SY-4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画面サイズ:4V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:5.25時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:570g SY-4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SY-4100の価格比較
  • SY-4100のスペック・仕様
  • SY-4100のレビュー
  • SY-4100のクチコミ
  • SY-4100の画像・動画
  • SY-4100のピックアップリスト
  • SY-4100のオークション

SY-4100カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • SY-4100の価格比較
  • SY-4100のスペック・仕様
  • SY-4100のレビュー
  • SY-4100のクチコミ
  • SY-4100の画像・動画
  • SY-4100のピックアップリスト
  • SY-4100のオークション

SY-4100 のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SY-4100」のクチコミ掲示板に
SY-4100を新規書き込みSY-4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったよ〜

2005/01/22 00:32(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 キロロリゾートさん

半身浴タイムのお供に、と思い購入しました。
ツインバードのステレオタイプと悩みましたが、
近所の電器屋で比べてみたところ
圧倒的にこちらの方が映りがキレイだったのでコイツにしました。
お値段は某オークションで27000円。(返品された物とかカシラ?)
まぁ問題なく使えてるので気になりませんが(^^;)

締め切ったところで使うので映りが心配でしたが
我が家ではNHKの映りが悪い以外、美しい画面で見れます。
ひとつ、ワガママを言えばSY−6000のように
充電スタンドがあれば、充電中の見た目もスマートなのになぁ〜。

書込番号:3815219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリップ式アンテナコードって

2004/12/23 13:16(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 はるえさん

ビデオにつなげないで、直接テレビのアンテナをさすところ(?)に接続して使うこともできますか。
うちにはビデオがないので…。

書込番号:3674274

ナイスクチコミ!0


返信する
パパん!さん

2004/12/24 16:05(1年以上前)

下で書いてますが、僕はアンテナ端子直接の接続です。
取説にはビデオでないと接続できません、とあるのですが、
ただのアンテナ同軸端子なので、繋いだからといって故障なんて絶対する訳ないということで、そうやってます。
全く綺麗に映りますし、下のカキコの通り絶好調で使ってますよ。

書込番号:3679498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 パパん!さん

インターネットで25,000円(税込)という超破格値で8月に購入しました。\(^o^)/
当方西宮という大阪と神戸のど真ん中の都市の新築分譲マンションに在住してますが、マンションの2階の窓無しのお風呂では全く映りませんでした。
そこで、オプションのクリップ式アンテナコードを購入して、さぁ配線をどうしようか、と悩んでおりました。
下のカキコにもありますように、ドアが閉められなくなるな、と思っていたのでなんとかしたいなぁ、と。
そこでまずユニットバスの天井裏を覗きましたら、ちょうど目の前になんともラッキーなことに各部屋行きのアンテナ線の分配器が居座ってたので、その分配器の1つの同軸ケーブルを外し、クリップ式アンテナコードを繋ぎなおし、クリップ式アンテナコードから出ている分配にさっき外した別の部屋行きの同軸を繋ぎました。
これで、各部屋へのアンテナは何事もなく元の通りになります。
で、問題のクリップ式アンテナコードをどうやって浴室内に持ってきたかといいますと、浴室のライトに着目して、まずライトのカバーをくるくる回して外し、さらに壁にネジ止めされている電球のソケットをドライバーで外しました。そして、ユニットバスの裏側に出ていっている電球の配線孔を利用して、クリップコードを通しました。あとは必要な長さだけクリップコードを引っ張り、電球のソケットを壁に戻します。その際にクリップコードの厚みでソケットが壁にきっちり止まらなくなりましたので、わざとコードの太さよりちょっと小さめの穴を開け、そこを通すことで、ソケットがきっちりと壁に止まりました。小さな穴にするのは、穴が大きすぎると漏水してしまいますので、きっちりとパッキン効果を保つ為です。最後にカバーも元の通り戻します。
これで完成です。すっかり快適なお風呂TV生活です。
うちのマンションはケーブルTV配線なので、クリップコードを使うとめちゃめちゃ綺麗に映ります。
また、最初に付属で付いていたスタンドですが、うちの場合お風呂の中では全く必要の無いものでしたので、これを使わずにしまっておくのはもったいないので、なんと、車のダッシュボードにちょっと工夫して取り付けてみました。(この点は、車種によってダッシュボードの形状が違いますから、取付は皆さんで工夫してみて下さい。)
で、これまたオプションのカーアダプター取り付けましたら、なんとカーTVにもなりました。
車で流す際のアンテナ性能ですが、大阪や神戸の街中では全然綺麗に映ります。長距離ドライブの際にはすごく快適です。
あと、最後に、お風呂にドボンと落とした場合ですが、僕も一度落としたことがありますが、すぐに拾い上げてタオルで拭いたら、全く問題なかったです。長時間水中につけっぱなしにするとダメなんでしょうけど。

