携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
付属のACアダプタは出力DC5V, 720mAとなっています。ACアダプタをいくつも持ち歩くのは面倒なので手持ちのUSB接続ACアダプタ(出力DC5V, 500mA)を代用しようかと思っていますが、いかがなものでしょうか?(手持ちのACアダプタのほうが出力電流が少ないので大丈夫?)もちろん、自己責任で行うのは当然ですが。
アドバイスをいただけたら幸いです。(もしくは、USB接続ACアダプタ使っているよ、という体験のある方はおられますか?)
書込番号:8935324
0点
>手持ちのACアダプタのほうが出力電流が少ないので大丈夫?
逆。機器が大きな電流を要求するからオーバーロードで故障する可能性がある。
壊れるのはアダプタか、その先のPCかは状況次第。
もっとも、その組み合わせだとマージンを考慮すると微妙な領域だから誰も分かんないでしょうね。
言えるのは「大丈夫じゃない」ということだけ。
書込番号:8935474
0点
ご教示ありがとうございます。なるほどそうでしたか。
実は手元に違う1000mAのものもあるので、まだこちらのほうがましですかね・・・。
いずれにしても玉砕覚悟ですね。(素直に純正アダプタを使いますか、壊れたらもったいないし。)
書込番号:8937279
0点
電源つながりで、違う質問をさせてください。
友人より「予備バッテリを持てばいいじゃないか!」と言われ、確かにそうだと思っています。調べたら純正で5000円ぐらい、互換で1000円ぐらいのようですが、互換バッテリーはだいたいどのメーカーのものでも安心して使えるものなのでしょうか?それとも信頼のおけるメーカーはございますか?
この方面、全く知識、経験がありません。ご教示いただけたら幸いです。
書込番号:8939812
0点
「パナソニック > VIERA SV-ME75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/06/21 19:19:18 | |
| 2 | 2009/04/09 7:44:02 | |
| 1 | 2009/05/30 1:20:57 | |
| 2 | 2009/03/13 10:16:21 | |
| 2 | 2009/02/26 0:03:43 | |
| 3 | 2009/04/17 17:56:24 | |
| 2 | 2009/02/12 8:38:19 | |
| 5 | 2009/03/21 9:55:11 | |
| 0 | 2009/02/01 20:47:11 | |
| 2 | 2009/02/21 2:31:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)





