
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年3月9日 11:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月18日 01:23 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月26日 15:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月4日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月10日 12:56 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月13日 18:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
Panasonic RF-HS90を長年重宝していますが、analog TVが聞けなくなるのでいろいろ探していますが、結構値段が高いので困っています。
この機種は評判がいいようですが、やはり高いので、画面はなくてもいいのでもっと安いのをご存じの方はいませんか?
iPhone4を持っているのですが、ワンセグチューナーを買えば見れるようなのでこちらも調べてみるつもりです。
MP3プレーヤーでも探しましたが、ウォークマンにはあるようですが、CDやMDは不要です。
ワンセグ対応とかと書いていないのでワンセグ対応のをご存知の方は教えてください。
ワンセグ対応だと少なくとも15000円以上は出さないと駄目でしょうか。
0点

これの前機種に当たるXDV100がヤフオクに安く出ていますので、価格面で折り合いをという事でしたら探してみては如何でしょうか?
ただ以前こちらの口コミでラジオの受信感度は良くないと書かれていましたので、ダメ元でという覚悟がいるかもしれません。
ワンセグ+AM・FMラジオという商品自体、ソニーのここにある機種、後はパナソニックのME850くらいしかありませんが、やはり価格の面で(ラジオとして使うにはサイズがデカいものも)手軽にオールインワンで、というのは難しいように思います。
お考えのように、iPhoneにワンセグチューナーをつけるか、別途ワンセグ機を用意するのが無難だと思います。
因みにワンセグテレビとしてのオススメはコダックのELiTeです。
バッテリーは3.5時間と短めですが、有機ELは非常に綺麗ですし、受信感度も悪くなく、薄く軽いのでこれ一台増えてもあまりかさばらないと思います。
しかし地デジ化の弊害はこんな所にもあるんですね……。
書込番号:12760715
0点

まきもどしさん ありがとうございました。
Eliteはもう製造してないのでしょうね。コダックのHPではありませんでした。
それでも1つ選択肢が増えました。64gと軽いのもいいですね。radioは不要なのでOKです。
また、XDV100/200もヤフオクにありますね。これも加えておきます。
とりあえず廃止済みのau携帯でワンセグが見えるので、これに延長アンテナを買って、家でも映るか聞こえるかを試して見ます。
それから、用途が寝るときにイヤホンで聞くので、タイマー付やバッテリーの持ち時間などを考慮して(当然価格も)、6・7月ごろまでには決めたいと思います。
TVのほうがうるさくないですね。ラジオだと常に音が出ているので、寝ながらだとうるさくて。
音楽は苦手なのでTV聴きながら寝るのが癖になっています。
AU携帯はアナログもワンセグも感度が悪く聞こえなく、パナソニックのラジオのTVを聞いています。
書込番号:12762768
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
毎日のウォーキングに音声のみのアナログTV+AMFMラジオを使っていました。
TVのアナログ放送が終了するのでこの機種購入を考慮しています。
歩行時に画像は観ませんのでTV音声は途切れること無く聴きたいと思っています。
多少田舎に住んでいますが地デジはしっかり入る地域です。
歩行移動における音声の感度について教えて頂ければと思います。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
6/16に送料込み16,040で購入しました(価格COMにて)。その後十日余りで二万円代に急上昇して
おります。
どうしたのでしょう? コンパクトで中々の性能と思い気に入っております。
参考までにコメントを戴けたら有難いです。
1点

いいときに購入しましたね。
ただ単に安いお店が売り切れただけです。
安いお店に値段をあわせるお店があるので相対的にあがった、さがったがあります。
価格.comという名のお店はありません。お店の値段を並べて見やすくしてるだけです。
書込番号:11546404
0点

澄み切った空さま
早々のご名答有難う存じます。
「ただ安いお店が売り切れただけです…」は正にその通りでしょう。
75歳にして勉強させていただきました。
購入したお店は〔PCポンパー さんです〕失礼しました。評判が宜しいようでしたので、
信用して求めました。とても良い対応で機会がありましたら又利用したいと思います。
本体にはストラップ取付け孔等がありませんでしたので、取敢えず同梱ケースのスピー
カーの小穴を利用して付けましたが、目的は達せたようです。
地方の小さな市ですが、ワンセグも良く入り満足しております。出張して戻ってきたと
きの再設定が少し面倒です。
全体的には満足しております。有難う御座いました。
書込番号:11547005
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
こんばんは。
よろしくお願いします。m(_ _)m
単純な質問で申し訳ないのですが、これ持っているのですが2011年以降も
テレビ見れますでしょうか?ちょっと気になりましたので・・・
0点

停波するのはアナログ放送です。
この製品はワンセグ(デジタル放送)なので大丈夫です。
書込番号:8594010
0点

MOTTO!MOTTO!様
御回答ありがとうございます。
>ワンセグ(デジタル放送)なので大丈夫です。
見れるんですね!ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:8596480
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
数年前から愛用している、通勤ラジオで毎朝「朝ズバ!」をテレビ音声で聴いています。
しかし長年使っていえうので、収納イヤフォンが割れてきている状態です。
ニュース番組を聴いているだけでも問題がないのですが、たまに画面が見たくなる場合があります。
新しい通勤ラジオの購入を考えていましたが、新規購入したらやはり数年使用になるかと思ったら
地デジになったら電波が届かなくなると思い、ワンセグ通勤ラジオの購入になりました。
一応既にネットで購入してしまったのですが
色々メーカサイトで検索しましたが、音声だけって(ワンセグが)ないんですよね
それなら小さいほうがと思い決めました。
商品が届いたら分かるのですが、電車等で電波が若干弱いところは画面は止まるかとは
思いますが、音声も止まってしまうのでしょうか?
今まで音声だけでしたので、同じように音声が優先になっているとうれしいのですが・・・
0点

京浜東北線の蕨−秋葉原間で使用しています。「朝ズバ」を私も聞いていますが、ときどき音声が停まることがあります。もちろん画面も停まってしまいます。ただ画面が停まっていても音声は聞こえることが多いです。なので音声優先ということでしょう。
書込番号:7840710
0点

私も購入して利用していますが、テレビ画面を消して音声だけで聞くことができますよ。画面ボタンを一度おすと全画面となりもう一度押すと画面が消えて音声のみとなります。電車のなかではこれで十分ですし、電池の寿命も長くなります。
書込番号:11063738
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
ミニプラグに接続するヘッドホンは付属のヘッドホンしか機能しないのでしょうか?
本体に接続するケーブル(先端がミニプラグのメスになっているケーブル)だけがアンテナの役割をしているのでしょうか?
愛用のヘッドホンを利用したいと思っていますので・・・・
0点

こんにちわ
通勤時に利用していますが、私はビクターのHP-NCX77を使っています。
全く問題ありません。
HP-NCX77はノイズキャンセリングとしてはいまいちかと思いますが
生活音が入ってくるので、通勤時だけはこれを使っています。
書込番号:7783056
0点

クランクインさん回答ありがとうございました。
もうひとつ質問ですが、たとえばAMラジオみたいなモノラル音声を聞く場合
通常のステレオ・ヘッドホンを接続すると両方の耳からモノラル放送がきけるのでしょうか?
現在所有している通常の携帯ラジオのヘッドホンジャックに接続すると
片方からしか聞こえませんので・・・・
書込番号:7785633
0点

こんばんわ
一応試しましたが、両方から聞こえます。
後、言い忘れましたが、「先端がミニプラグのメスになっているケーブル」の替わりに、携帯電話につけるイヤホン(?)が使えましたが、若干、受信感度が悪いような気がします。
書込番号:7802665
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



