BRAVIA KDS-60A2500 (60) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の価格比較
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のレビュー
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオークション

BRAVIA KDS-60A2500 (60)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の価格比較
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様BRAVIA KDS-60A2500 (60)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のレビュー
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオークション

BRAVIA KDS-60A2500 (60) のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDS-60A2500 (60)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-60A2500 (60)を新規書き込みBRAVIA KDS-60A2500 (60)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

スレ主 masathomasさん
クチコミ投稿数:22件

仙台で60A2500の展示品を購入しました。

しばらく(確か夏くらいから)「半額!」と値札が付いていたのですが、半額(30万円)でも決心が付かず、たまに見に行っては見送り続けてきました。

今日、妻と二人で「もし今日も残っていたら買っちゃおうか?」と軽い気持ちで訪れると、店舗の入り口に電熱器の販促用モニターとなりはてた本機がありました。価格は29万9千円。
なんだか可哀想になりつつも、やはり決心のつく値段ではなく、店員さんにお願いすることにしました(しばらく半額で置いてあったこと、可哀想なので当方で引き取りたいが手が出る価格ではないこと等を伝えながら)。

こちらからのお願いは、
本体     299,000円(表示価格)
純正テレビ台  56,800円(表示価格)
交換ランプ1ヶ 26,250円(希望小売価格)
(しばらく点けっぱなしの展示品なので、交換ランプが欲しかった)
以上、しめて25万円にしてほしいと頼みました。

穏やかな表情の店員さんが裏に消えること10分足らず。
彼が示した値段は27万円ジャスト。
内心、これでもいいかという気持ちもありましたが、妻と顔を見合わせてしばらく悩んでいたら、購入価格の5%で付けられる5年保証も込みで27万円ならなんとかご希望に添えるのではないか、とのこと。
もちろん、それでオーケーしました。

結局、領収書に示された価格は、
本体+テレビ台+交換ランプ1ヶ 257,143円
5年保証             12,857円
もちろん、配送・設置無料です。

展示品ではありますが、おそらくいい買い物をすることができました。

交渉相手となってくれた店員さんに大きな感謝を抱きつつ、長く展示品として置かれていた60A2500を大切に、そして末永く愛用していきたいと思います。

書込番号:7029764

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/11/26 00:26(1年以上前)

masathomas さん

ご購入おめでとうございます。

値切れる現品があるところにお住まいで、羨ましい限りです。

こちらは、ネット通販でしたので、箱の処分をどうしようかと思案中です。

これを買ったら、BDプレーヤーとしてPS3を持ってた方がいいですよ〜。

書込番号:7030436

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/26 21:14(1年以上前)

masathomasさん。

ご購入おめでとうございます。
めちゃめちゃお買い物上手ですね。

今後ご購入する方の参考になると思いますよ。

迂闊に踏めない大魔神の?さん。

>箱の処分をどうしようかと思案中です。

これは思いの外デカイくて処分に困るんですよね。
でも「ダンボール」は古新聞・雑誌類と一緒に出せます。
そのごみの指定日に出しておけば、ちゃんと自治体指定の業者が回収してくれますよ。

書込番号:7033395

ナイスクチコミ!2


スレ主 masathomasさん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/26 21:22(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の?さん、さっそくのお返事とアドバイス、ありがとうございます。

やはりブルーレイは必要になりますかね?
一応、PS3か頑張って録再機か、どちらかを、近い将来には購入したいとは考えてはいたのですが…。
さらに加えて、5.1chのサラウンドシステムも構築したくなりますね。

わが家の大蔵省(古い?)とじっくり相談です。

書込番号:7033442

ナイスクチコミ!1


スレ主 masathomasさん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/26 21:27(1年以上前)

ひとつ返事を書いてるうちに、さる。さんからも書き込みいただきました。しかもお褒めの言葉までいただき、ありがとうございます。

そうなんですよね、ダンボールのサイズは想像しただけで嫌になります。今週末の配送をお願いしてあるので、可能ならば、ダンボールは持ち帰っていただけるとありがたいなぁって思ってました。

書込番号:7033473

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/26 22:06(1年以上前)

masathomasさん。

私の場合は、勿論配送業者に処分を頼みました。

あと、私もPS3を持ってますが、録る観る聞くで後々の事を考えたら、ゲーム機よりレコーダーですね。
これなら大蔵省も納得するかと。

書込番号:7033739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/27 18:49(1年以上前)

masathomasさん こんばんは!
ご購入おめでとうございます、しかも羨ましくなる位のお買い得価格!

