
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月20日 16:03 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月10日 14:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月4日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月22日 08:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月15日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3


はじめまして。
IDF-LF3がSONYにて生産終了らしいのですが、新製品情報(IDT-LF4等)の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
現行エアボードとしてはIDT-LFL1のみとなりそうですが。
0点

え、そうなんですか。
IDT-LF4出して欲しいです。
IEEE802.11gの規格で出して欲しいです。
書込番号:2363228
0点



2004/01/20 09:03(1年以上前)
1/19付でSONYが新エアボードを発表しましたね。
発売日は3/12だそうです。
だいぶ変わった感じです。
IEEE802.11gの規格対応らしいですよ。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0119/
書込番号:2366532
0点


2004/01/20 16:03(1年以上前)
カシオのXFERを使っているのですが、新型エアボードはかなりよさげですね。でも、スゴ録やPSX対応はいいけど、SonyなんだからVAIO Mediaに対応して欲しいところです。
書込番号:2367446
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3


エアーボードをお使いの皆様,どの様な便利な使い方をなされているのでしょうか?
現在これを買おうと考えているのですが,風呂場で見れると言う事意外に利用方法が考えられません(もちろんそれだけで十分に買う価値はあると思いますが),インターネットや他の機能は全てパソコンでやるだろうと思いますし,使いかってもパソコンの方が良さそうですよね?
エアーボードを買うぐらいの人たちはパソコンはお持ちだと思いますので,何かこれは便利だと言うものが御座いましたらお教えください。
0点


2004/01/04 22:58(1年以上前)
台所で料理しながら使えます男性だと一部の人しか分からないかな。(笑)
書込番号:2306467
0点



2004/01/06 17:46(1年以上前)
なるほど,台所にもパソコンは有るのですが,エアーボードの場合は画面だけですものね!邪魔にならない所が良いか。
んーーん,もう一つ便利なものが欲しいな!
書込番号:2312853
0点


2004/02/01 21:54(1年以上前)
寝床でVTRやHDDレコーダーの映像が観ることができます。しかもリモコンも対応ですから、離れていても操作が可能です。あと目覚ましとか・・・。
書込番号:2415952
0点



2004/02/10 14:09(1年以上前)
いぶし銀レスラーさん,有難う御座います。そうですね何となく買っても良いような気に成って来ました,でもやっぱり新型でしょうね?
書込番号:2450726
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3


お風呂でみるのを検討していて、画面の大きさからLF3にしました。
大満足です。ところで、LF3にサムスンのビデオをつないで操作したかったのですが、非対応みたいなのです。設定画面の「その他のビデオ」でもだめでした。これはどうしようもないのでしょうか?
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3




2003/12/04 21:32(1年以上前)
電子レンジには弱いですよ。
音声が途切れて画像がモザイク状になります。
ちなみに無線LANを利用したPCを起動したときも同様に乱れます。
それにしても価格が安くなりましたね〜。
書込番号:2195722
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3


購入を検討しているのですが チョット高額なため 検討していたところ
「LF−2」が 「¥67000」で出ていました
現品限りなので 早い者勝ちなのですが
「LFー2」と「ー3」の大きな違いは何なのでしょうか?
新製品が出ているときに 前の型を買うのもどうかと思いますが
値段が 安いので 考えています・・ どなたかアドバイス
いただけますか?
0点



2003/05/22 08:15(1年以上前)
すみません 下の方に 2と3の違いが載っていましたね(焦りました)
タッチペンや アルバム機能は「2」には 無かったのでしょうか?
書込番号:1598476
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF3


故郷の実家にエアボードを設置し、アナログダイアルアップでインターネット接続をしているのですが、初回接続の時通信エラーとなることが多いようです。再度接続操作をすると、だいたい問題なくつながるようなのですが。
そのためメールの自動送受信の時刻設定をしても失敗してしまうことが多いようです。
何か良い対策は無いでしょうか?
0点


2004/01/22 06:10(1年以上前)
まだダイヤルアップしかできないのでしょうか?
ADSLの常時接続をおすすめします。
書込番号:2373864
0点



2004/02/15 14:46(1年以上前)
やっと実家の町でもADSLが使えるようになり、接続回線を変更しました。通信エラーが起こりにくくなりましたので、メール自動受信も問題なく出来るようになりました。
やはり、この機械はブロードバンドバンド回線につないでこそ本領を発揮できるようですね。
書込番号:2472531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



