このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2006年8月18日 12:45 | |
| 0 | 4 | 2006年8月17日 16:57 | |
| 0 | 1 | 2006年8月12日 12:43 | |
| 0 | 0 | 2006年7月27日 07:45 | |
| 0 | 1 | 2006年8月1日 20:57 | |
| 0 | 0 | 2006年7月21日 17:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
HD-61MD60が7/28 家にやってきました
兵庫県加古川市のヤマダ電機で購入しました
3ヶ月ぐらいの展示品でしたが 綺麗だったのと値段交渉して
安くなったので購入しました
HD-61MD60 定価787500円
専用台LK-FD5261-S 定価 168000円
合計955500円
が368000円 ポイント30パーセント
実質257600円になり
予備に新品のランプ 15750円とDVDメディアを10枚ほどつけてもらいました
家には親が購入したGRAFINA PTV-55HD1 があり見比べてみると
左右 上下の視野角はHD-61MD60が良いようです
映像はPTV-55HD1の方が華やかですね
HD-61MD60は 表現が悪いですが、ベターとした感じですが
色が自然な感じ気に入っています
PCのプリンターでいえば HD-61MD60がキャノン
PTV-55HD1がエプソンといった感じでしょうか?
音質についてはHD-61MD60です
PTV-55HD1はもうひとつですね
ちなみにHD-61MD60は到着して1週間ほどでランプの球が切れました(笑)
前の日から 画像が暗い。。。。と思っていたら次の日に切れてしまいました
ヤマダに電話しても どうせビクターがくると思い ヤマダに電話せず ビクターに直接電話したら 3時間ぐらいしたらいきますと
すぐにきてくれて ランプを交換してくれました
サポートの方 いわく ご迷惑おかけしましたと言っていました
土曜日なのに 早急に対応していただき感謝しています
もちろん 無料交換です
この掲示板で ランプが切れるのを前もって知っていたので サポートに確認すると搬送の時とかに衝撃が加わると 切れやすくなるとのことです(メーカーのロット不良もあると思いますが。。)
友人が 姫路のある会社でリアプロのランプを作っているので聞いたところ 小さな目に見えないクラックが入っていても ランプを点灯させ 熱で内圧が上がると破裂するそうです
交換し駄目になったランプをみてみると 破裂してバラバラになっていました
友人いわく リアプロテレビを見ているときに あまり どたばたしない方ががよいとのことです
特に走り回ったり 跳んだりはねたりすると ランプが切れることがあるそうです 注意が必要ですね
家のHD-61MD60その後は問題なく 映像も綺麗で動いております
それと リアプロの掲示板に出てくる 疑問点ですが
ヤマダ電機に保証(年間3千円はらう)についてですが リアプロも延長保証の対象だそうです。
何度も担当に確認し 上司に確認していただいたのですが
リアプロは液晶と見なすそうです
購入後のレポートでした。。。
1点
>サポートに確認すると搬送の時とかに衝撃が加わると 切れやすくなるとのことです
3ヶ月ぐらいの展示品とのことですが、
展示品はランプがかなりヤラレ手いるケースが多いのでは?
と思います。
リアプロは電源スイッチをOFFにした後も、数分間ファンが回ってランプを冷却するのですが、
極めて良心的なお店を除いて、ほとんどの売り場は省力化のために閉店時に実演テレビを個別に電源を切らず大元のスイッチを切ってしまいますので、ランプは自然冷却となり、いたみが加速されます。
そしてこれが毎日くりかえされますので・・・・。
でも、早めに切れて無償交換となり良かったですね。(^.^)
書込番号:5356017
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
ランプについて教えてください。
1.使用時間はどこを見ればわかるでしょうか。
2.一度交換してはずしたランプを再度装着して使用する
ことは可能ですか。
最近この機種を購入したのですが、販売店が予備球を
つけてくれたので、暗くなったかなと感じたときに
つけかえて状態を確認したいと考えています。
(貧乏性ですかねぇ。)
購入しての感想は大満足です。
ア.想像以上に明るくてきれいです。
販売店で見たときより自宅のほうが自然で綺麗です。
もちろん昼間の視聴も問題ありません。
スタンダードでも明るすぎてシアターで見ています。
ただし、ソースの美醜がもろに映像に響きます。
DVDの画像が汚いことに気ずかされました。
イ.ファン音が少し気になります。
ウ.ここの価格が毎日下がり続けていることがちょと
複雑な心境です。(ジョークです!?)
