいいですが、大画面で動画の激しいゲームで目が追い付いてないとかも原因ではないですか?
明るさを落しても3メートルは離れないとキツイですって。

書込番号:5986389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/11 20:47(1年以上前)

いえいえ、お出かけからやっと帰ったところでした。
まさか3連休の中日で、こんなに渋滞に巻き込まれるとは思ってもいませんでした。

場所的に3メートルも離れられないんですよね、うちって。
ちょっと置き場所に失敗したかも。
輝度を落とせば少しは違うかもしれないんですけど、色合いも気になりますし。

根性で慣れるしかないかも(笑)

書込番号:5988963

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/12 00:30(1年以上前)

>根性で慣れるしかないかも(笑)

結局、色合いと1時間だけでは物足りない?

http://www.biwa.ne.jp/~hykw5104/hokenshitsu/me-no-tukare01.html

ゲロゲロになる前に。

書込番号:5990184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/13 01:41(1年以上前)

目が疲れると言うよりは、乗り物酔いに近いですね。
目があちこちに動くから、ですね、きっと。

1ヶ月ぐらい経っても慣れなければ根性も限界がありますので、テレビの置き場所を考えないと。

書込番号:5995524

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/13 01:49(1年以上前)

またこんな時間まで?

乗り物酔いに近いですねって、ついつい熱くなり動画に合わせて体を左右振ってるんじゃあ〜ないですか?(笑)

書込番号:5995546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度4

2007/02/14 00:04(1年以上前)

確かにこれでやるとゲームは迫力あるんですが・・
自分の所はゲーム・TVに29インチが別にありますのでそっちでやってます。
ファイヤーエンブレムの新作はこれではまりますw
A2500はほぼ映画専用ですね。

書込番号:5999264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/14 00:58(1年以上前)

いえ、昨日はHD DVDフェスティバルで秋葉原まで行って、帰ってきてからごはん作ったりしたのであの時間でした。
もっとも普段からお仕事の都合で夜は遅いんですけど。
その分、朝は遅いですね、夜の商売じゃないですよ(笑)
もっとも平日にはあまりやらないですね、ゲームは。

リビングにA2500を置いているんですけど、普通の部屋のは25型のブラウン管テレビなんですよね、うちは。
ちょっと迫力ないですね。
PS2をやっていた時はそんな風に思ったことなかったんですけど、慣れとは怖いもので、25型で地上アナログ番組を見ると凄く物足りないです。

60型もそのうち大きく感じなくなっちゃうのかな。

ところでリアプロのファンの音がうるさいとの先入観があったのですが、ほとんど音など感じないですね、うちは。
静かなものです。

ちょっとだけ情報でした。

書込番号:5999533

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/14 20:45(1年以上前)

だんなっちさん。
一富士二鷹三茄子さん。

こんばんは。

60HD900の時に、友達がPS2を持ち込んできて、やはり2時間位で映画鑑賞になりましたね。

>ところでリアプロのファンの音がうるさいとの

でも、ホコリが集まる所でもありますから1ヶ月に1度は清掃した方がいいですよ。

>昨日はHD DVDフェスティバル

何か良い物ありましたか?

書込番号:6002160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/16 00:05(1年以上前)

こんにちは。

>何か良い物ありましたか?

基本的にはRD−XF2の商品紹介でしたので、たいした情報ではありませんが、そちらのクチコミに書き込みをしておきました。

妙な機能をさんざん宣伝していましたが、やはり画像が美しいと言うことに尽きると思います。
BDとの比較があるわけではないのでアドバンテージがあるかどうかはわかりませんが、やはりあの画質を経験してしまうと今後は多少高くてもハイビジョンのソフト購入してしまうでしょうね。

まったく頭の痛い話です(笑)

書込番号:6007313

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/16 00:14(1年以上前)

こんばんは。

先程気が付きました!
何だかいいお土産も頂いたそうで…。

書込番号:6007376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/18 20:43(1年以上前)

こんにちは。
いやいや、都会に出るまで相当時間がかかりましたよ(笑)

いただいたソフト10本、どうしようか悩んでいます。
せっかくテレビは1080p対応ですし、5.1chも揃えましたし、豪華に映画を楽しみたいのですが、、、

やっぱり「再生専用機」に10万円近くを出す勇気が出ないんですよね、どうしても。

それより模様替えを考えようかしら。

書込番号:6018852

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/18 21:45(1年以上前)

こんばんは。

でも、後々考えるとHD DVDってソフトもハードも思いの他売れてないんでしょうね。100人に10本のソフトを大盤振る舞いするのは少しでもプレーヤーを買って貰う為の苦肉の策なのかもしれませんよ。

東芝のHD−XF2であれば定価49800円ですけど、それでも躊躇してしまいそうですねぇ。

あと、私の家の近くのブックオフではBDソフトが数枚置いてありますが、確か3480円でしたよ。買取なら値段がこれより低くても10枚まとめてなら良いこずかいになるかも。

書込番号:6019141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/18 23:19(1年以上前)

こんにちは。
世間的にはBD陣営の圧勝、と言われているみたいですね。

東芝ユーザの私としてはHD陣営に頑張って欲しいとは思うものの、どっちでもいいから早く白黒つけて欲しいのが一番です。
せっかくテレビがソニー製ですので、相性を考えてBDでも良いのですが、どうも編集機能が強い東芝に惹かれています。

>東芝のHD−XF2であれば定価49800円ですけど、それでも躊躇してしまいそうですねぇ。

XF2ですと1080iですよね。
せっかくの1080p対応テレビですから、きっと私には見分けがつかないでしょうけど、気持ち的には1080p対応のXA2に心が揺れてしまいます。
でもそれだと10万円を超えますし、東芝のくせにRAMに対応していないのがとても不満でもあります。

>良いこずかいになるかも。

ですね。
オークションに出すのもいいかも。
でもHDだと売れないですかね(笑)

ここの話題からかなりずれてきましたので、この辺で。

書込番号:6019739

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/19 00:09(1年以上前)

>XF2ですと1080iですよね。

あっ!本当ですね。
今更ながら気が付きませんでした…。
やはり1080pでないと意味が無いですよね。

だんなっちさん。
一富士二鷹三茄子さん 。

リアプロ仲間と言う事で、[5909218]でリアプロにまつわる話に、色んな情報交換いたしましょう!お待ちしております。

書込番号:6020027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/02/21 01:13(1年以上前)

こんにちは。

ご紹介いただいたスレッドは、数も多いですし、まだまだ私には難しそうです(笑)
じっくり時間をかけて読ませていただき、何か発言できそうでしたら参加させていただきたいと思います。

さ、勉強、勉強、、、

書込番号:6028216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

42E-1000からの買い替えです

2006/10/31 02:22(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

皆さんこんばんわ、42E-1000から買い換えました。
東芝のRD-XD91とHDMIでつなげています。
素人なので詳しいことはわかりませんが・・・・参考までに。
DVD映画を主体に画面から240cmの位置で見ています(推進220cm以上)(縦長のリビングに横向きに設置しており、テレビの背面の壁から背中側の壁まで310cmです)が、画面の粗さ、グリッド?まったく気になりません。42E-1000も綺麗ですがソースによってはグリッドが結構目立ちました。(明るいシーンの時など)
180幅のソファーの端から見ても視野角全く問題ありません。
RDの出力解像度をD1からD4に切り替えても画質の違いは私にははっきりわかりません・・・(どれもとても綺麗)テレビの側のスケーラー?のお陰?
ですが、DVDの種類によっては字幕が荒くなって見えます。(特に大きい字幕の映画)
SD画質のデジタル放送は結構厳しいです。(ピンボケみたい)
デジタルビデオカメラからDVDに焼いたものはそこそこみれます。(イメージ的には従来のブラウン管で見てたような感じ)
騒音も全く気になりません。
背面の小さい曇りガラスからの光がスクリーンに映り込みます、プラズマほどではありませんが少しでも部屋を暗くしたほうが見やすいです。(遮光カーテン位で十分だと思います)
使い始めたばかりなのでこんなところでしょうか・・・しかし、とにかく巨体です。
余談なんですがRDのスケーラーよりパナソニックのスケーラーの方が綺麗と感じるのは私だけでしょうか?







書込番号:5588493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2006/11/11 16:22(1年以上前)

貴重な購入者からの意見参考になりました。

私はDVD画質が一番き気になるのですが。
ハイビジョンの映画放送の画質と較べるといかがなものでしょう?
ただ綺麗というだけでなく、高精細感は。くっきりはっきりしていますでしょうか?
遜色がないほどの画質、これはハイビジョン放送を観ていますよと言われても納得できるレベルに達しておりますでしょうか?

動画ボケならともかく、静止画に近い状態で輪郭がボケるなど
とても我慢ができないものですから。
その点、もう少しくわしく教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。

なお、わたしが使っているDVDレコーダーは東芝RD−XD92DとパナソニックDMR−EX550です。












書込番号:5625852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/11/12 21:23(1年以上前)

こんばんわ。
私もDVD映画(特にSF 戦争物 アクション物 最近流行の全編CGのアニメーションが主体です)を主に見ております。
あくまで素人に毛の生えた程度の私の感想と言う事でご了承頂きたいのですが、結論から申し上げますと・・高い買い物でしかも買い替えという贅沢をしてしまった訳ですが非常に満足しています。
さて肝心の画質ですが。(以下、間違いがあればどなたか詳しい方、フォロー宜しくお願いします)
デジタル放送の画質も、DVDの画質も全ては元のソース次第だと思います。
先に述べた様にデジタル放送にもフルHDの物、とSD画質の物がある様で、見え方には雲泥の差があり、フルHDの放送は本当に美しく細かい所までハッキリ見えます。動きのある場面等でも不満に思う事はありません。
DVDの再生においてもソフトそのものの質やプレーヤーの性能にも左右されると思いますが。
今はRD−XD91の解像度を1080i(D3)で設定しHDMIで本機に接続していますが、750p(D4)で出力しても私には画質の差はわかりません(とても綺麗です)このTVは全ての映像を1080Pで表示してくれるのだったと思いましたが、このTVの性能のお陰なのでしょうか・・・。
しかし同じ設定でDVDを視聴してもソフトによっては??????な時もあります。(ホントに稀にです)
これはソフトそのものの質なのでしょうか?(どなたか詳しい方、フォロー宜しくお願いします)
参考にならなかったらごめんなさい、なにせ私も勉強中な物で・・・
私の満足度は95点です。



書込番号:5630837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/11/12 21:28(1年以上前)

[ハイビジョン放送を観ていますよと言われても納得できるレベルに達しておりますでしょうか?]
HDの放送なら十分納得できると思いますよ。

書込番号:5630861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDS-60A2500 (60)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-60A2500 (60)を新規書き込みBRAVIA KDS-60A2500 (60)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDS-60A2500 (60)
SONY

BRAVIA KDS-60A2500 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

BRAVIA KDS-60A2500 (60)をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)