>可能ならば、ダンボールは持ち帰っていただけるとありがたいなぁって思ってました。

私が購入したのはこの60A2500の先代機種のやはり60インチでしたが さる。さんと
同様配送業者に持って行ってもらいました。

後どうしてもゲームがしたいと言うなら別ですがブルーレイ、今後の必需品?かも!(^^)/

>さらに加えて、5.1chのサラウンドシステムも構築したくなりますね。

是非構築してください、音が加わると全く別世界が現れますよ!
そして奥様と一緒にAVワールドをたのしんでくださいね!


書込番号:7037241

ナイスクチコミ!1


スレ主 masathomasさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/01 13:17(1年以上前)

ご無沙汰しています。いよいよ本日、到着いたしました!

正直、あまりの大きさに圧倒されっぱなしです。やはり店内と借家のリビング8畳では存在感がまるで違いますね。部屋の主は人間ではなくテレビですもん。

さて、残念ながらこれから仕事です。お楽しみは夜からですね。

そうそう、ダンボールは持ち帰っていただきました。あまりの箱の大きさに、隣の家の娘が「お母さーん!ちょっと来てー!早くー!早くー!」と何度も連呼していたのが恥ずかしかったです(笑)。

書込番号:7053795

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/02 14:08(1年以上前)

こんにちは。

今頃は被り付き?
リビング8畳ではちょっとしたシアターですね。

これを更に生かすにはBDレコーダーに、5.1chのサラウンドシステム…

いいテレビライフを!

書込番号:7059125

ナイスクチコミ!2


スレ主 masathomasさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/10 00:35(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の?さん、
さる。さん、
satoakichanさん、
ご無沙汰しております。
こんなに長い間、返答せずに申し訳ありませんでした。

さる。さんのおっしゃるとおり、ずぅっとかぶり付きでした(笑)。驚くほど画質がいいですね。
各所で書き込みを見るとおり、液晶にもプラズマにも大差を付けているという点については大賛成です。
リアプロに惚れました。
私も今さらながらリアプロ党の仲間入りをさせてください。
…とは言っても、ソニーのみならず各社が撤退していく現在、周りに勧めたくても勧めようがないのは残念です(笑)。

さてさて私、WOWOWアナログ歴が10年くらいになるのですが、このテレビが到着すると同時にデジタルに切り替えてみました。
そしたらその高画質ぶりに再度驚愕し、そして感動してしまったのです。
そうなると今度は、仕事が忙しくなかなか映画を見ることも出来ない自分たちに怒りすら覚えるようになりまして、ついに一昨日買ってしまいました、ブルーレイレコーダー(笑)。

しばらく浪費は抑えようと思っていたのですが、妻と二人、近所の電器店を覗くうちに気持ちが高まり、「ふたりで働いているし、いいんじゃない?」ってことにまとまりました。

ちなみに機種はSONYのX90です…。

ということで、大画面高画質を堪能しまくってます。
次の魔の手は5.1chになりますが、この借家8畳リビングにいるうちは無理だということに二人で決定しています。

皆様への感謝の気持ちと近況報告を含めて。
(ごらんにならないかもしれませんが…)

書込番号:7367261

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/10 20:38(1年以上前)

masathomasさん。 

あははははっ。(失礼

やはりかぶり付きっすか!
しかも私を措いてブルーレイレコーダーまでぇ…。
まぁ、A2500の画を堪能すれば当然ですよね。

5.1chもソフト(基)が良いですから最初はお手軽システムで充分ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

