VIERA SV-ME75 のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

VIERA SV-ME75

SDカードに録画ができる防水仕様のワンセグTV(5V型/プレシャスゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:231g VIERA SV-ME75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA SV-ME75の価格比較
  • VIERA SV-ME75のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME75のレビュー
  • VIERA SV-ME75のクチコミ
  • VIERA SV-ME75の画像・動画
  • VIERA SV-ME75のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME75のオークション

VIERA SV-ME75パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • VIERA SV-ME75の価格比較
  • VIERA SV-ME75のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME75のレビュー
  • VIERA SV-ME75のクチコミ
  • VIERA SV-ME75の画像・動画
  • VIERA SV-ME75のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME75のオークション

VIERA SV-ME75 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA SV-ME75」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME75を新規書き込みVIERA SV-ME75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2009/01/14 21:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

付属のACアダプタは出力DC5V, 720mAとなっています。ACアダプタをいくつも持ち歩くのは面倒なので手持ちのUSB接続ACアダプタ(出力DC5V, 500mA)を代用しようかと思っていますが、いかがなものでしょうか?(手持ちのACアダプタのほうが出力電流が少ないので大丈夫?)もちろん、自己責任で行うのは当然ですが。

アドバイスをいただけたら幸いです。(もしくは、USB接続ACアダプタ使っているよ、という体験のある方はおられますか?)

書込番号:8935324

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/14 21:31(1年以上前)

>手持ちのACアダプタのほうが出力電流が少ないので大丈夫?

逆。機器が大きな電流を要求するからオーバーロードで故障する可能性がある。
壊れるのはアダプタか、その先のPCかは状況次第。
もっとも、その組み合わせだとマージンを考慮すると微妙な領域だから誰も分かんないでしょうね。
言えるのは「大丈夫じゃない」ということだけ。

書込番号:8935474

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2009/01/15 03:54(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。なるほどそうでしたか。

実は手元に違う1000mAのものもあるので、まだこちらのほうがましですかね・・・。

いずれにしても玉砕覚悟ですね。(素直に純正アダプタを使いますか、壊れたらもったいないし。)

書込番号:8937279

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2009/01/15 20:42(1年以上前)

電源つながりで、違う質問をさせてください。

友人より「予備バッテリを持てばいいじゃないか!」と言われ、確かにそうだと思っています。調べたら純正で5000円ぐらい、互換で1000円ぐらいのようですが、互換バッテリーはだいたいどのメーカーのものでも安心して使えるものなのでしょうか?それとも信頼のおけるメーカーはございますか?

この方面、全く知識、経験がありません。ご教示いただけたら幸いです。

書込番号:8939812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

sonyの新作と迷っています。

2008/12/22 11:07(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:27件

はじめて書き込みします。宜しくお願いします。

先日、家電量販店にて、このパナソニックVIERA SV-ME75を拝見し、
ホワイトを購入しようとほぼ決めていました。
しかし、購入前に評価が気になりこちらを確認したところ、
SONYのBRAVIA XDV-W600も機能面で高評価だった為、
優柔不断な私は、未だに決断出来ずにいます。

勝手ながら、ざっと私のライフスタイルを載せさせていただきますので、
どちらがいいかアドバイスいただけたら嬉しいです。

・24歳 OL
・テレビ・長風呂共に好きです。
 (自分の部屋にテレビが無く、現在携帯で見ています。。)
・帰りが夜遅くなることもあるので、録画予約の機能は譲れないです(出来れば沢山)。
・購入したら、ほぼ部屋で充電器にセットしながら使用する予定です。
・サブではなく、この携帯テレビのみで生活予定です。


電化製品に疎い私ですが、両者のHPで機能やデザインは確認済みです。
今のところ、
デザイン→パナソニックの白
機能面→SONYの白×ピンク

どうか、こんな優柔不断な私に、客観的に見て良さそうな方を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:8821907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2008/12/22 16:47(1年以上前)

ははは・・・
たぶん優柔不断で迷っている人が大体happythankyouさんと同じ考えでは?と思います。

かく言う私もその一人ですが、迷うと言うよりも、ソニーのデザインがもっとシャープだったらソニーといった感じでしょうか?

あと、パナはSDが使えそるそうですが、日本の電機メーカーにありがちな互換性無視と言う必殺技によって、その効果は限定的と言わざるをえないでしょう。

あのいかにもお風呂テレビっぽいデザイン以外にソニーのマイナス点を強いて言えば、サポートが糞という事ぐらいでしょうか?
製品が正常に作動していれば問題ないのでしょうが、いったんトラブルが起きてサポートと関る事になると、金輪際どのソニー製品も買う気がなくなる位のサポート具合ですから。
(少なくとも私はそう思う)

書込番号:8822956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/22 18:41(1年以上前)

貴重なご意見、ありがとうございます。

そうなんです・・・デザインさえよければ、SONYで即決できるのですが。。

部屋のインテリア的な存在になりそうで、長く愛用したいので、
見た目もこだわりたいです。

お風呂でも使用したいので、万が一壊れたときのために、
きちんと保証があるパナソニックに偏っています。。

でもきっと、パナを買ったら、デザインでは満足するものの、
お風呂で見ていてすぐに充電が一つ減っているとビクっとする気がします。。

SONYの存在が無かったらこんなに迷わないのに・・涙(SONY派の方、すみません・・。)

書込番号:8823377

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/23 01:55(1年以上前)

「きちんと保証があるパナソニック」というのが何を根拠にしているのか不明ですが、故障が心配なら延長保証をつけて購入するに限ります。

買った瞬間に壊れることもあれば、10年も故障知らずということもありえます。

こればかりはメーカーのイメージで語っても意味がありません。

私はSONYよりもPanasonicのファンですが、このジャンルの製品の魅力(水場でのバッテリ持続時間など)でいえばSONYの方に魅力を感じます。

書込番号:8825802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/23 21:13(1年以上前)

Jesperさん、貴重なアドバイスをありがとうございます。

根拠もないことをこちらで掲載して、大変申し訳ありませんでした。

延長保障を付ければ、どちらの製品にしても問題ないですよね!

明日、もう一度家電量販店に行って、現場で決定したいと思います。

お二人にお話を伺えて嬉しかったです。

ありがとうございました。

書込番号:8829523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/05 20:54(1年以上前)

楽天市場で

【送料・代引料無料】
通常価格34,800円⇒大幅値下げ27500円♪
【代金引換・銀行振込限定】
【カード不可】
【限定生産の新色最終入荷♪】Panasonic(パナソニック)
ポータブルワンセグテレビ
「ビエラ・ワンセグ」SV-ME75

商品番号 01-SV-ME75
販売期間 2008年12月31日10時00分〜2009年01月25日23時59分
価格 27,500円 (税込) 送料込
10倍 2750ポイント
です。

書込番号:8890523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 シグナルレベル表示と感度

2008/12/12 05:43(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:97件

ゴリラ360でワンセグ録画の魅力にドップリつかりました
いろんな場所で気楽に録画再生、TV視聴できるって素敵ですね
(ちなみにゴリラはタッチパネルでナビ機能がついてます。10番組予約可能
47000円ぐらいで購入)


そこで欲が出てきて もう少し画面が大きい&番組表から予約可能&防水できるということで
このミニビエラに興味持ちました
で、心配なのがゴリラとの性能差 ゴリラ360は他社との追従に負けないよう
かなり高レベルな感度と表示性能です。(表示は専用の特別高速処理できるCPUらしいです)
どの携帯にも負けないくらいの2008年的性能はありますし、
わが車に装着してる外部アンテナ付(小さなグラスアンテナですが)のカロッツエリアの
専用ワンセグチューナーにも感度で勝ったぐらい安定した画像です
このときゴリラはロッドアンテナだけ!

さてミニビエラはゴリラの性能にかなうのでしょうか?
あと心配なのが「シグナルレベル表示」です
当方の地区はワンセグぎりぎり区域ですので数字で細かく表示されるとありがたいのですが
ゴリラの場合はこれも手抜きはなく1〜100の数字で確認可能です。
大切な録画時などシグナルレベルを見ながらアンテナ向きを細かく設定できるので重宝します。ああ何だかゴリラの宣伝してるみたいだ、、、^^;

ミニビエラがこれらをクリアしてたら買うつもりでいます。一応ワンセグ専用機としてどれだけ本気か知りたいです。

書込番号:8770503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2008/12/17 16:10(1年以上前)

プラス2万でナビ付っすか、考えてしまいますね。
しかし、この製品の価値は「ワンセグで防水」と言う所にあり、ゴリラと比べる事は不適当かと存じます。
それとも、ゴリラって防水でしたか?

どっちかと言うと、ワンセグ付の防水携帯を買おうか、本製品を買おうかで迷っている人が多いのではないかと思われます。

書込番号:8798229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画について

2008/12/12 21:51(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

スレ主 OKHNさん
クチコミ投稿数:16件

録画中に映像が乱れたら、乱れたまんまSDカードに録画されるんですか?

書込番号:8773545

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2008/12/14 11:49(1年以上前)

>乱れたまんまSDカードに録画されるんですか?

それはそうでしょう。

屋内で使用するのなら、屋外アンテナを繋いで使うと、電波の乱れは発生しにくくなります。
屋外で内蔵アンテナなら、受信が乱れても仕方が無いです。

書込番号:8781795

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKHNさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/14 15:52(1年以上前)

丘珠さん

ご回答ありがとうございます。

書込番号:8782835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お風呂使用での液晶の曇り

2008/12/11 00:51(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:1件

お風呂での使用を考えています。それぞれの浴室の環境の違いはあるかと思いますが、液晶画面が曇ってしまうことはありませんか?この製品には曇り止め加工などはあるのでしょうか?曇ってしまう場合、皆さんは何らかの対策で改善しているのでしょうか?

書込番号:8765355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニック防水テレビSV−ME75

2008/12/06 23:28(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:5件

正直部屋の中でよく見れません微妙に映るときもあるのですがどうすればよいと思いますか?
正直ワンセグなのにきれいには映りません・・
ちょっとがっかりです・・・(泣)
皆さんは、ちゃんと映りますか?
どうすればちゃんと映るようになるのですか?
教えてください!

書込番号:8745131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/12/07 13:35(1年以上前)

どれだけ効果があるか解りませんが、
家の地デジアンテナ端子からワンセグ電波を飛ばせる機械が出てますよ。

http://www.exemode.com/product/b660.html

書込番号:8747686

ナイスクチコミ!0


たこ!さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/09 16:37(1年以上前)

テレビアンテナのコンセントがあれば、これでどうですか。
部屋の中で携帯電話のワンセグを見る時に使っています。

http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/mpa-at/

書込番号:8758087

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA SV-ME75」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME75を新規書き込みVIERA SV-ME75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA SV-ME75
パナソニック

VIERA SV-ME75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

VIERA SV-ME75をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング