このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2008年9月20日 19:55 | |
| 1 | 0 | 2008年5月30日 00:17 | |
| 12 | 7 | 2008年5月11日 02:43 | |
| 2 | 2 | 2008年4月13日 21:14 | |
| 7 | 4 | 2008年2月4日 15:09 | |
| 4 | 2 | 2007年11月27日 12:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
はじめまして、本機種を9月上旬に購入したものです。皆さんのクチコミとレビューが大変参考になりました、ありがとうございます。お礼を兼ねてクチコミさせていただきます。
この機種も、かなり量販店での店頭在庫が枯渇しつつあるようですね。
中部に支店がある量販店の全国の支店について問い合わせをしましたが、結局見つからず、地元に店舗がないチェーンにまで手を広げたところ、9月上旬にヨドバシアウトレット京急川崎にて、展示品本体¥298,000、同純正システムラックLK-FD70¥10,000、ポイント10%にて購入できました。
(ただ、同店はメーカー1年保証のみ、店舗での直接販売しかしませんのでお気をつけください。私は名古屋から横浜観光を兼ねて買いに行ったお馬鹿です、どうしてもリアプロの画質が欲しかったとはいえw)
画面に黄ばみムラがありますが、輝度、解像度、画像エンジンによるデジタルソースの高画質には、素晴らしいものがあり、設置を手伝ってくれた友人もサイズよりそちらに驚いておりました。
黄ばみについては、ビクターサービスに問い合わせたところ、近日中に訪問し症状を確認後、無償修理もしくは交換してくれるとのことで、この症状については対応はしっかりしているようです。
画質が完全になりましたら、レビューさせていただきます。妻も満足しており、良い買い物でした。
0点
やごな さん
BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)、ご購入おめでとうございます。
本当に在庫が少なくなりましたね。
>同純正システムラックLK-FD70¥10,000
こちらの方が、買い得感が高いように思います。希望価格とはいえ147,000円だったんですよ。
一段落しましたら、さるさんの「寂しい限りですが。」[7186334]にお立ち寄りください。
書込番号:8379214
2点
迂闊に踏めない大魔神の?さん
お誘いありがとうございます。「寂しい限りですが」もROMしておりました。
落ち着きましたら御邪魔させていただきます。
書込番号:8383101
1点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
HD-70MH700(70インチ)の新品をオークションで買いました。2008年5月9日落札。
価格は、本体355,355円+消費税17,767円+送料10,500円 総合計 383,622円
VIERA TH-50PZ700SK (50インチ)プラズマに70インチリヤプロの買い増しです。
映画鑑賞が目的で80インチ以上が欲しかつたのですが、投影型では部屋を暗くする必要
があるし、プラズマやリヤプロでは大きすぎて設置ができません。(しかも値段が遥かに高
くてムリムリ)
2年半年前に発表された製品ですが、プラズマと比べても画質は十分です。しかし、上下
の視野角が足りない点がマイナスです。今後、視聴方法の工夫が必要です。
今回は、これで良しとします。新たな発見がありましたら、ご報告いたします。
(オークションは不安)
落札後、メールを3回出したが返信が無い。突然、商品が配送されてきた。土曜日落札後
に木曜日に受け取りました。開封後、正常動作の確認が出来るまで非常に不安だった。
1点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
初めて こういったところに投稿します。 ご無礼があるようでしたらご了承ください
4月初めに購入いたしました。皆さんの口コミ投稿も大変参考になり また勉強もさせていただき感謝しています。
何ぶん 高い買い物ですので 購入するにはかなりの勇気が必要でしたが、(妻に対しても、、、説得に1年)本当に買ってよかったです。
他の書き込みなどで画質今ひとつとのご意見もあったのですが、何よりも大画面 画像画質も小生にとっては十分すぎるほど綺麗だと思いました。(購入できた喜びが大きくてまだ直視できていないのかもしれません。)
当方では初期不良もなく快適に視聴することができています。が、テレビ台移動時に 一度落としているのが悔やまれます。(その後特に異常はありません)
取り急ぎご参考までにご報告いたしました。
2点
ご購入おめでとうございます。
私は昨年の11月頃に購入し早半年以上ですが、初期トラブルもなく、
未だに「買ってよかった〜」って同じ気持ちです(笑)。
リアプロの将来はどうも暗いようですが、既に買った者には問題は少ないですよね。
お互い、大画面を満喫しましょう!
書込番号:7769693
1点
OB2 さん
HD-70MH700ご購入、おめでとうございます。
リアプロはもう新規に製造されることなく在庫品限りなので、良い買い物だったと思います。
ソニーの60インチは流通在庫が捌けたらしいですし、50インチに至っては半年前を考えたらあり得ない値段になっています。(高い!)
まだ流通在庫に余裕のあるビクターだから、購入しやすい値段なのかもしれません。
在庫が減ってきたら、プレミア価格が付くかも?
直視する余裕が出来ましたら、さる。さんのスレ「寂しい限りですが。」におこし下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/
奥さんの感想も、教えてください。
書込番号:7769704
2点
迷える豆腐さん
はじめまして 新参者に お返事いただき光栄です。
>リアプロの将来はどうも暗いようですが、既に買った者には問題は少ないですよね。
本当にそう思います。
自分にとっては高い買い物でしたので あと10年くらいは「買ってよかった〜」と思い続けたいと思います。
今まで使用してきたTVは victor社91年製のブラウン管22型で観ていました。ですから今まで家で地デジや衛星放送は見たことがなかったので 本当に驚きでした。
迂闊に踏めない大魔神の?さん
はじめまして 本当にお返事ありがとうございます!
そうですかsonyのほうはほとんど在庫がない状況なのですね
購入を考えているときに当然sonyも検討していましたが、もともと親父がVitorの画質が好きらしく(当然ブラウン管の話ですが、)小生が小さいときからVictor製でTVを観ていたこともあり 何よりも大画面がほしくてこの製品に行き着いた次第です。
>奥さんの感想も、教えてください。
ビックリしていました。 鮮明すぎて皮膚のしわまでわかる感じで ある意味 気持ち悪いと言っていました。またこれで子供の勉強時間がへったら小生の性だからときつく言われました。
でも かなり気に入ってもらえた感触があります。
最近はホームシアターを考えています。
書込番号:7777638
1点
OB2さん初めまして。
迷える豆腐さんお久しぶりです。
私もこれを購入してかれこれ1年になります。
ほとんど週末はこれとPS3でホームシアターです。
HDオーディオ対応のアンプも購入したのですがスピーカがまだ完全ではなくこれからです。
お互い頑張りましょう。
書込番号:7785755
1点
OB2さん
奥さんも気に入って、良かったですね。(^O^)
ところで、OB2さん・迷える豆腐さん・mop1964さん
563さんのスレ「色と輝度が最悪」「77662344」に、答えてあげて下さいませんか?
私は、60A2500なもので(^_^;)
皆さん
リアプロ仲間の さる。さんのスレ「寂しい限りですが」に、お越し下さいな。
書込番号:7790428
2点
mop1964さん はじめまして
お返事ありがとうございます。
いいですね週末はホームシアター三昧なのですね しかもPS3でみているのでしたらかなり高画質なのでしょうね
うらやましいです。
迂闊に踏めない大魔神の?さん
ご指摘ありがとうございます。早速 返信してみました。でも本当に素人なので参考にも返事にもなっていないのだろうと思います。早く納得のいく画質になればいいと思っています。
ところで馬鹿な質問と重々承知していますが、現時点でAVアンプ購入とすればHIDM1.3a対応のものの方がいいのでしょうか?
書込番号:7791667
1点
DB2さん
新型AVアンプのロスレス音声対応のものは、殆どHDMI1.3だと思いますよ。
AV環境を整える場合重要なのは、入り口(プレーヤーなど)と出口(ディスプレイ・スピーカー)です。
ディスプレイは70MH700ですので、アンプを決める前に、好みの音を出すスピーカーを探すことを勧めます。
入り口は、ハイCPのPS3を勧めますけど。
書込番号:7791744
2点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
なお、展示品ではなく新品です。売ったお兄さんが首になっていなければいいのだがと本気で心配します。3人がかりで配達に来ました。
50インチの前のテレビが屁みたいです。映画を見るなら最低の大きさです。
1点
ぎゃ〜!
やっぱりそうですよね、先日50インチリアプロがいきなり壊れてしまって
あわてて50インチ液晶を注文してしまいました!
今になって大後悔しています、 環境にもよるでしょうが映画に50インチじゃ
少し物足りないと私もおもいます。 このクラスのサイズが比較的安価で
画質も良いリアプロが無くならないで欲しい、ビクターさん踏ん張ってください!
悩んでいるかた70インチは買いだと思いますよ。
書込番号:7472680
0点
リアプロは大画面だけでなく、映画の質感を問われる。ハイエンドユーザーは皆、高級リアプロ。液晶は薄さの大衆性、プラズマのパイはフラッグシップ。
映画という意味で捉えるのはこのハイエンドとソニーのクオリアだけ。
書込番号:7669906
1点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
鳥取のコジマ電器で12月始め価格を聞いたら39800円。驚いて何度も確認してそうだというので即決でカード決済した。我が家ではオーディオルームで使用している。スピーカ前面が後壁面より1メートル離れるよう設置しているため、それに合わせてテレビの前面をそろえている。だから、テレビはそれほど薄い必要がない。リアプロは消費電力が少なくしかも画面上には三原色のドットが現れない優れた方式で気に入っている。今回、長年使用していたソニーの50インチからこれに変えたが、初めは少し大きいかと思ったが既に大きさに慣れ、少しずつ近くで見だした。初めは4メートルの位置で見ていた。そのうち3メートル、現在は2.5メートルの位置。画面が壁から1メートル離れているから5*7メートルの部屋のちょうど中心で見ている。映画の雰囲気がだいぶ感じだした。良い感じです。
音もなかなかのものです。きめが細かく6畳までも大きすぎることはなく見られますよ。
2点
こんばんは。
え〜!
398000円でなく、本当に39800円だったのですか???
書込番号:7326382
3点
こんばんは!
WHAT???!!! 重ねてですが【三拾万】ではなく【三万】ですね?
何はともあれ、おめでとうございます。と同時に羨ましい!!!
書込番号:7331941
0点
カンチャン59さん
いずれにせよ、安く70インチを手に入れられて、良かったですね。
おめでとうございます。o
書込番号:7341333
1点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
この機種を買って3ヶ月になります、大きさが気に入り買いました大変満足しておりますプロジェクターにするかリアプロテレビにするか迷いましたが使いやすさで本機に決めました。40センチの台に乗せて4メーター程の距離からソファーで見ます身長が176センチ有りますが立って見ても多少暗くなるかな程度ですし、テレビ中心から横3メーター位でも十分綺麗に見る事ができ家族皆喜んでおります、電気店で画面が50インチクラスだと立って上から見ると相当暗く見えましたが70インチとなるとその様な事はぜんぜん無く又画面の明るさも明るすぎるのでシャプ、コントラスト、を下げています、私オーディオの趣味が長いもので電源を200Vからトランスで100Vにダウンしてアイソレーショントランスですが使っております、この効果は凄いものが有ります、画面が更に高精細に成った様に見え、黒の沈み、肌色の自然さ、音など色々が良い方に変わり自分でも驚いています何方か使ってる方居られますか
1点
J、フェリーさん
はじめまして。
電源200Vと言うことは、ひょっとしてデンテックのIPTシリーズをお使いですか?
ソニーのかないまるさんのHPのPS3コーナーに、絶縁トランスついて書かれています。
スウィッチング電源が使用されている機器全般に効果があるみたいです。
そのうち、製作に挑戦しようかと思っています。
IPTシリーズが良いのはわかってますが、高額過ぎて手が出ません。(^_^;)
書込番号:7035686
2点
トランスはプロケーブルと言う今話題の所の物です、もう一つ200vから100vのダウンも持って居ますが、アイソレイションの方が一万円高いですが全てで上です因みに7万円です。
書込番号:7036097
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