いつもここで待ってます。

書込番号:7371162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました。

2007/11/22 23:35(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

リアプロの口コミに参加していましたが、やっと購入することが出来ました。

予算的に言って、ビクターの61Vも頭をよぎりました。

でも、1080Pでないので見送りました。(決して、ビクターの絵が嫌いなわけでは、有りません。)

購入店は、価格コムの「まいど」さんからです。
表示どおり、台付き\385,800でした。
安く本体だけを買って、後から社外品を買ったとしても、この値段を超えてしまいそうな気がします。

最初は「にしんjapan」さんの台付きを、買おうと思っていましたが、売れ切れていました。
「まいど」さんで、あと1台になったときは、正直焦りました。(^_^;)
あわてて、ポチッとしていました。

価格差5万円以内であれば、地元から買いたかったのですが、20万ともなればしょうがありません。

パイオニアのKUROには敵いませんが、それ以外のプラズマ・液晶には勝っていると思います。
24pに対応していないのが残念ですが、コストパフォーマンスにおいて最強なのでは?

書込番号:7016609

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/23 02:46(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の?さん 

ご購入おめでとうございます。

大画面ライフを楽しんでくださいね〜♪


私はTVに関しては、まだまだブラウン管がでいきます!(壊れないでぇ〜笑)

書込番号:7017330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度5

2007/11/23 11:36(1年以上前)

エミタイさん

有り難うございます。


とろさーもんもんもんー さん

どこからの情報かは存じませんが、次期リアプロの新製品の発表なしに生産終了とは、寂しい限りです。(;_;)

エプソン・ビクター共々、リアプロの灯を消して欲しくないです。

書込番号:7018175

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/23 22:17(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の?さん。

御購入おめでとうございます。

大画面に被り付いてるお姿が想像出来ます(笑)

エミタイさん。

ちょ〜お久しぶりですね。
ブラウン管で我慢って、体に悪くないですか(笑)
大画面仲間に入りましょうよ!

とろさーもんもんもんーさん。

情報をありがとうございます。

BDZ-X90  158,000円

私にはこれが気になる…。

書込番号:7020431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/24 06:09(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

さる。さん

お久しぶり〜(^^)/

大画面は黒い縁取りの白い幕ってゆう事で・・・。(笑)
HD900がまだまだ頑張ってくれれば、
懐が寂しくならないので逆に体に良いかも?(笑)

おっ!BDレコいきますか?その次はロスレス対応アンプも?
欲しい物は次々湧いてきますよ〜(^^)

書込番号:7021638

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

京都

2007/11/18 22:53(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

クチコミ投稿数:25件

京都のビックカメラに展示処分品が出てます。30万8000円ナリ。

書込番号:7000525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

HD-61MH700との比較

2007/10/25 07:06(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

リビング改造に成功し60型の設置スペースを確保しました。この掲示板を見る前に、
販売店にて試聴してまいりましたが個人的な感想はビクターの方に、明るさ、鮮明さ
において好感を持って帰って来た訳ですが、いろいろ調べてみると1080P対応など
スペック等はソニーが上みたいですね。
将来性でKDS-60A2500に傾いているんですが、実際に比較した印象ではビクターも綺麗
だったので、迷っています。
たまたまビクターはランプ交換の直後だったのかな?(笑)


書込番号:6903603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件 BRAVIA KDS-60A2500 (60)のオーナーBRAVIA KDS-60A2500 (60)の満足度4

2007/11/01 23:20(1年以上前)

もし可能ならEPSONも視聴されることをおすすめします
ビクターは明るいけどザラザラ、SONYは絵はキレイですが操作性が・・・

書込番号:6932496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/11/02 04:35(1年以上前)

だんなっちさん、書き込みありがとうございます。
EPSONのホームページを見てみたんですが、10月2日の発表でリビングステーションは完売
したとの告知がされていました。視聴したことはないのですが、スペックに拘らずに画質が
良好だったのでしょうか?

>SONYは絵はキレイですが操作性が・・・

ご参考までにどの辺りの操作に不便を感じたのでしょうか。
ちなみに先日自分が視聴した店に行ってみたところ、リアプロジェクションの展示は全て
止めてしまっていました(泣)。
新宿まで行けば、まだ展示している店があるようなので時間のある時に出掛けてきます。

書込番号:6933299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/25 00:15(1年以上前)

新宿西口ヨドバシカメラ北館 エスカレータで上がった,3FにビクターMH700とソニーA2500が,2台ずつ計4台展示してありました^^
ビクターの70v型は迫力あるけど さすがにデカイ^^;

書込番号:7025523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/25 06:37(1年以上前)

よその掲示板にて新宿西口に両方展示ありとの情報を元に先週比較してきました。
結果、試聴環境が悪く両機種の違いは分りませんでした。
本当にここで見比べてくれと?値段も売る気無し価格だし、何で展示してるのか謎ですね。
1080Pへの対応、発売時期などからソニーに決めました。
本日何件かいきつけのお店があるので価格相談してみようと思います。目標は35万円!
この値段は通販じゃないと無理かな〜。

書込番号:7026220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

328000円 ポイント10%

2007/09/10 18:29(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

クチコミ投稿数:1193件

ヨドバシアウトレット京急川崎にて。
さらに専用の交換ランプ「XL-5200」もセット。

書込番号:6738984

ナイスクチコミ!3


返信する
kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/16 13:41(1年以上前)

流石にもう売り切れていましたね。
個人的には大変残念でした。

書込番号:6761273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

KDF-60HD800との比較

2007/09/08 20:20(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

クチコミ投稿数:13件

はじめまして ひげもぐ と申します。実はKDF-60HD800を使っていてスゴ録で地デジは見れるのですが、テレビの真ん中の部分に大きいレモンが横たわっているような黄色い変色(縦55センチ横80センチ位で映像は写るのですがかなりの違和感あり)出てきたため、修理にだそうか、それとも ブラビアシリーズの新型が9月20日から出るようなのでリアプロも出れば、型落ちでさらに値下がりも期待出来るのかなと思っています。
そこで、KDS60A2500をお持ちの方でKDF-60HD800(その前後の機種なども)からの買い換えをされた方がいらっしゃいましたら使用感など教えていただけないでしょうか?

書込番号:6731658

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/08 23:21(1年以上前)

こんばんは。

私は以前、KDF−60HD900の方を使用してました。
KDF−60HD800から比べると、ベガエンジンのお陰で色合いが鮮やかでしたね。

今はA2500ではありませんが、明らかにKDF−60HD800よりは色合いが鮮やかで明るく更にきめ細かな画質で、その違いはひげもぐさんにも充分解る筈です。

あと、スゴ録で地デジを見るのにしても録画の際は裏番組が見れなくなりますから不便かと(チューナーダブルかな?)思いますし、これからの事を考えたらA2500に買い替えた方が良いと思いますよ。


書込番号:6732495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/09/09 08:28(1年以上前)

さる。さん
書き込みありがとうございます。
やはり二世代違いますし大分違うようですね。
スゴ録は一応ダブルチューナーで裏番組も見れるので妻からは買う必要ないと言われてます。
五年前見たBSの世界遺産のCMがすごい迫力だったことが印象に残っていて、その映像に満足出来ている自分は、修理を前提に考えて、金額によって買い換えを検討するのがよいのかな、というところでしょうか。

書込番号:6733720

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/09 12:36(1年以上前)

そうですね〜。

リアプロの良い所は、自宅で簡単に部品交換(勿論サービスの方)出来て修理代もそんなに高くは無いところですね。

詳しい事は最寄のサービスにて確認してみるといいですね。

ただ、先のレスした様に、HD800のオーナーがHD900やA2500を見て悔しがってた程画質(色合い)が良いですから、よ〜く考えてみて下さいね。

書込番号:6734432

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDS-60A2500 (60)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-60A2500 (60)を新規書き込みBRAVIA KDS-60A2500 (60)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDS-60A2500 (60)
SONY

BRAVIA KDS-60A2500 (60)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

BRAVIA KDS-60A2500 (60)をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)