※ワンセグテレビ専用機です。地上アナログ放送の受信には対応しておりません。
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年7月9日 13:16 | |
| 0 | 1 | 2007年7月21日 13:12 | |
| 0 | 2 | 2007年6月21日 16:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
ミドリデンキ 名張店へ昨日行った際に ポータブルテレビのコーナーに 展示品ズバリ\3000-で出ていました。
何かあるんだろうなぁって 店員さんに話すると 感度が悪い 店内での受信が難しい
実際にチャンネルスキャンを店内と店外でテストお願いすると 快くテストしてくれました。
本来7チャンネルが 店内3 店外4でした。
まったく映らない訳でもなく、先週買った室内用のワンセグアンテナ使えばなんとかなるかな?って思い購入しました。
自宅帰る道中に視聴しましたが とぎれとぎれな部分もありますが、4チャンネルについては それなりにうつってました。 アンテナ感度は1/3です。
自宅に戻り 早速室内アンテナの近くにもっていきチャンネルスキャンすると ばっちり7チャンネル受信できました。
ワンセグアンテナは室内の引き込みアンテナをワンセグ用のアンテナに変換するやつです
今日の朝に車に乗せて P905iのワンセグと比較しましたが、多少P905iより受信は悪目ですが購入価格を考えると十分かもしれません。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
いつの間にかバージョンアップされていたんですね。
ヤッホー(ノ^∇^)ノさんの書き込みでメーカーサイト
覗いてみたら気づきました。
http://www.bluedot.co.jp/products/info.html
0点
かえるまたさん、情報有難う御座います。
最近、メーカーのホームページを見ていなかったので、気がつきませんでした。早速、VerUpしました。一度でうまく対応出来ました。今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:6559999
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
都心での受信感度は割と良いらしいですが、私の住んでる相模原市では、結構厳しいです。私のところは都心から40キロほど離れています。家の中ではもちろん圏外。どこの局も全く映りません。道路を歩いてみるとアンテナマークが1本か2本つきます。それでも音飛びや画面のフリーズなどしょっちゅうです。NHKも民放も大差ないかな。総じて、ぎりぎりセーフと言うところでしょうか。郊外できれいに映ることはあまり期待しない方がよいかと思います。何とか放送内容が理解できる程度と考えた方がよいと思います。都心ではたぶんきれいなんでしょうね。まだ、行ったこと無いのでわかりませんが。郊外での使用を考えていらっしゃる方は、過大な期待は禁物だと思います。
0点
というか、単純に地デジの発信局から遠いか近いかの違いでは?
神奈川県は横浜ですか?
私の場合、静岡の田舎ですが全局普通に映りますし。
あと受信感度がよくても、アナログと違って画質の向上は見込めませんね。
書込番号:6435804
0点
相模原市です。ご指摘の通り遠いと言うことでしょう。それでも、横浜線の駅に近づくと結構とぎれずに見られるようになります。ホントにぎりぎりのところに住んでるんだと思います。静岡できれいに見られるなんて羨ましい。
書込番号:6457716
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