0点
>DVDの画像が汚いことに気ずかされました。
はい、そうですね、大画面ではソースの品質がはっきりと分かってしまいますね、今や多くの(300枚あまり)DVDが放置状態です、見る気がしなくなりました。
書込番号:5341554
0点
使用時間は、本体動作中にメニューのどこかを操作すれば表示される筈です。詳しくは取り説をご覧下さい。
一度取り外したランプを使用するのは何の問題もありません。たまに新品との明るさ比較をするのもいいですね。
書込番号:5341655
0点
機種は違いますが私もリアプロを使用しています。
残念ですが使用しているの47S1にもランプの使用時間や残存時間の表示はないです。
但し、ある一定の使用時間を過ぎますと画面にランプの交換を促すメッセージが表示されるようになるようです。
購入された機種には予備ランプを付けて貰ったようですが使用限度時間前に交換されてもと支障はないようです。
購入時の画面の明るさを確認するためにももう少しされましたら交換をして確認をするのもいいですね。
書込番号:5352986
0点
HD-52MD60(HD-61MD60も同じ)の取説を見ると chaolanさん同様に一定の使用時間を過ぎると画面にランプの交換を促すメッセージが表示される機能は有りますがランプの使用時間や残存時間の表示はないようです。(たぶんこれはサービスマンモードでしょう)
ただランプの交換作業とランプの使用時間リセットは連動していない(手動リセットをおこなう)ために、交換しても使用時間のカウントに影響しません。
よって短時間ならば確認のための一時交換は可能でしょう。
書込番号:5353679
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
量販店の中にも長期保証してくれるところが有ります、例えばK's電気は5年保証で無料、その他ネット商店の中にも1部あります。
近所のショップなどで価格が著しく安い場合などこんな保証のことまで言ってられない場合も有りますから飛びつき買いが必要な場合もありますしね!
このような電気機器は個体差があり故障するものやらまったく故障しないものやら他人さんの例はなんら参考にならないかもしれません、思い切りも必要かもしれません、さもなくばこの様な工業製品は何一つ買えなくなる恐れがあります。
書込番号:5339763
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
今年の4月に購入、製品自体は満足しております。
購入時にフルハイビジョンにしようかどうか迷いましたが、番組のクオリティーのせいか、見比べても少しの差しかなかったので、金額の安さで購入を決定しました。3ヶ月経ちましたが満足して使用しておりましたが、今月始め、突然BSデジタルの一部のチャンネルが映らなくなり修理に来ていただきました。チューナーの交換が必要という事で部品を取り寄せるとの事ですが、1週間以上何の連絡も無し。対応に不満を感じます。メンテをしている人は毎日多くの製品を修理しているようですが、こちらはこの1台のみ。細かい対応をお願いしたいです。
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
有楽町ビックでタイムセール?
198000の20%バックで今売ってます。送料サービスとか。
30分ほど悩んでやめました。
明日売るかは知りませんが今日なら間に合うかも
げっ36歳は50歳以下になるのか。かなりショック
0点
今日もビック有楽町店で 198,000 円のタイムセールを
開催してました。あぶなくもう一台買っちゃうところでしたよ。
書込番号:5309286
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)
2台目を購入したのですが、
画面がチラチラ色が変わるのです。
症状としてはダイナミックモードになった
りシネマモードになったりする感じです。
1台目もそんな感じになって設定で固定した記憶があるのですが、
なにぶん1年以上前の話で思い出せません。
どなたか知っている方いらっしゃいますか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

