
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2008年8月18日 02:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月10日 19:11 |
![]() |
2 | 7 | 2008年8月2日 07:53 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2008年7月23日 10:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年7月21日 23:26 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年7月20日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
この機種を購入しようか迷ってます。
ワンセグで5インチ画面だとかなりザラザラ感があるのでは?というところが気になって購入に踏み切れません。
購入されて実際に使われてる方、どんなレベルでしょうか?
あまり気にならない、我慢して見れるレベル、等個人差はあると思いますが。情報お願いします
0点

先週の金曜日に購入、風呂で使ってみました。
置く場所によって電波の入りにくい場合もありましたが、安定する場所に置いてしまえば後は良好な視聴が可能です。
さて、画質ですがどのみちワンセグですから、携帯電話のワンセグと同様に小さな文字がにじんでいたり、なんとなくぼやけているのは同条件です。
ただし、液晶の発色は良いように感じられますし、5インチという大きさのため、少し離れてのんびり視聴するにはもってこいです。(バラエティ番組やニュースなんかを見てました。)
薄型で取り回しも良いのでかなり満足しています。
店頭でぜひ触ってみてください!
書込番号:8148606
1点

早速の情報ありがとうございますm(_ _)m
好評ですね^^
次の休みに電気店に行って実物を見てみようと思います。
田舎なので置いてないかもしれないですが・・・
書込番号:8150035
0点

ME75が今日家に届きました。
ワンセグTVは、DSテレビ、カーナビに次ぐ3台目です。
画質の荒さは、上記2台と変わりありません。
防水機能、ビデオ機能があるので風呂でTVを楽しむには十分です。
ACコードがあるのですが、風呂に電源がないので使えないのが残念です。
書込番号:8177198
0点

>きいたうめさん
情報ありがとうございます。
そうですか。やはりワンセグの荒さはありますか。。。
本日電気店で実物を見ることができたんですが、店内で電波状態が悪かったのか、肝心のワンセグが受信できませんでした。
8月9日まで期間限定で37000円で販売しており、手持ちのポイントを合わせればもう少し安くなるのですが、んん〜迷いますね:;
それから風呂で使用するのであれば、充電して持って行けば使用可能なんじゃないでしょうか?
書込番号:8178064
0点

充電して使うことを取説読んでから理解しました・・・
私は、ネットで買いました。33400円でした。
書込番号:8178323
0点

ベスト電器溝の口店で39,800円+ポイント10%でした。
録画機能はいらないのでSV-ME70目当てだったのですが、在庫がなくしかも価格差が2,000円しかなかったのでこっちにしました。
マンションなので受信できるかどうか不安だったのですが、問題なく視聴できています。(川崎市高津区、6階建てマンションの6階です。)
画質はワンセグを5インチ画面にしているので近くで見るとかなりザラついていますが、少し離すとまあ見られるかなという感じです。奥さんのお風呂テレビ用なので映ればいいや、と考えてはいましたが。
書込番号:8215797
1点

>砂漠のタヌキさん
やはり画像はザラついてますか:;
ん〜段々値段も下がってきてるし、今が買い時なのかもしれませんが購入に踏み切れないです^^;
書込番号:8220896
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

僕もこれができるかどうか、知りたいところです。
パンフレットには、できませんみたいなことが書いてあったと
思いますが、実際はどうなんでしょう?
読み方によっては、デジタル放送についてはというとらえ方もできますし・・・。
調べても、情報がすくなくわかりませんので、だれか教えてください。
書込番号:8106575
0点

gomatinn さん
やすころさん
こん○○は
携帯動画変換君ではないのですが
別の「録画機能について」のスレッドに
OKatuさんが
>携帯P905iTVで録画した番組を見ることができましたよ
の回答を行っています
詳細については、返信を待つとして・・・
他の機器で録画した映像が見られるのであれば
何とかなりそうじゃないでしょうか?
(個人的に とても期待しています)
でわ!
書込番号:8155887
0点

こんにちは。
自分も先日購入しました。それで、
他メディアとの連動を試みましたのでご報告を。
まず結果から言うと、SDメモリー上の著作権保護された
SD-Video(ISDB-T Mobile Video Profileフォーマット)であれば、
他で録画したものも再生が可能です。
それ以外のものは読めませんし、PC上での作成やコピーも出来ません。
著作権保護関連で、ガチカチに固められています。
PC上で出来ることは、SD-MobileImpact(非売品、携帯電話付属?)という
ソフトで再生、ムーブ(コピーワンス同様)するぐらいですね。
そのソフトも、著作権保護機能のあるSDカードリーダーが別途必要です。
他にISDB-T Mobile Video Profileフォーマット対応のソフトがあれば、
いろいろ出来るかもしれませんけど、少なくとも携帯動画変換君は使えません。
書込番号:8191523
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
こんにちは、はじめまして。
第1印象で欲しくなり、購入を考えていて、メーカーホームページを見たのですが、わからないところがありますので、以下のことについて教えてください!
@
予約録画ですが、指定した開始時間には電源を付けっぱなしにしておく必要があるのですか?
それとも、録画開始時間になれば、自動的に電源オンになって、録画がはじまるのでしょうか?
A
他の機器で録画した番組をパソコンで変換して、ME75で見ることは可能でしょうか?
B
また、逆にME75で録画したものをパソコンで変換して、他の機器で見ることができますか?
C
AとBが可能なら、どのようなソフトで変換すれば良いでしょうか?
申し訳ありませんが、ご教授お願いいたしますm(__)m
0点

購入しましたので、ご質問にお答えします。
@ 予約録画の場合、電源を付けっぱなしにする必要はありません。
A 説明書には「他機で録画した番組を本機で再生することは、保証していません。ただし、他のSV-ME75で録画した番組を本機で再生することはできます。」とあります。
B 説明書には「本機で録画した番組を他機で再生することは保証していません。ただし、本機で録画した番組を、他のSV-ME75で再生することはできます。」とあります。
C なにか裏技を使えばできるのかもしれませんが、私にはわかりません。
書込番号:7975039
1点

追伸。
詳しくは以下をご覧ください。
http://panasonic.jp/support/viera_1/product/index.html
Cに関しては私もご教授頂きたく思っております。
書込番号:7975077
1点

さすらいの渡り鳥さん、さっそくのお返事ありがとうございました。
他の機種からの再生ができたらいいですね。
また、私的にはDivXを再生できたら、最高なんですが・・・。
書込番号:7984180
0点

A他の機器で録画した番組をパソコンで変換して、ME75で見ることは可能でしょうか?
回答としてはちょっと違うかもしれませんが、携帯P905iTVで録画した番組を見ることができましたよ。マイクロSDに録画した番組をアダプターに入れての使用になります。携帯で録画し後でお風呂などで見れるのはちょっとうれしいです。
書込番号:8128437
0点

OKatuさん
>携帯P905iTVで録画した番組を見ることができましたよ
これです! この情報が欲しかった!!!
別スレッドで「携帯動画君」で〜の書込がありましたが
なかなか 返信が無くて・・・
他の機器で録画した番組が見ることが出来るのであれば
購入をしたいと思います。
ところで、見ることができたファイルの種類(ファイル名.拡張子)を
宜しければ 教えて頂けませんか?
書込番号:8155725
0点

orangeさん
私の場合、SV-ME75購入前からD-Snapを使用しおり、携帯に音楽データを入れるのにメモリカードの差し替えで行っています。
同じ感覚でメモリカードを差し替えた時に、携帯で録画した番組が見れる事がわかりました。
私の使用環境では、携帯で録画した番組はSV-ME75で再生可能、逆にSV-ME75で録画した番組も携帯で再生可能です。
但し、メモリカードの差し替えでおこなっています。
パソコンでのファイルの移動、コピーおこなっていません。
フォルダ、ファイル構成はどちらもほぼ同じで以下のようになっています。
SD_VIDEO
+PRG001
+MOV001.MAI
MOV001.SB1
MOV001.MOI
PRG001.PGI
+PRO002
+MOV001.MAI
MOV001.SB1
MOV001.MOI
PRG002.PGI
以下、同様にフォルダ名が取られ、同じ様なファイル構成です。
ファイルについては携帯の取説のほうが詳しく書いています。
独自のSD_VIDEO規格でPC動画と異なるようです。
もしかしたらSD_VIDEO規格であれば他の機器での再生ができるのかもしれません。
残念ながら「携帯動画君」を使ったことがないのでorangeさんの求める情報でないかもしれませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:8157187
0点

OKatuさん
早速の返信ありがとうございました。
購入前に、貴重な情報を頂き感謝しております。
フォルダ&ファイルについては、私より詳しい強者の
方々が沢山居られると思いますので、期待したいと思います。
防水で無ければFLVがそのまま見られるTVもあるようですが・・・
お風呂の中でYOUTUBE!何らかの突破口になれば・・・と思います。
でわ
書込番号:8157601
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
きのう75のブラックを購入しました。勝手に外付けスタンドもブラックかと思っていたらホワイトが付属されていました。なんか色合わないし、取説にもなにも色については記載されてません。ブラック購入された方みなさんホワイトですか?教えてください。くだらん内容ですみません。
1点

私もブラックを購入しましたがスタンドはホワイトでした。
本体と違う色というのは違和感がありますが、ピンク色の付属品もホワイトなので仕方ないかなと…。
オプションでブラックが出たら迷わず購入します。
書込番号:8116357
2点

ありがとうございます。ちょっと違和感ありますよね。自分もブラックのスタンド出たら購入します。
書込番号:8116403
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
かなり前に購入したお風呂テレビ(ツインバード製)がついに壊れてしまいました。
そこでこちらの評価を参考に、
・録画出来る事
・即使用可能な充実した付属品
以上2点を重要視して75の方を選択。
取説を見るまでもないほど操作も分かりやすく、自宅でも出先でも高感度な受信。
カラーはブラックを選びましたが、高級感があってとても良いと思います。
電源を入れなくても予約した番組が録画出来るのも便利です。
値段は送料込みで約\35,000だったので、お得な買い物をしたと非常に満足しています!
今後リニューアルされるなら、お風呂以外で使う時用にリモコンが付く事とラジオが受信出来るようになる事を望みます。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75
価格コムの最安値のお店と近くのビッグカメラで買おうか迷っています。
価格が一万円くらい違うのです。
万が一壊れた場合、修理を考えると近くの店舗に持っていった方が早いのでしょうか?
それとも保障期間内だったら、他の店舗で購入したものでも
量販店で修理に出してくれるのでしょうか?
この機種は、長期延長保障に入った方がいいでしょうか?
質問ばかりですがアドバイスをお願いいたします。
0点

家電製品を買う前に故障の心配をするのは賢明なことだと思います。
で、一般的な話になりますが…
>万が一壊れた場合、修理を考えると近くの店舗に持っていった方が早いのでしょうか?
買った店に持っていくのは問題なく受けてくれるでしょう。
>それとも保障期間内だったら、他の店舗で購入したものでも量販店で修理に出してくれるのでしょうか?
通販などで買ったものをお店が受けてくれるかはわかりませんが、普通に考えると無理でしょう。あまり期待しない方がいいと思います。
しかし当然ですが、通販で買ったものでも1年間のメーカー保証期間内ならば、メーカーの修理窓口に直接持ち込むか、電話などで連絡をしてから宅配便で送れば対応してくれます。
この場合の送料は基本的に実費だと思ったほうがいいでしょう。初期不良などでしたら、メーカーが負担してくれる場合もあります。
※通販やオークションなどで買う場合は、保証書に販売店印を押してもらえるかを必ず確認しましょう。これがないと最悪修理を受けてもらえません。レシートなどで購入日が確認できれば受けてくれる場合もあるようですが。
>この機種は、長期延長保障に入った方がいいでしょうか?
この機種が壊れやすいかどうかは不明ですが、水周りで使う製品は延長保証に入った方が安心感はあると思います。
どんな製品にもいえることですが、1年持てばいいと割り切れる製品以外は、基本的に延長保証をつけるというのが私なりの考えです。
とはいっても、1万円も差があるとやはり悩みますよねぇ…。ビックカメラでとことん値切るってのが最良な選択かもしれません(笑)
書込番号:8075146
0点

ありがとうございます。
今日、ビッグカメラに行って交渉してみようかと思います。
一万円は大きいので、せめて5千円くらいの差になればいいなぁ、と思っています。
書込番号:8075395
0点

ビックカメラで、39400円で購入できました。
ポイントで5年保障も入れたので満足です。
しかも、ネット販売では売り切れているホワイトが購入できて嬉しいです。
ネット販売と5000円以内の差で、5年保障、ポイントもついて、大満足です!
書込番号:8104927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



