BRAVIA XDV-W600
ワンセグ録画機能やIPX7/IPX6相当の防水性能を備えたFM/AM対応ワンセグTV(4.0型/2GB)。市場想定価格は40,000円前後

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月21日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月14日 00:54 |
![]() |
2 | 3 | 2008年11月9日 21:43 |
![]() |
1 | 3 | 2008年10月28日 22:52 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月3日 09:17 |
![]() |
4 | 6 | 2008年10月25日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
今日、amazonで、29,800円(税、送料込)の価格が登場しましたね。出展者はネットでも有名な電気店だし、3色とも同じ価格というのは嬉しいことです。ただ、在庫なしの取り寄せなのが残念ですが。これなら買いでしょか?
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
ケータイのワンセグで受信できたら大丈夫・・との事らしいので試してみたのですが、
うちの場合は団地(しかもお風呂に窓もない)なので お風呂の手前で途切れてしまいます(-_-;)
こういった場合、何か解決策はありますでしょうか?
0点

発売から何回か電気屋さんチェックしていましたが、
いつも現品無し状態(モック品展示)でしたが、
昨日 やっと現品発見できました。
感度確認ですが、
手持ちの携帯 W62CA のテレビと比較しましたが、
携帯の方が感度良好でした。
携帯で問題なく映っている画面でも
XDV−W600は所々画面が止まる場面がありました。
個体差もあるかもしれませんが、
携帯より感度良好 との期待はすこし危険かも・・・。
と感じました。
書込番号:8661872
0点

コメントどうもありがとうございます。
そうですか〜、あまり期待しない方がいいんですね。
よく考えたいと思います。
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:8665756
0点

参考までにお教え願いたいのですが、ラジオの感度は如何でしょうか。
我が家の風呂場は窓がなく、安いラジオだとAMもFMもノイズが大きいのですが、ラジオも好きな私としては、パナよりこちらを狙っております。
書込番号:8667787
0点

僕はパナソニックのME75をもっているのすが僕もぜんぜん見れません・・どうしましょう・・
書込番号:8780141
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
予約していたものが昨日届きましたので、二日目ですが、使用感を書きます。
初期設定は、一番最初に電源を入れると設定画面が出て、地域を選ぶだけで、
ワンセグチャンネルやラジオのチャンネルも設定されます。
機械が苦手な妻も、すぐに設定できました。
ワンセグの受信感度については、設置場所に左右されますので一概には言えませんが、
ポータブルナビのワンセグが受信できなかった場所でも受信できましたので、
よい方と言えると思います。(部屋の中ですが)
電源を入れて10秒以内、チャンネル切り替えは5秒以内に映像が出ます。
チャンネルの切り替えなどは右側の出っ張りで操作しますが、クリック感が
とても使いやすいです。
音量を最大に上げても音が割れたりビビッたりしません。
風呂で使ってみましたが、防水なので気をつかう必要がないのが良いですが、
湯気で表面が曇るのでそこが難点です。
電池の保ちは良いです。ただ、電池マークが小さいため、年寄りには
見にくいです。
FMラジオは内蔵のFMアンテナ線を伸ばさないと受信できませんでした。
テレビアンテナもプラスチックで覆われていますし、充電台もお椀型で
置くだけで充電ができますので、使いやすいです。
前面のアクリル(?)が傷つきそうで、何か保護シートを貼りたいと
思うのですが、良い情報があったら教えてください。
以上です。
2点

フロの湯気で画面が雲るんですか!
盲点でした・・・・・
とても参考になりました
ありがとうございました。
書込番号:8609209
0点

防水に気を許して、湯船の縁に置くと、表面が湯気で曇ってきます。
ぬれた手のひらでぬぐうと、水滴が残ってまた見にくくなってしまいました。
風呂の鏡の曇り止めグッズなどを試してみたいと思います。
書込番号:8610193
0点

対策としては、浴室専用の鏡の曇り止めを塗るか、曇り止めフィルムを貼るかのようですね。
フィルムならホームセンターで600円ぐらいで売ってます。
*浴室の鏡の場合、曇り止めフィルムの効果は永久的なものではなく、使っていくと1.2年で又曇ってきます。
TVに貼ってどうなのかについては、私にはわかりませんのであしからず。
書込番号:8619300
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
何処にSDカードが使えるって書いてある?
2GBの内蔵メモリはあるとは書いてあるけど。
書込番号:8550512
0点

すぐの回答ありがとうございます。
録画できるというので、ビエラワンセグのようにSDカードが取り外しできると思い込んでいました。
ということは、他で録画したものを、ここで見ることは出来なく、
逆に、ここで録画したものをPC等でみることも出来ないということで
理解はあっていますか?
すみません、引き続きご教授ください。
書込番号:8552581
0点

そうですね。他で録画したものをこれでは見られませんし、コレで録画したものを他でも見られません。
書込番号:8566519
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
発売されるころには ビエラと同等まで下がるんじゃないでしょうか。
ビエラと比べこちらのメリットとしては、電池の持ちが断然有利
8時間(内臓電池の場合)も持てば何かと便利でしょうね
ビエラもあれだけスリムにするより、もっと電池大きくして
一日持ち出しても電池の心配せずにいられるようにしてほしいものです
書込番号:8413674
0点

発売前ですが、パソ電のタイムセールで29800円で出てますね。
白色限定、本日限りですけど。
3万円切ったらちょっと買いやすい気がします。
書込番号:8486362
0点

高いレベルですが 近所のジョーシンでは
パナソニックより安い値段が付いていました。
画面が小さい分 基本Pより少し安い値段に落ち着いてきそうですね
早くやすくなれ!!!!
書込番号:8589499
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
とても魅力的なテレビですね
水深1mで30分入れてても問題ないとの事ですので
安心して使えます!!
お風呂も家の一室ですので
これで私の家の全ての部屋がBRAVIAになります(笑)
1点

これは最高ですよね(^-^)
電池も入れればバッテリーは23時間ですし、録画も最大10時間(ワンセグ画質)。 アンテナ栓もあるなんて便利☆
携帯とかのワンセグって、画像が止まったりしますが、SONYは受信の威力が他メーカーの1.8倍だそうですo(^-^)o
先日、父にくっついてSONYのコンベンションに行きましたが、その時、建物の中なのに、画像が全然乱れなくてキレイでした。
デザインもカワイイし、一目惚れしちゃいました(*^-^)b
DVDが入れられればな〜って兄は言ってましたが、映画見れるぐらい長く入るわけないじゃん!!風呂20分のくせに( ̄口 ̄)って感じです(笑)
私としては、レコーダーのA70と繋げて転送できればなおよかったな♪
書込番号:8346491
1点

お風呂場って電波条件が最悪な感じがしますが、大丈夫なんでしょうか、、、?
リビングかどこかにブースターを置いて転送するようなカタチなら嬉しいのですけど。
書込番号:8394037
0点

×他メーカー
○従来比(従来→XDV-100)
XDV-D500と比べるとどうだろね・・・。
携帯用の3.5インチくらいのやつも作って欲しかったなぁ。
書込番号:8462036
0点

電波状況が悪いところでも、録画が10時間できます。
ソニーのブルーレイと同じように番組表から予約録画ができるので、電波状況の良いところで録画するなり、同軸から予約したりしてお風呂に持ち込めるから、パナソニックのものよりいいと思います。
書込番号:8501845
2点

それはpanaも同じじゃないですか??
書込番号:8549090
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



