※この製品にチューナーは付属しておりません
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年2月19日 11:02 | |
| 0 | 3 | 2008年2月18日 12:28 | |
| 0 | 1 | 2008年2月18日 11:52 | |
| 1 | 2 | 2008年2月14日 13:47 | |
| 0 | 3 | 2008年1月24日 13:28 | |
| 0 | 2 | 2008年1月16日 17:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
購入を検討しています。
スペックではモニター側の電池の持続時間は2.5時間となっていますが、実際のところはどんなものでしょうか。
使用期間や使い方によっても違うかと思いますが、お使いの方の実感でお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
0点
こんにちは〜、ちょっと内容がズレてしまいますがお答え致します。
公証値まで使用した事はありませんが、2時間物の番組なら何度か見たことあり、充電は持ちました。
そもそも我が家の場合、お風呂以外にもトイレや寝室やキッチンなどで活躍してますが、その場合はクレードルに差したままで使用する事できますので、充電の持続時間は関係なかったりします。(と言いつつもクレードルは常に置き去りですが。。)
もしFULL充電後の再生時間が知りたい場合はテストしますので、いつでも言って下さい。ではでは。
書込番号:7409661
0点
与える男さん、コメントありがとうございます。
充放電を繰り返していると急速に電池の持続時間が短くなったりしないかと心配したのですが、最近の機械はあまり心配しなくてもいいのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:7414600
0点
こんにちは〜
そういう心配だったのですね。(やはりズレてましたか、、申し訳ないです。。)
リチウム電池ですので、消耗はおっしゃる通り使い方次第ですが、充電池は消耗品なので持続しなくなったらバッテリーだけ購入すれば良いかな?くらいに私は安易に考えておりマス。。(定価5,250円)
それより嘘を教えてしまいましたので訂正させて下さい!
当機はクレードルに置いたまま視聴すると充電はOFFになりますので、連続視聴時間はバッテリー次第のようです。。
間違った情報お伝えし、大変申し訳御座いませんでした!!・・・以上、宜しくお願い致します。
書込番号:7414854
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
こちらの商品を購入予定なのですが
心配なことがあるので質問させてもらいます。
テレビはブラウン管のアナログで音声はモノラル、録画はビデオデッキで行っています。
DVDはプレステ2で観ています。DVDプレイヤーやHDD,DVD録画をする機器を
持っていないアナログな環境です。
こんな環境でこちらの商品を使い、風呂で使用することは可能なんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
0点
こんにちは〜
全く問題ないと思います。
逆に言えば、送信機の入力は最高でもS端子ですし、モニターのサイズは7インチですから。。。
書込番号:7410051
0点
い〜え〜
余談ですが当機は個人的にかなりのオススメ商品なのですが、他の無線の干渉には気をつけて下さい。同じ2.4Ghzではなくても近くに他の無線機器あったら干渉する可能性ありますので。(アナログ生活とおっしゃってはいますが為念です)
ではでは〜
書込番号:7410169
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
こんばんわ。
知っている方がいたら教えていただきたいのですが、
先日、この商品を購入して、お風呂ライフを楽しんでいるのですが
どうも、お風呂場だと受信感度が悪いみたいで、
どうにかできないものかと思いまして。。。。。
(現在は、お風呂場のドアをあけて、なるべくドア付近にしてみるなどをしてます。)
この機種に対応する外部アンテナみたいな受信感度を
あげる方法をご存知の方がいましたらご教授をお願い致します。
0点
こんにちは〜
残念ながら受信感度を上げる方法は持ち合わせておりませんが、、、
我が家も最初はスレ主さんと同じ状態で、お風呂場で受信状態の良い所を探してましたが、試しに送信機の位置をちょっとずらしただけで全く電波が乱れなくなりました。。(距離約10M、間の扉4枚全て締め切った状態)
他の無線電波と干渉しない限り、かなり受信能力は高いようですので、(既に色々お試しかと思いますが)送信機側の位置や向きを工夫してみて改善できると良いですネ。
書込番号:7410032
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
アナログテレビに接続しているのですが、テレビの電源つけないとVW-707テレビはみれないのですか?
風呂で見る際、居間にあるテレビ(送信機と接続)をつけたまま風呂でみなくてはいけないのでしょうか?
またテレビにはリモコンが壊れている場合、学習リモコンは無意味になるのでしょうか?
0点
テレビのリモコンが壊れていたら、リモコンは使えません。
テレビのリモコンをこのテレビのリモコンに学習させるためには、もとのリモコンから電波を飛ばす必要があるからです。
書込番号:7159174
1点
<送信機につけているテレビをつけたままでないといけないのですか?
テレビのスイッチは、OFFでも見れます。
この機種がすごく気に入っているため、口を挿ませてください。
接続ガイドの接続例@の応用ですが、私は次の様に接続しています。
但しAV1のみしか使用できないと思います。
アンテナは、映像機器側に接続します。(UHFとVHF)( 同軸ケーブル)
送信機側のAV1出力→テレビ側入力(AVケーブル)
送信機側のAV1入力→映像機器側出力(AVケーブル)
映像機器側のアンテナ出力(VHF)→テレビ側入力(VHF)(同軸ケーブル)以上です。
よろしければ参考にして下さい。
書込番号:7389770
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
こんにちは〜
購入してから週に2〜3日で、数ヵ月使用してますが、まだリモコンの電池交換した事無いです。
単純に考えて漏電してるか、どこかのボタンが押下されたままになってそうですネ。早めに購入店やサポートへ連絡して見てもらわないと電池代もばかにならないでしょう。
あと余談ですが、もし結果不良でしたら電池代も請求可能かもです。(他の製品ですが、経験あります)
書込番号:7275892
0点
私も購入10ヶ月目ぐらいから無操作でも5日程で電池が無くなる症状になりメーカーに問い合わせました。
信号が出たままの状態になり電池を異常消耗してしまう事が何件か報告されているとのことで正常品を送って頂けることになりました。
こちらにいくつか不手際があったのですが迅速かつ最善の対応をして頂けました。
書込番号:7286952
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
教えていただければ幸いです。
地デジチューナーから飛ばして、お風呂などでの視聴をしております。
リモコンの設定をしたつもりなのですが、ZABADYのチャンネルが変えられません。
設定したZABADYのリモコンをチューナーに向けると、ちゃんとチャンネルが変わります。
ですので、設定はできていると思うんですが、なぜかZABADYにむけてもチャンネルが変わりません。
今は、お風呂に入る前に設定したチャンネルを視ることしかできず、不自由しています。
解決策を教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
0点
天守閣さん、こんにちは。
地デジチューナーの赤外線受信部に、ZABADYの発光部付のケーブル(くの字型の黒い板)を正しい位置に貼られてますか?
書込番号:7239951
0点
リモコンボタンを押す→無線で飛ばす→送信機が受けて→チューナーへ指示
と、いう感じで流れて行きますので
反応は非常に遅く感じられます。
押してから、まだなの・・・ まだなの・・・
ようやく反応っていう感じ。
私もイラつくので、お風呂へ持ち込む前に合わせておき
見ています。
お風呂でもリモコンは稼動しますが、とにかく反応が鈍いもので・・・
あきらめております。
書込番号:7254757
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




