携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
価格コムの最安値のお店と近くのビッグカメラで買おうか迷っています。
価格が一万円くらい違うのです。
万が一壊れた場合、修理を考えると近くの店舗に持っていった方が早いのでしょうか?
それとも保障期間内だったら、他の店舗で購入したものでも
量販店で修理に出してくれるのでしょうか?
この機種は、長期延長保障に入った方がいいでしょうか?
質問ばかりですがアドバイスをお願いいたします。
書込番号:8074959
0点
家電製品を買う前に故障の心配をするのは賢明なことだと思います。
で、一般的な話になりますが…
>万が一壊れた場合、修理を考えると近くの店舗に持っていった方が早いのでしょうか?
買った店に持っていくのは問題なく受けてくれるでしょう。
>それとも保障期間内だったら、他の店舗で購入したものでも量販店で修理に出してくれるのでしょうか?
通販などで買ったものをお店が受けてくれるかはわかりませんが、普通に考えると無理でしょう。あまり期待しない方がいいと思います。
しかし当然ですが、通販で買ったものでも1年間のメーカー保証期間内ならば、メーカーの修理窓口に直接持ち込むか、電話などで連絡をしてから宅配便で送れば対応してくれます。
この場合の送料は基本的に実費だと思ったほうがいいでしょう。初期不良などでしたら、メーカーが負担してくれる場合もあります。
※通販やオークションなどで買う場合は、保証書に販売店印を押してもらえるかを必ず確認しましょう。これがないと最悪修理を受けてもらえません。レシートなどで購入日が確認できれば受けてくれる場合もあるようですが。
>この機種は、長期延長保障に入った方がいいでしょうか?
この機種が壊れやすいかどうかは不明ですが、水周りで使う製品は延長保証に入った方が安心感はあると思います。
どんな製品にもいえることですが、1年持てばいいと割り切れる製品以外は、基本的に延長保証をつけるというのが私なりの考えです。
とはいっても、1万円も差があるとやはり悩みますよねぇ…。ビックカメラでとことん値切るってのが最良な選択かもしれません(笑)
書込番号:8075146
0点
ありがとうございます。
今日、ビッグカメラに行って交渉してみようかと思います。
一万円は大きいので、せめて5千円くらいの差になればいいなぁ、と思っています。
書込番号:8075395
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA SV-ME75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/06/21 19:19:18 | |
| 2 | 2009/04/09 7:44:02 | |
| 1 | 2009/05/30 1:20:57 | |
| 2 | 2009/03/13 10:16:21 | |
| 2 | 2009/02/26 0:03:43 | |
| 3 | 2009/04/17 17:56:24 | |
| 2 | 2009/02/12 8:38:19 | |
| 5 | 2009/03/21 9:55:11 | |
| 0 | 2009/02/01 20:47:11 | |
| 2 | 2009/02/21 2:31:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)





