XDV-D500
ワンセグ録画対応/モバイルブラビアエンジン搭載のFM/AM対応ワンセグTV(3.0型/2GB)
携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-D500
昨日、ドン・○○ーテの地方店で最後の見切り品として1万4800円で売っていて、これはラッキー、お買い得と思って購入。帰って、早速、商品を開封して、充電してみるとすぐに充電完了、これはなんか嫌な予感、充電できたため初期設定をしているところ約5分で電池がないので充電して下さいとの表示、電池が切れて画面が真っ暗に。再充電するが、やはり5分ぐらいで電池残量がなくなる(2〜3回繰り返したが同じ)。初期設定しようと設定ボタンの上下ツマミで選択設定を試みるものの、ツマミが反応せず選択できず設定ができない。他のファンクションボタン、音量ボタンを押すと、本来の機能でないチャンネルをサーチするような画面となる。何か回路がショートしていてボタン操作がおかしい。
ついつい安い値段にくらいついて買ったことに少し後悔しています。現在、ソニーに問い合わせメールしています(回答待ちです)。近々、自宅の最寄のソニーアフターサービス窓口に相談してみます。値段が安いと訳ありなんでしょうか?
書込番号:11913772
2点
ドン・小西?
ドン・松五郎?
ドン・ガバチョ?
ドン・キホーテ。
書込番号:11914073
0点
私も今年オークションで展示品を落札したのですが、NHK第一のテレビ゛だけ受信できないため修理に出した処以上ありませんとのことでした。
その後地デジ用のケーブルをつなげてみればと思い購入してみたのですがやはりNHK第一だけ受信できませんでした。
ケーブルをダイソーで購入したのがいけないのかもしれませんが不具合としか思えないので
現在メールで問い合わせをしている最中です。
お互い正常に作動するようになると良いですね。
書込番号:12024127
0点
すみません。
字が違っておりました。異常です。
失礼をいたしました。
書込番号:12024140
0点
>sakipapa53さん、書き込みで励ましありがとうございます。
購入販売店に不具合商品を宅急便で送り、修理されて戻ってきたのですが、ソニーの修理工場できちんと修理点検されておらず、ボタン操作の問題は解決していたものの、充電池の不具合は全く手をつけておらず、またラジオの感度に問題が新たに見つかり、販売店に苦情を申して、初期不良として新品交換の希望であることをお願いして、やっと新品交換という形(購入店舗に新品がなく他店舗から取り寄せていただいたとのことです)で手元に戻ってきました。交換されたこの製品は、充電池、ラジオの感度、ボタン操作などの問題がみられません。(やはり、充電池、ラジオの感度の不具合は欠陥商品でした。)店頭価格1万4800円で、安いととびついて購入した結果、ちゃんとした製品が手元に届くまで本当に本当に、苦労しました。初期不良商品を購入してしまうと大変ですね。みなさん、おさわがせいたしました。しかし、日本の大手電気メーカーのソニー社の修理センターのいい加減さ(きちんと最終点検などが出来ていない)には、正直、失望しました。今後のソニー社の修理工場の改善を求めます。
書込番号:12074594
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > XDV-D500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/04/09 11:09:26 | |
| 3 | 2013/04/13 19:31:10 | |
| 2 | 2012/04/04 14:56:42 | |
| 0 | 2011/12/22 16:48:55 | |
| 2 | 2011/12/09 11:16:23 | |
| 1 | 2011/05/15 23:17:49 | |
| 1 | 2011/03/31 22:34:26 | |
| 0 | 2011/03/26 0:02:53 | |
| 6 | 2010/12/12 11:08:59 | |
| 0 | 2010/07/31 1:18:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




