このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年10月10日 09:04 | |
| 0 | 0 | 2005年2月26日 15:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X5
LF-X1はだめですがLF-X5だとLFA-PC2だけ買え
ばパソコンでTVが見れるそうです、SONYお客様
相談センターに確認しました。
発売になったら15インチ フレックスビュー
つきのパソコンで試してみます、また報告します。
混同するといけないので;LF-X5のベースをその
ままでパソコンでTVを見るということです。
0点
こんにちは一昨日LFA-PC2が届き設定しました。とりあえずLF-X5を使って家の中での視聴は行えました(当然LF-X5のモニタからは接続は出来ませんでした。)。今度友人の家から外部接続のテストをしてみます。また、レポートします。設定は思っていたより簡単にできました。
書込番号:4486062
0点
私も昨日LFA-PC2届き設定しました。PCは
ThinkPad T43pですが画質はいまいちで
(大きくすると)ハテナって言うところです。
書込番号:4488001
0点
昨日、友人宅からNetAVを無事に視聴できました。ただし画面はWatako-さんの言われる様に良いとは言えませんが、PCだからこんなもんかと妥協して使用していきます。基本はLF-X5のモニタを使用したほうが良さそうですね。
書込番号:4492632
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X5
アクセサリを見る限りでは、ACアダプタ黒くて相変わらずダサい。
ケーブルはうまく巻き取れそうにないし。
バッテリ2時間なんてあっという間なんだし、AC使用頻度は多いと思う。
昔からこのメーカはACアダプタがダサイ。
初期のVAIOノートのころはいい感じだったが、
ほとんどが、他の製品との使いまわしで、でかくて黒いACは購買意欲が下がる。
ロケーションフリーなんだから、この辺への配慮がほしいね。
アップルのノート製品のアダプタを見習ってほしい。
改善希望を望む。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