以上が4ヶ月使用してきた感想です。すっごくいい買い物をしたと嫁さんと一緒に喜んでます。

書込番号:3650437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SY-300かSY-4100で迷ってます

2004/11/06 19:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 迷ってるおっさんさん

防水テレビの購入を検討しています。
SY-300かSY-4100どちらにしようかと・・
価格も比較的似た様なもので、画面の大きさかラジオ付きか
それ以外に違いがあれば教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:3468053

ナイスクチコミ!0


返信する
風呂TV好きさん

2004/11/10 12:33(1年以上前)

画面サイズ以外で一番大きな違いは
内臓電池式か単三電池式かでしょう。
ちなみにSY-300は、ニッケル水素充電池四本で
二時間強は使えます。

書込番号:3483188

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ってるおっさんさん

2004/11/11 11:41(1年以上前)

親切なご説明ありがとうございます。
お風呂TV好きさんはSY-4100をお持ちなのですか?
結局 ラジオ付きという魅力でSY-300を購入予定です。

書込番号:3486740

ナイスクチコミ!0


風呂TV好きさん

2004/11/11 21:53(1年以上前)

いいえ愛用しているのはSY-300の方です。
SY-4100にも揺れましたが、職場等へ持ち歩く事も多いので決めました。

SY-300の利点…落としても本当に強いです。(笑
三回程けっこう激しく落としましたがへっちゃらでした。(笑
ラジオ機能は電波さえとどけば、オートチューニングで大変便利です。
(自分は、お風呂でFM放送聞く事も多いです)
あとやっぱり単三充電池で観れるのはなにかと便利かと思います。

欠点と思える事…
3型の画面だと、ニュース等のテロップ文字が少し見にくく感じます。
エコモードに限っての事ですが、バッテリー切れ警告ランプが
点灯しだすと、10秒〜20秒で観れなくなります。(意味ね〜(笑)
通常モードでも1〜2分で…。(笑

気が付けばスレちがいですが、参考にしてみて下さい。
どちらを買っても良い物だと思いますよ。
(電波さへ、しっかり入ればですが(汗)

書込番号:3488573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予想外に良

2004/08/07 13:49(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 風邪の診断さん

ビッグカメラで31800円(税込み、ポイント10%プラスクリップアンテナ)で購入しました。
映像ですが、購入前はそれほど期待していなかったのですが、通常のテレビと遜色ないくらいに良かったです。窓が大きいことと家の前が道で隣と離れることもあるのでしょうが。

書込番号:3116513

ナイスクチコミ!0


返信する
リポビタンさん

2004/08/14 18:03(1年以上前)

質問です。購入を検討中なんですが、家はマンションで窓なしのお風呂ですが映像・音 やはり悪くなっちゃうんでしょうか・・・?

書込番号:3143431

ナイスクチコミ!0


半身浴さん

2004/08/22 09:56(1年以上前)

私のマンションは窓ありお風呂ですが、本体アンテナだけでは画面は砂嵐状態でした。そこでオプションの「クリップ式アンテナコード(CF-261)」を購入して使ってみたところ、良好な受信状態になりました。定価は5,000円と高額なのですが、ネットで探せば2-3割引で手に入ると思います。
お住まいが放送局(送信塔)に近くて電波が強ければそのままで大丈夫だと思いますが、始めからこのオプションを買う覚悟で購入された方がよいかと思います。
テレビそのものは画質、電池の持ちもよく、結構気に入っています。

書込番号:3171053

ナイスクチコミ!0


ザンタさん

2004/09/17 23:55(1年以上前)

楽天にて29.400円で購入しました。家はマンション窓無しお風呂なのですが、殆ど映像が映りません。映像を見るにはクリップ式アンテナを購入するしかないようです。しかしこれを使うとお風呂のドアが閉まらなくなります。他に映像をきれいに見る方法はないのでしょうか?

書込番号:3278058

ナイスクチコミ!0


温泉犬さん

2004/09/30 11:53(1年以上前)

僕の家は電波が悪くてNHKしか写りません。電波の良い場所に行けばよくなるかな?

書込番号:3332600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/07/05 22:52(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100

スレ主 あやちゃ555さん

楽天市場G−ismにて、32,800円(送料込み)で購入しました。

書込番号:2997979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SY-4100」のクチコミ掲示板に
SY-4100を新規書き込みSY-4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SY-4100
カシオ

SY-4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

SY-4100をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング