VIERA SV-ME75 のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

VIERA SV-ME75

SDカードに録画ができる防水仕様のワンセグTV(5V型/プレシャスゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:231g VIERA SV-ME75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA SV-ME75の価格比較
  • VIERA SV-ME75のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME75のレビュー
  • VIERA SV-ME75のクチコミ
  • VIERA SV-ME75の画像・動画
  • VIERA SV-ME75のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME75のオークション

VIERA SV-ME75パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • VIERA SV-ME75の価格比較
  • VIERA SV-ME75のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME75のレビュー
  • VIERA SV-ME75のクチコミ
  • VIERA SV-ME75の画像・動画
  • VIERA SV-ME75のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME75のオークション

VIERA SV-ME75 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA SV-ME75」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME75を新規書き込みVIERA SV-ME75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 『DTV-003WR』と迷っています

2008/08/23 10:32(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:7件

Chivarsというメーカの『DTV-003WR』という製品と迷っています。
SV-ME75と同様にお風呂ワンセグテレビです。
画面サイズは7型液晶で、512MBの内蔵メモリにですが録画もできるといった商品です。
価格.comでは掲載がありませんが、ヤフオクでは2万円弱で取引されていてベストゲートで調べると
22,800円(送料別)が現在の最安値みたいです。
ワンセグテレビがはじめてなので、受信感度に関しては大手メーカ製の『SV-ME75』の方がいいのかなぁ〜と思うのですが、決めかねている状況です。
『DTV-003WR』に関しての情報をお持ちのかたお願いします。

書込番号:8241182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/08/23 12:55(1年以上前)

内臓メモリですと3時間30分しか録画できないようですね。
自分はドラマを撮り貯めるほうなので、
ビエラワンセグ16GBのメモリで90時間近く録画できるのが魅力です。
32GBのメモリはさすがに手を出せませんが、
16GBはパナソニックでも2万円を切ってるので安くなってきたと思います。

書込番号:8241665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/23 13:04(1年以上前)

すいません。DTV-003WRに関しての情報でしたよね…。
申し訳ありませんでした。
参考までに、PSPのワンセグよりビエラワンセグは感度良いようです。
PSPは浴室で録画失敗が良くありましたが、
ビエラワンセグは浴室でアンテナ立てなくても録画失敗は今のところありません。

書込番号:8241691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/21 07:27(1年以上前)

返信すっごく遅くなってしまいましてごめんなさい。
『PSPは浴室』をヒントにお風呂テレビに拘らないで検討した結果
TOSHIBA gigabeat『MEV41(L)』をGENOで9,999円で購入し
お風呂ではジップロックに入れて使っています^^;
窓際に置かないとワンセグは受信できませんが、録画したものを見ると
いった使い方では問題ありません。
ジップロックに入れたり出したりが面倒ですが、半値以下って事で我慢してます。
ありがとうございました。

書込番号:8530525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車での使用は?

2008/09/12 09:09(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:15件

今 車にアナログTVがついていますが,「車載ワンセグTV」としてこの機種を考えています。

1)電源ですが,内蔵バッテリとUSBからのようですが,外部から電源を供給することができますか?
2)アナログは感度が悪いままでも写りますが,デジタルの場合フリーズして全く写らなくなります(音声も聞けなくなります)。アナログとデジタルではTV電波基地も,その場所や数が異なります。そこで両方を車中でご覧になった方,総合的にみてデジタルの方がよく写るといえるかどうか お教え下さい?

書込番号:8336639

ナイスクチコミ!0


返信する
makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/04 14:53(1年以上前)

12VからUSB5Vに変換するアダプターがあれば可能です。(あくまでもUSBでの充電だけ)

2はご指摘のとおりデジタルだと、バサッととまるか真っ黒になる感じです。
音だけ聞こえるとか、ノイズだけどみえるとか、粘りでいえばまだアナログが上です。
(パナのHDD一体カーナビのTVと比べて)

付属のアンテナの感度が弱いので車でも外付けダイバーシチアンテナ+ブースターが
あれば、だいぶましだとは思いますが、アナログTVつているなら、地デジチューナーだけつけてビデオ入力しても画質的に大して変わらないと思います。
(横長に対応できるのはメリットですが)

書込番号:8453357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

毎週録画は可能でしょうか?

2008/09/26 19:19(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

購入を考えています。毎週録画は可能でしょうか?又、番組表は何日先まで表示してくれますか?

書込番号:8415888

ナイスクチコミ!0


返信する
MaKo-Sanさん
クチコミ投稿数:106件

2008/09/27 19:25(1年以上前)

可能ですよ。
番組表はHDDレコーダーのように数日先までとはいかないです現在時刻から最大10件です。しかし、実際は受信しきれてない場合が多いので数件です、朝に夜の予約すら出来ないので番組表は意味ないです。手動でタイマー録画予約するしかないです。

書込番号:8420978

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2008/09/30 12:05(1年以上前)

毎週録画機能がついているのですね!
しかしEPGが不十分ということですね。

書込番号:8434670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

録画したときのうつりはどうですか?

2008/08/20 08:43(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

スレ主 yukkorinさん
クチコミ投稿数:25件

はじめて書き込みします。
VIERA SV-ME75のホワイトの購入を考えています。
この商品の録画したときのうつりは途中で画像が止まったりせず、
鮮明にうつりますでしょうか?
購入された方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8229406

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/20 21:58(1年以上前)

この機種を持ってはいないのですが、パナソニックのワンセグ携帯を持っていますので似たようなものかと想像しつつ・・・

>録画したときのうつりは途中で画像が止まったりせず

録画をするときに電波の受信が良好な場所へ本機を置き、アンテナを伸ばしていれば途中でコマ落ちすること(急に止まったりカクカクする状態)は少ないはずです。
ただ経験上ワンセグは、かなり電波が良好な環境でもコマ落ちがゼロということは少ないように思います。

ですので、本機を移動中に録画をすれば当然電波が乱れますから、録画品質もそれなりということになりますね。

書込番号:8231771

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukkorinさん
クチコミ投稿数:25件

2008/08/21 21:09(1年以上前)

Jesperさん、返信ありがとうございます。
私もワンセグ携帯を持っていますが、メーカー違いなんですが、
かなりきれにうつっています。こちらのSV−ME75を店頭でチラッと
みたときにあまり鮮明にうつっていなかったので、録画もそれ以上に鮮明では
ないのかと・・心配になりました。
SV−ME75は携帯より画面が大きいので、
荒くみえてしまったのでしょうか〜??

書込番号:8235365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/21 22:08(1年以上前)

私はヨドバシカメラで見たときには、携帯電話ワンセグ、他社携帯TVよりは鮮明に映っておりました。
録画されるときには本体単体で録画せずに、ご家庭のTV接栓(地デジ)から録画するときれいに映ると思います。

私もこれを欲しいな・・・と思いまして
いろいろ、ゆっくり探しております。
通販のほかにドンキで3.5万円でした。(なぜか、ドンキ他店は4万円)

書込番号:8235689

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/21 23:18(1年以上前)

>録画もそれ以上に鮮明ではないのかと・・
基本的にデジタル機器ですから、録画をせずに視聴しているときと、録画の品質は同等と思っていいのではないでしょうか。
少なくとも、録画した方がきれいに映るということはないでしょう。

>SV−ME75は携帯より画面が大きいので、荒くみえてしまったのでしょうか〜??
ワンセグのように画素の少ない放送は小さい画面の方がきれいに見える場合もあるでしょうね。
でも、でんでん 羽さんもおっしゃっていますが、私も店頭でチラッと見た限りでは思ったほど悪くない画質だな、という印象でした。

とはいえ所詮はワンセグですので、過剰な期待はしない方がいいかもしれませんね。

書込番号:8236092

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukkorinさん
クチコミ投稿数:25件

2008/08/22 20:33(1年以上前)

Jesperさん、でんでん 羽さん、返信ありがとうございます。
私は店頭でみたのは電波があまりよくないとこにおかれていたかも
しれません。
もう一度、他の店頭でも確かめてから検討しようと思います。

書込番号:8238920

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukkorinさん
クチコミ投稿数:25件

2008/08/31 20:55(1年以上前)

やっと購入しました!店頭でもう一度確認しましたが、店頭ではあまりうつりが鮮明ではなったのですが、ワンセグでこの大きさの画面では今のところはどうしても荒いうつりになってしまうということだったので、新しいものを待っても仕方がないと、思い切ってこちらの価格.comさんで購入しました。浴室が白×グレーで統一していますので、ホワイトを購入しました。おいてみると、ホワイトがとてもあっていて大満足です。また、心配していたうつりなんですが、電気屋さんの店頭でみていたときよりもかなりきれいにうつっています。
また、浴槽につかると少し離れた状態でみるので、全く問題ない状態で見ることができています。マンションで窓もないので心配しましたが、携帯のワンセグがきれにうつれば問題ないようです。まだ録画はしていませんが、これから試していきたいと思っています。

書込番号:8282127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/09/15 17:14(1年以上前)

視聴と同時に録画してみましたが、視聴時の画質と比べると、録画した映像の品質は残念ながらかなり悪い印象です。
視聴時には見られなかったブロックノイズやモスキートノイズがかなり目立ち、ワンセグのビットレートをかなり落して録画しているのでは?といった感じの画質です。
特に、ミュージックステーションを視聴しながら録画して放送終了後に録画された映像を見たところとても1時間この画質で視聴はつらいという印象でした。
個人的には視聴時と録画時の差があまりにも大きいと感じています。

書込番号:8354959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

電波受信状況および感度について

2008/08/21 16:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

スレ主 CoccoNutさん
クチコミ投稿数:20件

この商品を購入したく思い、浴室の電波状況を調べるために
手前の洗面室で映っている携帯電話のワンセグを持ち込んで
みると、どこに置いても全く映らない状況なのですが、この
商品の受信感度であれば映る可能性もありますでしょうか?
携帯のワンセグが映らなかった場所でも、この商品なら映る
という状態を経験された方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに浴室は普通のユニットバスですが、タイル張りなの
が原因でしょうか?ご意見よろしくお願いします。

書込番号:8234447

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/21 17:41(1年以上前)

こんにちは
この商品はバス内での視聴を目的に作られていますが、ここの評価を見る限り、受信感度は今一の感じがします。
タイルは電波をさえぎる性質がありますので、携帯で映らなければ、同様の可能性が大きいですね。
それと地デジ電波の性質上、しっかり映るか、全く映らないか どちらかなのです。
アナログの様に、ちらちらでも映ることがないのです。

書込番号:8234659

ナイスクチコミ!0


スレ主 CoccoNutさん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/22 11:02(1年以上前)

里いもさん、アドバイスありがとうございます。

そうですか、一流メーカーで故障に関しては信頼性が
高いと思っていたので少々残念です。
でも、録画を使う方向で購入したいと思います。
期待しないで買って、万一映るようなことがあれば、
それはそれでうれしいですしね。
ありがとうございました、感謝します。

書込番号:8237486

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/22 11:09(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
若しお風呂で外部アンテナを使えるようでしたら、可能性ありですね。

書込番号:8237502

ナイスクチコミ!0


v003.VAIOさん
クチコミ投稿数:90件

2008/08/29 16:29(1年以上前)

最近ブースターにワンセグTV用に
電波を再配信するものがあります。
お風呂の近くにそれを置けばいいと思います。
携帯のワンセグですが受信局かふえ
映像も安定しました。

書込番号:8270753

ナイスクチコミ!4


Yamamiさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/31 17:26(1年以上前)

当方、東京都内ですが局によって受信感度かなり違います。フジテレビが一番感度がよく、日本テレビが一番悪いです。ワンセグは局によって違うでしょうか?

書込番号:8281161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/05 22:50(1年以上前)

>最近ブースターにワンセグTV用に電波を再配信するものがあります

v003.VAIOさん、良かったら、その製品教えていただけないでしょうか?
私も探しているのですが、どうしてもそのような製品に行き当たりません。
よろしくお願いします。

書込番号:8305643

ナイスクチコミ!0


v003.VAIOさん
クチコミ投稿数:90件

2008/09/05 23:06(1年以上前)

EXEMODEというメーカのB660という物を使っています。
Yahoo!オークションで買いました。
2000〜3000円程度で買えると思います。
性能は良いと思いますよ

書込番号:8305733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/06 11:06(1年以上前)

おはようございます。

v003.VAIOさん、ありがとうございました。
ありました。
オークションには、値段的に高いですが、便利そうです。
3980円から、ありますね。

http://www.rakuten.co.jp/trendone/551085/1839256/#1422487

再配信の距離が1m以内というのが、ちょっと気になります。
お風呂場まで飛ばそうと思うと、見通しでも、4〜5mの距離が必要かなと思うのですが、実際の使用感はどうなのでしょうか?
質問ばかりで、すみません。m(_ _)m

書込番号:8307929

ナイスクチコミ!0


v003.VAIOさん
クチコミ投稿数:90件

2008/09/06 11:24(1年以上前)

1mというのはかなり控えめな数字だと思います。
もう少しイケる気が…

僕の場合、NHKとフジテレビしか受信できなかったのが
日テレ、TBS、朝日、テレ東、テレ神奈、千葉テレ
まで、キレイにうつるようになりました。

が、確かに風呂場では若干乱れました。
でも、こればかりは環境によりますからねェ

それからYahoo!オークションではかなり安く買えますよ。
僕は送料込みで2200円ぐらいで買いました。

書込番号:8307993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/06 11:33(1年以上前)

v003.VAIOさん、度々のご回答ありがとうございました。
オークションの方もあたってみます。m(_ _)m

書込番号:8308027

ナイスクチコミ!0


スレ主 CoccoNutさん
クチコミ投稿数:20件

2008/09/08 08:47(1年以上前)

先日、ME75を近所の電器屋さんにて37,000円で購入しました。
電波受信状況は当初の予想通り、当方の浴室では映像が途切れて
見られる状態ではありませんでした。

実は当方も再配信ブースターなる物があるとの事で、情報を探し
ていましたが、見つける事が出来ませんでした。

このような物があるのですね、大変興味があります。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:8317394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2008/08/31 11:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:161件

モバイル機器で充電バッテリー内臓の場合は経年によるへたりが気になります。(最近はバッテリー寿命も改善されてきているとは思いますが)
メーカーでのバッテリー交換の場合は費用や手間が大変だし、その期間預けなければならないので、できるだけ自分でバッテリーを買ってきて交換できるタイプがよいと思っています(安い互換バッテリーがあればさらによい)
SV-ME75の写真では裏面にバッテリーのふたがあり、「バッテリーパックDMW-BCE10」が販売されているようですが、これはバッテリーはユーザーが交換できる仕様ということでしょうか。

書込番号:8279870

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/31 14:38(1年以上前)

購入者ではないのですが、私もこの機種が気になっています。

http://panasonic.jp/viera-1/index.html
こちらの「サポート情報」のリンクから取扱説明書がダウンロードできます。

PDFの70ページにバッテリーの交換方法が載っています。

これによるとマイナスドライバーが必要ですが、ユーザーが交換できるようですね。

パナソニックのデジカメ(LUMIX)バッテリーと共通のようですし、使い回しができるのは便利ですね。

書込番号:8280566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2008/08/31 15:06(1年以上前)

Jesperさん

どうもありがとございます。
パナソニックは取説が簡単に落とせるのを忘れていました。電池交換可のようですね。

実はサンヨーのカーナビSB360DTの口コミから移動してきました。地デジは2011年まで少し間があるのでまだしばらくいいやと思っていたのですが、SB360DTのワンセグ録画が便利なのでこちらの方へ移動してきました。
予約録画が目的ならワンセグでなくいっそ地デジフルチューナをパソコンに接続しようかとも迷っていますが、モニタをHDCP対応に変えねばならないことがわかり、いろいろ迷っています。

書込番号:8280662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA SV-ME75」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME75を新規書き込みVIERA SV-ME75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA SV-ME75
パナソニック

VIERA SV-ME75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

VIERA SV-ME75をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング