LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品にチューナーは付属しておりません

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月13日

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

(542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2009/03/22 12:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:56件

↓でお風呂での受信について質問させてもらったものです。
その節、ご回答くださった方々ありがとうございました。
アマゾンで35800円でした。

自分の部屋のテレビに繋ぎそこから電波を飛ばそうと思っていたのですが、
繋いでも受信機には一向に画面が写りません。
???で確認したところ、自部屋のテレビは古いテレビなので「入力」しか
プラグが無い。(笑)いや〜、参ったという感じですね。
使ってなかったレコーダーの出力にに繋ぎ電波を飛ばしたところ、
受信はできましたが、リモコンがないため、お風呂でチャンネル
変更できなくて不便でした。
そこで現在はリビングのレグザの出力に繋ぎお風呂で見ています。
リビングからの距離は10Mくらいです。若干ブロックノイズが
でるようですが、ほとんど受信には影響が無いようです。
リビングだとお風呂でチャンネルを変えるとリビングのチャンネルも
変わって不便なので、自部屋用に中古のリモコン付きレコーダーを
購入予定です。
でもやはりお風呂で見るテレビは気持ちいいですね!!

書込番号:9285792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電器に載せたままの視聴について

2009/03/18 00:56(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:11件

この商品の購入を検討しています。
ご利用している方に下記の事柄についてお伺いさせて頂きます。

商品のページなどから充電器に載せて視聴した場合、バッテリーに充電されないことは分かりました。
この様な視聴方法の場合の視聴可能な時間は
「バッテリーの残容量に関係無く視聴し続けることができる」
それとも、
「バッテリーが切れるまでしか視聴できない」
どちらでしょうか?

お手数ですが、
何方かお教え頂けますと幸いです。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:9263593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2009/03/21 21:49(1年以上前)

レスがついていないようなので。

残念ながら、視聴中は充電されません。
電源を切ると充電開始されます。
私も充電しながら視聴できたら便利だなぁと思いますが、
それほど気になるようなものでもないと思います。
それが気にならないくらい魅力的な商品だと思います。
詳しくは、ツインバードのホームページから
取説がダウンロード出来るので覗いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9282897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/21 23:50(1年以上前)

試しに内蔵電池をはずした状態で充電台に乗せてみたところ、ちゃんと視聴できました。
充電台に乗せたままで視聴している間は電池に充電されないだけで、連続使用は可能だと思われます。
ご参考まで。

書込番号:9283670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/22 01:18(1年以上前)

へんべまむしゃさん
夕やけ小僧さん

拙い文章に対し真摯にご回答頂きまして、ありがとうございます。
実験までして頂きまして大変恐縮です。
これで、安心して購入することができます。

ありがとうございました。

書込番号:9284172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/03/22 12:03(1年以上前)

知ったか振りでしたね^^;
充電ランプが点灯していないので、
てっきり充電電池で動作しているものだと思っていました。
ちゃんと取説11頁に記載されていますね。
失礼しました。
(初めて回答したのですが大失敗でした。)

書込番号:9285784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご意見ください!

2009/03/16 22:33(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:32件

はじめまして!こんばんは!! この機種の購入を昨日からすごくすごく悩んでいます。お値段的にはあまり変動ないんですね。以前より若干安くはなったのかなって思っています。
それにしても 当たり外れの情報にちょっと不安感もありますが、どなたか私の確認事項にアドバイスください。

今の家には、アナログテレビとシャープのアクオスがあります。あとちょっと古いサンヨーのDVDプレーヤーがあるんですが、このZABADYを買った場合は、アクオスから繋ぐとお風呂に持ち込めるってことですよね〜。その場合、繋ぐ方のアクオスに電源が入ってないとお風呂場でテレビは見れないんですか?ちょっと素人質問ですみませんがどなたか教えてください。

あと、この機種が発売され数年経つように思いますが、新しくなったりしません?
これからは アクオスに合った DVDレコーダーかブルーレイレコーダーが課題なんですけど・・・

書込番号:9257029

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/17 14:07(1年以上前)

ほしまるこさん、はじめまして。

アクオスには詳しくないので一部推測になりますが。

アクオスにモニター出力というのがあれば、そこに繋げれば本機でテレビを見ることができる<はず>ですが、その間、テレビの電源は入れておかなければなりません。

ベストの方法は、レコーダーを購入されて、それに本機を繋げることです。
そうすればテレビは消したまま、レコーダーだけ電源を入れて、テレビ、DVDやBD、レコーダーのハードディスクに録画したものなどをお風呂で楽しめます。(もちろんみられるものはレコーダーの機能によります)
さらにWチューナーのレコーダーなら、録画中でもお風呂で別の番組を見られて便利です。

>アクオスに合った DVDレコーダーかブルーレイレコーダー

とのことですが、テレビとレコーダーのリンク機能を重視されてのことでしょうか。
リンク機能は、本機を使うような、レコーダーを単独で操作したい場合にはかえってじゃまになることもあるので要注意です。
リンク機能を重視しないなら、どこのメーカーのレコーダーでもアクオスと合う/合わないということはありません。

また、アクオス・シリーズのレコーダーを本機に繋いで使うにはちょっとしたコツが要るようです。
詳細は「番組表は?」[8974821]のスレッドを参照してください。

あと、いまお持ちのDVDプレーヤーを繋げば、すぐにでもお風呂でDVDを楽しむことができます。

値段や新機種発売の件は残念ながらわからないので確かなことは言えません。
ただ、現在の機種でも十分楽しめる機能・性能だと思いますので、購入しても損はないのではないかなと思います。

書込番号:9259935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/03/17 21:22(1年以上前)

夕やけ小僧さん ご意見ありがとうございます!

>ただ、現在の機種でも十分楽しめる機能・性能だと思いますので、購入しても損はないのではないかなと思います。

夕やけ小僧さんのおかげで 前向きに
近いうちに購入しようと思いました。

いろいろと現状の課題もある気もしますが
十分なんだろうなって納得した気分です。

あとは 初期不良のものを当てないことですよね。

夕やけ小僧さん またいろいろ教えてください。
ありがとうございました。

書込番号:9261833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お風呂での受信について教えてください。

2009/03/07 15:24(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:56件

現在ワンセグがお風呂では受信できません。
この機種を購入してテレビと接続し、電波を飛ばせば
受信できるようになるのでしょうか?
カタログ、ここでの書き込みを見ると
角度とか、壁、間仕切り、ドア、家具なのでああると
音声が途切れることがあるとの記載がありますが、
テレビのある部屋から風呂場までは約10M、ドアが3枚
あります。
これってかなり厳しい状況でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9206616

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/07 19:03(1年以上前)

こんにちは。

これまでの書き込みをみると、5mでNGという方もいれば、10m以上でも問題なし
という方もいて、設置状況や環境で差があるようですね。

ちなみに我が家は軽量鉄骨で送信機からお風呂まで約7m、遮音材入りの壁を含めて
2枚の壁がありますが、受信状況は良好です。送信機は床から50cm程度の高さです。
セメント系の床を挟んで1階から2階まででも十分視聴できます。

確実なことは申し上げられませんが、可能性は十分あると思います。
「受信感度」などで本クチコミを検索するといろいろな情報が出てきますので、
参考にされてはいかがでしょうか。
送信機をできるだけ高い位置に設置すると改善するという報告があります。
また無線LANのアンテナを外付けされている方もいらっしゃるようです。

書込番号:9207621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/03/07 20:11(1年以上前)

ありがとうございます!!
参考になりました。
掛けにはなりますが、他の20000円台半ばの
機種を買うのであればこれにしようかと。(^^)
確率は高いかもしれませんね。

書込番号:9207936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/07 20:56(1年以上前)

電波ですから上手くいく保証はできませんが、こういう商品もあるので参考までに。
範囲が狭いのでお風呂で使用するには工夫が必要でしょうね。

http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldtant1.html?top

書込番号:9208162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/03/08 11:40(1年以上前)

口耳の学さん
回答ありがとうございます。
実はこの品物は既に購入済です。
最初はこれを部屋のアンテナにつないで脱衣所までアンテナ本体をもってきて
お風呂でもなんとかワンセグが見れるようになったのですが、やはり廊下を横断する
ケーブル線が凄く邪魔です。
そのときのこちらの製品を知り配線無しでいけるかな?と思い質問させていただいた
次第です。

書込番号:9211520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/15 11:54(1年以上前)

はじめまして。
うちも、ワンセグは室内も屋外もアウトエリアです。
イチかバチかで購入しました。

結果は、感度良好デス!!

建物は、木造2階建。送信機は1階リビング(ガラス扉のテレビ台の中に設置)、お風呂は、対角線位置。壁、扉ありの直線15m位かな。受信表示は常にバリ3です。
CATVターミナル(HDD内蔵)に接続。地デジ、BS、CATV、HDD、番組表等全部リモコンに登録し楽しんでます。当然、リビングでの視聴とおんなじですので、リビングで見ている者が居る場合は、本機リモコン操作は自粛!(我が家ル〜ル)。最近では、2階寝室や洗面所でも楽しんでます。2階でも受信レベルは2〜3。移動時にたまにブロックノイズがでる程度。問題ないですヨ。

とても素晴らしい商品。家族全員でお風呂タイムを楽しんでおります。

書込番号:9248623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/03/15 12:23(1年以上前)

ふつうのおさ〜んさん

回答ありがとうございます。
こころはほぼ購入することで固まっております(^^)

ところで念のための質問なんですが、送信機につなぐ
テレビ、HDD,レコーダーの電源は、モニタ(送信機)
使用時には常に電源はON状態にしなければならないとの
理解で宜しいでしょうか?

書込番号:9248766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/15 12:41(1年以上前)

ウチは、送信機器は、CATVターミナルのみの接続です。

本機モニターで見るときは、当然にCATV電源オンです。
リビングで誰か見ている場合は、そのままでいいんですが、
それ以外は、学習リモコンで、CATVをオンにして見てますよ。

そのため、本機の送信機(黒いボックス)は、ほとんど電源オン状態です。。

ちなみに、購入は関東地方の、メガドンキ。3.5まんでしたよ。

書込番号:9248842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/03/15 18:19(1年以上前)

ふつうのおさ〜んさん
回答ありがとうございます。
当方はリビングのテレビ・HDDと繋ぐと色々と面倒そうなので
現在使用していない自分の部屋のビデオレコーダー(アナログ)
に接続しようと考えております。
購入はアマゾンで送料込み35800円の予定です。

書込番号:9250225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用レポ&メーカーへの要望

2009/03/06 11:09(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:456件

4日ほど前に購入しました。
送信機の主電源がボタンを押しても消えないという不具合がありましたが、メールでのメーカーのサポートの対応が非常に早く、感心しました。これから新潟行きです。3LDKのマンションですが、地デジレコーダのある和室からの電波は途切れがちでした。(15mほど)風呂に一番近い部屋横(5mほど)に移設したら問題なく見れますが、ビデオデッキを引っ張り出して使用しているのでアナログ放送しか見れないのが少し残念です。

送信機の電源をモニターからオンオフできないのですね。せっかく入力機器のリモートができるのに、これも少し残念です。入浴前に必ず送信機の電源を入れて入らないといけません。ソニーのワイヤレスヘッドフォン(MDR-DS7000)は、受信機側から送信機のオンオフができます。その点が改善されれば最高です。あと浴室内設置用のスタンドも欲しいです。私はユニットバスにドリルで穴を開け、ホームセンターで防水ネジや浴室用の棚を購入してDIYしました。

以上2点の要望は、修理品に同梱してメーカーにも伝えます。

書込番号:9200242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件

2009/03/13 20:15(1年以上前)

本日代替品が届きました。こちらから送った商品が10日(火)に到着した後、翌日には発送の連絡が来ました。これまでも他の家電で初期不良は2度ありましたが、交換とはいえどちらも2週間かかっていたので早い対応に驚きました。

書込番号:9239243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/14 10:28(1年以上前)

ひかみのさん

レポートありがとうございます。
我が家では購入して1年、幸いにしてこれまで不具合はありませんでしたが、
いざというときメーカーの対応がよいというのは心強い情報です。

書込番号:9242321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件

2009/03/15 16:24(1年以上前)

夕やけ小僧さん、返信いただきありがとうございます。
私も購入にあたりこの掲示板に随分お世話になりました。当初はこの機種の存在すら知らず、ワンセグを探していて満足度の高いこの機種を知った次第です。少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

書込番号:9249762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電波状況でお困りの方へ

2009/02/14 00:57(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:32件

この製品は本当にいいです。
テレビだけではなく、録画再生もDVDも見れ、それぞれをリモコンで操作できます。
この製品を購入したおかげで使わなくなっていたビデオデッキがチューナーとして
復活しました。

さて、電波についてですが、LINK ZABADY VW-J707の送信機には基盤状のアンテナが
内蔵されています。これは、正面から見て右手前の角に配置されています。
しかも、平面部は左右に向いており、電波の送信状態は正面から見て左右の方が強い
と思われます。
お風呂場で、映るけどモニターの位置や自分の体制でブロックノイズが発生する状況
の場合、お風呂場に送信機の右側面が向くように設置してみると受信状況が改善され
るかも知れません。
知ってる人は知っているでしょうけど、まだの人お試しあれ。

書込番号:9090282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/02/22 02:33(1年以上前)

電波について書きましたが、色々と試した結果、送信機の向きによる効果は
ほんの少ししか効果がないことがわかりました。m(__)m
送信機に、使わなくなった無線LANのアンテナをつなげてみたらこちらは
はっきりと効果が出ました。

書込番号:9134638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/03/05 10:01(1年以上前)

ふしぎなたこ

>送信機に、使わなくなった無線LANのアンテナを
つなげてみたらこちらははっきりと効果が出ました。

はっきりと効果が出るなら私もチャレンジしたいので、
アンテナのつなげ方を詳しく教えていただけますか?

書込番号:9195148

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK ZABADY VW-J707
ツインバード

LINK ZABADY VW-J707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月13日

LINK ZABADY VW-J707をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング