LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品にチューナーは付属しておりません

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月13日

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

(542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 たろさ]さん
クチコミ投稿数:1件

ツインバード製品には意欲的なものが多く、私もいろいろ購入しましたが如何せん品質が伴っていません。
以前ZABADYの別型を購入しましたが、ちょうど1年過ぎた頃故障、それ以外の製品でも2〜3年もてばいい方でした。
さすがに最近は購入していませんが、製品購入の際は一般(大手)の製品と品質が同じと考えず、1年たったら壊れるものと割り切って使用した方がよいと思います。


書込番号:13470555

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/17 09:49(1年以上前)

なんで昔の自分の話をココでネガキャン?
私はコレをずっと使ってますが、未だに現役で不具合なんてないですよ。

書込番号:13776226

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:5件

下記内容は自己責任において内容をご判断ください。
あくまで私が行った内容のレポートです。
下記内容を実行されて故障等が発生しても責任は持ちません。

2006年から使用しています。
他の方のレポートにもあるようにACアダプターは1回壊れて交換しました。
純正品は高いので中古のSANYOのDVS-090A15FJP(ポータブルDVDプレーヤー用)を
落札し使用しています(数百円でした)。同仕様の為問題なく使用できました。

数日前からまったく通信しなくなり家以外の場所でも試して見ましたが
ダメで途方にくれていました。
保障はなくなりますが、送信機を分解し色々調べてみました。
・分解の際は内部にアンテナケーブルがありますので慎重に解体して下さい。
・コンデンサとコイル固定用のゴムのうち、特に熱で変色しているものは導通しており、
それらを取り除くと問題なく動くようになりました。
テスター(電圧計等)をお持ちの場合は電圧、抵抗値を測ってみてください。
・但し、除去には多少の技術が必要です。チップ部品を覆ってしまっている場合は
チップ部品を壊さないよう超慎重に除去してください。
また基板パターンを切ってしまわないよう注意して下さい。
・除去後は、カスをきれいに取り除き(特に半導体周囲のピンに付着していないか)、
十分確認して下さい。

書込番号:12995280

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/05/10 23:01(1年以上前)

追加です。
故障の疑いがあるときは、まずACアダプターの出力電圧を測定するのが先決でしょう。
電圧が低ければ間違いなくACアダプターが壊れている可能性大です。

なお、故障したACアダプターを分解しましたがコンデンサが爆発し基板類を
腐食させていました。修理できない程、重症でした。
分解前に出力電圧を測定しましたが6Vほどしか出ていませんでした。
(定格は9Vです)
それでも送信機の前面ランプは正常時と変わらないので見分けが付きません。

書込番号:12995347

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

祝☆新製品発売♪

2009/08/25 12:38(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:755件

ツインバードからやっと新製品が出るようです!(9月20日発売予定)
しかも待望?の10インチです!!
http://www.twinbird.jp/product/vwj107/

この板で何度か「10インチのモデルでないかなぁ〜。。」なんて言った覚えがあるのですが、ついに実現してくれました。(ツインバードさん有り難う!)
7インチの707でも視聴に十分なのですが、人間って欲張りですよねぇ。。ほんと。。(私だけかもですが)

仕様をざっと見ましたが、変更点はモニタサイズとD1端子が増えたくらいで、ほとんど従来品そのままっぽいので、使用状況の改善とかにはならないかもですが。。

書込番号:10047587

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/08/25 22:30(1年以上前)

ホント、発表されましたね。

マイナーな商品なのでどうかと思いましたが、ちゃんと開発していたのですね。

しかも、こもり気味の音質の改善、モニターの取っ手装備、防水リモコンはプリセット式でメーカーコードを入力するだけで一発設定できるなど、この掲示板でも不満点としてあげられていたところをしっかり改善してきているようです。

新たに伝送レート切り替えがついたようですが、条件によっては画質を落としても到達距離を伸ばすことができるということでしょうか。
そうだとすればこれもユーザーの意見が取り入れられた結果でしょう。

これも要望の多いバッテリー持続時間の延長がなかったのがちょっと残念ですが、なかなか意欲的な商品だと思います。

書込番号:10049879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件

2009/08/26 02:01(1年以上前)

夕やけ小僧さん、お久しぶりです。

>しかも、こもり気味の音質の改善、モニターの取っ手装備、防水リモコンはプリセット式でメーカーコードを入力するだけで一発設定できるなど、この掲示板でも不満点としてあげられていたところをしっかり改善してきているようです。

パッと見気付きませんでしたが、けっこう細かい改善点あるんですネ。
あとしいて言えば、モニターのサイズUP量より画素数UP量の方が多いので、画質もちょっと期待したいところでしょうか。(でもD1端子までじゃ変わんないどころか荒くなるかな?!)

ちなみに購入意欲は満々なんですが、707が元気なんで稟議通らなそうな感じの今日この頃です。。。

書込番号:10050918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

使用感、聞かせてください。

2007/03/12 00:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:191件

CASIO XFERが生産中止になって、本命はコレだと思うのですが、どなたか購入された方はおられませんか?使用感をお聞かせ下さい。

XF-1000を使っていますが、XF-1000は、送り側が16:9のときは、縦に伸びて4:3になってしまい、パンスキャンもLBもできません。
送り側でパンスキャンかLBにする必要があります。地デジを送り側にするときに不便です。

J707は元々16:9なので良さそうですね。リモコンもXF-1000より高機能な感じです。スペック的にはバッチリです。

J707は画面が小さいので、画質は気にするほどのこともないと思いますが、音質と電波の届き具合は気になります。

書込番号:6104607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度5

2007/03/12 11:52(1年以上前)

先週、ジョーシンにて購入しました。
使用感としては我が家は2階に送信機を置いてHDDレコーダーの映像を1階の風呂で見るのが主目的で購入しました。使用感としては送信機の設置してある場所の真下にある風呂場では問題無く映像の途切れもなく見れますがそこから5メートル程離れた居間に行くとかなりノイズが入ります。
我が家では無線LANも使用してるのでチャンネル設定で2・4GHZ帯では干渉して見通し1メートルくらいの距離でもろくに見れたものじゃないので説明書を見て5GHZ帯のチャンネルに設定して見てます。
まぁ、リモコンも設定出来るボタンの数も多くレコーダーの操作は、ほとんど出来るので操作的には便利だと思います。値段的にも手頃ですし私はまずまず満足してます。

書込番号:6105662

ナイスクチコミ!1


Tfamilyさん
クチコミ投稿数:3件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度5

2007/03/16 15:55(1年以上前)

ホワイトデーの日に上新電機で購入しました。
まだ2日しか経っていませんがとても快適です。
家族全員で良い買い物をしたと満足しています。

我が家は、発信機設置のリビングから浴室の間に
TV・冷蔵庫・電子レンジなど家電がたくさん並んでいますが問題無しです。
画像は、極たま〜に乱れるぐらいで気になりません。
上階の寝室でもクリアな画像で見られます。

学習リモコンというのを初めて使用しましたが
本来のリモコンと同じ操作ができるのでとても便利です。
設定方法も簡単でした。

我が家はザバディーが初めての携帯TVで気にならないのですが
エクスファー等を見慣れている方にはモニター画面が小さく感じられるかもしれません。

個人的には、価格もお手頃ですし大満足しています。

書込番号:6121107

ナイスクチコミ!0


Riki zouさん
クチコミ投稿数:3件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度4

2007/03/17 23:57(1年以上前)

ネット購入し、今朝に届きました。中身を見てまず感動・・・以外にかっこいい。早速充電しながら取説で勉強!子供たちとお風呂でテレビを見たくてウキウキしていましたが、送信機からお風呂までは7メートル。脱衣所では問題なく見られるのに、風呂場に入ると圏外になってかなりなノイズです。音声も途切れ途切れでとてもじゃないがテレビ鑑賞ができませんでした。がっかりです。なんでもっと電波の受信能力を強くしてくれないのですかー!!しょうがなくテレビはキッチンで使う妻のものに。私が小遣いを貯めて買ったのに!子供の喜ぶ顔が見たかったのに!残念。

書込番号:6127039

ナイスクチコミ!0


Tfamilyさん
クチコミ投稿数:3件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度5

2007/03/18 13:05(1年以上前)

我が家も接続してすぐ、夕方6時くらいに夫が試した時は全然ダメで
かなり落胆したんですが、夜に私が再チャレンジした時には
全く問題なく使用できました。

理由はよく分からないです。家の中の環境は変わらないはずなのですが・・・

その後、2日ほどは問題なく家族全員が楽しめました。
TVやCSやオーディオなどをつけたり電子レンジを稼動させたりしてノイズチェックしましたがクリアな画面は変化無しでした。

ところが昨夜、11時過ぎに夫が見ようとしたらノイズが多くてダメでした。
その1時間後に私が再チャレンジした時には、少々のノイズがありましたが
置く位置や角度を少し変えると、キレイに見られました。
思い当たる理由はありません。

送信機から浴室までは同じく7mくらいです。
木造一戸建てなのでマンションや鉄筋の家とは構造上違いはあるでしょうが
諦めないで再チャレンジしてみて下さい。

専門的なことも分からなくて、よいアドバイスが出来なくてすみません。体験談だけお伝えしたくて・・・

書込番号:6128926

ナイスクチコミ!1


Riki zouさん
クチコミ投稿数:3件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度4

2007/03/24 19:55(1年以上前)

Tfamilyさん、心配してくださりありがとうございます。
実は、映るようになりました。ノイズ無しに!
これでやっとパパとしての株があがりました。
通信チャンネルというボタンをなんとなく押してしまったのですが、そうしたら勝手に通信の最適化をされて見事に映るようになりました。まず視聴する前にこのボタンを押したほうが良いようです。多分その都度の受信に合わせて出力を変えるのでは・・・と思います。

書込番号:6155035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2007/03/29 23:48(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

デジ好き貧者さんは、直下だとOK、下方平行5mだとノイズ大
Tfamilyさんは、平行7mで向きによって多少のノイズ
Riki zouさんは、平行7mで良好
ということで、環境によってマチマチですね。


音質はどんな感じでしょうか?

キンキンした感じだったり、小音量では聞こえず、大音量にしてもうるさいだけでやっぱり聞きづらい、みたいなのだと憂鬱です。
うまく表現できいませんが、安物PCスピーカだとか1万円台の14インチアナログテレビのモノラル音声とか、携帯電話の音声とか、低価格帯のノートPCの音声とか、ああいうのはイヤだなぁ、と。

XF-1000程度の音質だと充分で全く不満はありません。

書込番号:6176203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/08 18:50(1年以上前)

ヤフオクで本体・送料等総額41000円で落札し
本日、届きました。
さっそく、設定し、お風呂場で映してみましたが
想像してたよりも、とっても綺麗に映り
大変満足してます
学習リモコンでDVDレコーダー
の操作ができるのでとても使い勝手が良いと思います
これで、毎日半身浴して、たまっているビデオ
観れるのでとっても楽しみです
4万円ならとっても安い買い物だと思います

書込番号:6210614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/19 23:25(1年以上前)

プリンストンPTV-WWTV7を半年ほど使用していましたが、スピーカーの音質が「キンキン」して聞きづらいため、この機種に買い換えました。
以下、感想です。
・リビングなどで音を聞く分には、携帯ラジオやノートPCのスピーカーよりは良いと感じます。当然ながら低音は弱いですが、中音〜高音はフラットな特性だと思います。「防水タイプ」という制約を考えると、かなり良好ではないでしょうか。ただしお風呂で使用すると、もともと響きの多い空間ですので、どうしても聞きづらくはなってしまいますね。
・ワイヤレスの受信感度は、同仕様のプリンストンで確認済みでしたので、心配はありませんでしたが、実際にマンションの1〜2LDK等では問題は発生していません。また、テレビ放送を見る場合も、テレビ本体のロッドアンテナ等と使う機種と比較すると、別途チューナーが必要なだけあり、圧倒的にノイズが少なくてきれいです。これだけきれいだと、液晶パネルの解像度アップを望んでしまいます。
・操作性については、テレビのチャンネルを切り替えるのにも、付属のリモコンを必要とする点は、若干の面倒さを感じます。DVD等を操作できるメリットは理解しますが、プリンストンのように、送信機にチューナを内蔵して、その切り替え程度は、テレビ本体のスイッチでできるほうが、やはり使いやすいと感じます。
・「AVコントローラ」なる「赤外リモコンの発信器」は、普通のワイヤレスリモコンなどに比べると発光パワーが弱いようで、操作したい機器の受光部に、かなり近づけないと効きません。
・付属品として、AVコントローラが2個、AVケーブルも2本付いており、「普通は1セットだけ付けておいて、あとはオプション」としそうなものなのに、このメーカーの親切さを感じました。
以上、まとめとして、かなり満足しています。

書込番号:6249869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2007/04/28 21:15(1年以上前)

よしジムさん、どうもありがとうございます。

プリンストンの「キンキン」っていうのが、多分私がイヤだと思っている音です。

それよりは良さそうなので、検討の価値ありですね。

書込番号:6279864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/04/28 22:06(1年以上前)

他のクチコミとの連投だったのでアイコンを間違えてしまいました。

書込番号:6280093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK ZABADY VW-J707
ツインバード

LINK ZABADY VW-J707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月13日

LINK ZABADY VW-J707をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング