
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年9月11日 15:39 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月26日 23:09 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月16日 11:52 |
![]() |
5 | 2 | 2006年11月25日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月19日 07:40 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月17日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
お風呂場専用で、もう5年ぐらい使用しております。
バッテリーは、特に不自由する程、弱くなってはいません。
DVDプレーヤーをつないで、主に子供が鑑賞しているか
主人がスポーツなどを見ています。
他社の風呂テレビも持っていますが、こちらは音が格別に
良いです。
来年でアナログ放送が終わってしまうわけですが、XF-1000を
御持ちの皆さんはどうされますか?
私が迷っているのは、この機会にリモコン設定が簡単な
ツインバードの防水モニターに買い換えるかどうか、
と同時にもちろん地デジBSチューナーも購入しなければ
見られないわけですが、XF-1000(あるいは上記モニター)専用に
地デジBSチューナーを設置したいと考えております。
お勧めの機種や設置方法のアイディアがありましたら教えて下さい。
0点

私のは-1000ではなく以前の小画面タイプですが電池交換したので、地デジ化後も使い続けるつもりです。そこで考えたのは、、、、
下のほうの書き込みに他機器のリモコンが使える、とのこと。ということは現在接続しているBDレコーダをZABATYの防水学習リモコンでコントロールできるんじゃないか?ということに。
まだ自分でこれを試してみるのは先になりそうですが・・・どなたか試してみたら結果を教えてくださいな。上手くいけばリモコン数千円の出費だけでエクスファを延命できるので期待しているのですが。
書込番号:11893307
0点

あ、ごめんなさい。どうやら-1000のリモコンって学習リモコンらしいから、他機器のリモコンは必要ないし、逆に、私は-1000のリモコンを買えばいいってことになりそうですね。
書込番号:11893330
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
リモコンの学習機能がありますが、ボタンが少ないなあ・・・と思いつつ、学習させてました。
学習が終わり、試す段階で、間違って、DVDレコーダー自体のリモコンをXF-1000に向けて操作してしまいました。 なんと・・・反応するではないですか・・・
ものは試しと、DVDレコーダーのリモコンのボタンをいろいろ押してみても反応する・・・
多分、受信した赤外の信号をそのまま流しているのかも知れません。
その中で、XF-1000向けの信号と判断したものだけ、変換して流しているのかな?
と、いうことは、XF-1000のリモコンに学習させなくても、そのまま各機器のリモコンで操作出来ますね。
でも、防水がネックですが・・・(もちろんDVDレコーダーのリモコンは防水じゃ無い)
1点

本当ですか!?
私も試しにやってみたいと思います!
もし使えるならうれしい。
学習リモコンも使ったことないけど
この頃外部入力でDVDをみているもので!
地デジもこれで乗り切りたいと思います!
書込番号:10540889
1点

DVDのリモコンをXF1000に向けてみると全部反応するので、DVDのリモコンを袋に入れてお風呂場で録画番組を見てます。
書込番号:11003374
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
今日、カシオに電話で問い合わせしたのですが、
「エクスファー」シリーズは全て生産停止だそうです。
残念ながら、新製品の発売も無いそうです。
年明けに購入を考えていたのですが、
急がないと在庫のない店舗も出てきているようなので、
早めに購入しようかと思います。
0点

この掲示板を見ても大半のユーザーから高い評価を得ていますし、
カシオ様には何とか再考してもらいたいものです。
ワンセグついていたら10万円ぐらいでも買う価値あるような気が
するんだけど・・・
書込番号:5715725
0点

本日、早速購入しました。
ヤマダ電機で49800円でした。
残念ながら、他の店舗にも確認してもらいましたが、
在庫がなく、展示品のみでした。
まぁ、傷も無いようでしたし、展示品なので充電地が心配ですが、
交換時の金額を含めても納得できる金額だと思います。
デジタル搭載機の発売を楽しみにしていましたが、
製造終了になってしまい、とても残念です。
書込番号:5722252
0点

上記の話ですが大丈夫ですよ
海外の組み立てメーカー筋から聞いた話ですが
どうも出し惜しみと価格が下がりすぎないよう
調整しているようです。
もちろんデジタルの動向もにらんでいるようですが。。。
現状でもデジタルには十分実現可能ですが
下記ので見てわかるように5万になってしまうような価格下落には
信用も商品価値もなくなってしまうのが本音みたいですね。
商品の続編は出ますよー!
書込番号:7121186
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
お風呂で見れるテレビとして以前からXF-1000には興味がありましたが、
値段が高すぎるのとお風呂に電波が届くかどうかが不安でなかなか手が
出せずにおります。
今日はもうひとつの不安である充電池について質問いたします。
充電回数はおよそ300回とのことですが、お使いの皆様はどの位の期間で
交換に出されましたか。その際1回の使用時間は何分ぐらいですか。
できるだけ大勢の方にお伺いしたいと思います。
またサービスステーションに交換を出すと\12,000位掛かるそうですが
自分で交換するのは無理なのでしょうか。
ご自分で交換された方はいらっしいますでしょうか。
2点

XF-820の場合です。
様
カシオ計算機お客様相談室の○○と申します。
平素よりカシオ製品のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして以下の通りご案内申し上げます。
内蔵充電池の交換には、2つの方法がございます。
(1)お客様ご自身で充電池をお取り寄せ頂き、ご自身にてご交換いただく。
(2)カシオにて修理扱いで電池交換・防水検査をさせていただく。
(1)ご自身によりご交換頂く場合
内蔵充電池そのものに関しましては、下記のカシオテクノ(株)部品受注
供給センターにて部品としてお取り扱いがございます。
<<ご注意事項>>
お客様の電池交換作業が原因による防水不良及びそれによる故障に
関しましては保証いたしかねますので、予めご承知おきいただきます
ようお願い申し上げます。
充電池のご購入につきましては、お近くのカシオ製品を扱っております
販売店様にご注文頂くか、もしくは下記のカシオテクノ部品受注センター
までご注文頂けますようお願い致します。
充電池販売価格 \5,100(税込 \5,355)
<お問合せ先>
カシオテクノ株式会社 部品受注供給センター
〒208-0023
住所:東京都武蔵村山市伊奈平3-28-2
電話:0570-004232(ナビダイヤル)
携帯・PHSは042-560-4232をご利用下さい。
※ご注文品をお送りする際には、部品代の他に別途代引き手数料¥800
(税込¥840)が掛かりますので、予めご了承いただきますようお願い
致します。
(2)カシオにご依頼頂く場合
<充電池交換料金(概算)>
概算で、¥9,100(税込:¥9,555、防水検査料込み)程になります。
<ご依頼方法>
ご購入店経由、または直接、下記リペアセンターに充電池交換の
ご依頼をいただきますようお願い致します。
・ご購入店へご依頼される場合
製品本体(モニターとチューナー)をご持参頂きまして、販売店様へ
充電池交換のご依頼をお願い致します。
・直接、下記の東日本リペアセンターへご依頼される場合
お送りいただく際は、製品本体(モニターとチューナー)とメモ
(依頼内容[充電池交換]、ご返却先のお名前・ご住所・お電話番号)
をご同梱頂いて、下記宛先へ、宅配便やゆうパック等でお送り下さい
ますようお願い致します。
<修理品のお送り先>
〒208-0023
住所:東京都武蔵村山市伊奈平3-28-2
カシオテクノ株式会社 東日本リペアセンター
http://casio.jp/support/repair/techno2.html
電話:0570-004161(ナビダイヤル)
携帯・PHSは042-560-4161をご利用下さい。
※お預かり期間は、1週間前後とさせて頂いております。
※修理費用、期間、状況等に関しましては、直接お電話にてお問合せ
ください。
以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
カシオ計算機株式会社 お客様相談室
電話:0570-088901(ナビダイヤル:市内通話料金でご利用戴けます)
携帯・PHSは03-5334-4828(東京)・06-6243-6180(大阪)をご利用
下さい。
機能・操作等のお問合せ受付時間
月曜日〜土曜日(日曜・祝日・年末年始・夏季休暇等は除く)
9:00〜17:30
----------------------------------------------------------------
書込番号:5676125
3点

xxxxxtomixxxxx様
お客様相談室の方から直接ご丁寧な回答をいただきありがとうございました。
充電池を取り寄せれば自己責任で交換することも可能であることが解りました。
ご回答いただいたXF-820の場合は、ニッケル水素電池と認識しております。XF-1000の
リチウムイオン電池の価格はいくらであるかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5678612
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
本日購入し、日立1000Dに接続しました。
S端子に接続しましたが、なんとディスクナビゲーション画面が
みれません・・・・。
D4端子にTVを接続するとS端子には出力されない仕様みたいです。
通常の画面は見れるのですが、番組表、ディスクナビゲーションの
画面にするとブラックアウトしてしまいます。
リビングのTVにつないでいるD4端子をはずすと表示されるのですが
、いちいちはずすのは面倒なので、外さずに表示する方法はないで
しょうか?同じように困っている方いませんでしょうか?
0点

小生の場合はDV-DH400Tでしたが、
ちょっとマニアック?ですが・・
D端子ケーブルのレコーダ側のピンにスイッチを付ける改造をしました。
14pin:プラグ挿入検出
12pin:プラグ挿入検出-GND
通常のケーブルはこの14pin-12pin間がジャンパー線でショートされてます。
ここを切断してリード線で伸ばしたスイッチを付ければ、コンポーネントとVideo&S端子出力の切り替えが出来るようになりますよ。
書込番号:5636855
0点

なるほど、ありがとうございます。
ピンアサインを調べて今度の休みにチャレンジしてみます。
今お風呂で使いましたが、かなり快適です。
毎日長風呂になりそうです。
書込番号:5637074
0点

昨日D端子の改造無事成功しました。
かなり快適です。手を切ってしまいましたが・・・・・。
メーカーによって分解できないD端子もあるんですね。
ひとつ失敗し、ケーブルをだめにしてしまいました。
プチ録画さんありがとうございました。
書込番号:5652901
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
エクスファー 820を愛用しています。
あまりに快適なのでもう一台(XF-1000)の
購入を検討しています。
が!2台導入した場合の電波は大丈夫でしょうか??
干渉するのかわかる方いましたら教えてください(>_<)
0点

大丈夫ですよ。
だってご近所で同じ製品を使うと混線する様では、使えないではありませんか。
本体とモニターは何らかのIDで識別して通信しているはずですよ。
書込番号:5648006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



