このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年3月29日 18:47 | |
| 0 | 4 | 2006年3月15日 13:38 | |
| 0 | 2 | 2006年7月28日 17:38 | |
| 0 | 2 | 2006年7月25日 21:48 | |
| 0 | 1 | 2006年2月18日 10:58 | |
| 0 | 0 | 2006年2月5日 23:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
初めまして。先日DV900Wを購入したのですが
やっぱりTVの映りが悪いのでDV-900W・DV-700W用アンテナコード
CF-262 を購入しようと思うのですが自分の
ビデオデッキで使えるのか分からないのです。
ビデオデッキ名はSONYのSLV−FX1 Hi-FiStereo 1996年製 です。
どなたかご存知の方いませんでしょうか?
0点
接続は多分 大丈夫だと思います。CF-262 のケーブルは通常の家のアンテナに接続できるようになってます。クライアンさんは お風呂でDV900Wを使われるのでしょうか?CF-262のケーブルは防水仕様になっているので普通のケーブルより かなり価格は高いですよ(定価5000円)
普通に室内で使われるのであれば 同じカシオ製で CF−13M(1000円程)をお勧めします。もちろん他社製品でも同じです。近くの家電ショップに行き 『片方がアンテナミニジャック もう片方が同軸ケーブル』のアンテナ線を下さいと言えば かなり安くで購入できますよ!
書込番号:4955909
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
無知ですみません。
コンポジット・ビデオ端子っていうんですかね?
よくある、赤と白と黄色のやつを
変換して繋ぎたいなと思っています。
書込番号:4914277
0点
映像3.5mmミニ入力と音声3.5mmステレオミニ入力端子がありますから
プレステなんかの赤白黄色のピンプラグに
・ピンジャック×2(赤・白)←→3.5mmステレオミニプラグ
・ピンジャック(黄)←→3.5mmミニプラグ
の短いケーブルをその辺の電気屋さんで買ってきて繋げばいいと思うよ。
書込番号:4914326
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
私の場合は、購入後3Weekですが、30分程浴室で視聴後電源を切った後、再度電源を入れ視聴しようとすると、画面が乱れます。DVD再生においても同様のため受信強度の問題ではないと思います。本日メーカーに連絡し修理依頼かけました。戻ってきましたら、原因分かると思います。
書込番号:5108059
0点
私も同様の症状がたまに出ます。
adameve9さん、何かシャープから連絡がありましたでしょうか?
もし何かあれば教えていただけたらと思います。
書込番号:5296783
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
先日お風呂テレビ(DV-900W)を購入しました。
質問なのですが、部屋のテレビに接続し、DVDを楽しむには市販のAVケーブルを購入すれば良いと説明書に書いてあるのですが、どのケーブルを購入すればいいのかが分かりません。
AVに弱い素人な質問で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。
0点
メーカーサイトで仕様を見ただけですが。
S端子を使うのならこちら。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5v96.html
コンポジットならこちら。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5v95.html
この機種は音声は別になるのでこれも必要ですね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html
テレビには光入力は付いていないでしょうけど、光で繋げるならこちら。(入力が角形の場合)
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/at-opx1.html
たぶん上記で可能とは思いますが、一応購入店で店員さんに確認してみてください。
あと別にオーディオテクニカ以外のメーカーでも同等品ならOKですよ。
書込番号:4818983
0点
テレビへの映像接続ケーブルですが、ネットで検索してみたところ、これが一番安いみたいです。
購入してみたところ問題なく使えました。
http://www.arvel.co.jp/cable/video/high/mv320mp.html
ただ説明書にはケーブルは市販品と書いてるだけなので、どこにでも売ってるものなのかと思ったらそうでないようで、かなり大きな家電量販店に行きましたが、取り寄せになりますと言われました。
このケーブルの存在を知らないお店さえありました。
結局ネットで買いましたがネットで買ってもそんなに値段の差はないかもしれません。
書込番号:5288632
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
十分に充電して、お風呂で30分ぐらい見た後、
翌日電源を入れようとしたら、つきません。
こりゃ、充電池の不良かなあと思って、もう一回充電して、連続して使ったら、3時間近く保ちました。
その後、再度にある主電源を使用後オフにするようにしたら、電機が消耗しないようで、繰り返し5日間も使えました。
使用後は主電源をオフにしないと、放電してしまうのでしょうか?
常に使用後は主電源をオフにしないとまずいのでしょうか?
0点
先日念願のDV−900Wを購入しました。
電池の消耗についてですが、私は今のところ主電源をオフにしなくても極端な消耗はありません。
ただテレビを見るよりDVDを再生するほうが電池の消耗は早いよいですので、そのあたりの関連性もあるのでしょうか?
他の方々はどうなのでしょうね?
書込番号:4833188
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
本日、注文したお風呂テレビ DV-900Wが届いたので、自分が見たいDVDを入れてみたのですが全く再生されません。初期不良かな?と思っていたら録画モードが“VR”になっていました。こんな時この機械で、このDVDを見る何か良い方法はないのでしょうか?非常に虫のいい質問ですいません。よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



