LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品にチューナーは付属しておりません

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月13日

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

(542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良?「通信中」のままです

2008/05/02 19:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:32件

ネット注文、翌日入荷とここまでは非常に順調。早速配線接続して使用開始したら音声・映像すべてOK、期待通りの結果にやれやれと思っていたら、5分間くらいして突然おかしくなった。まず「電波を受信できません」というメッセージが出たので、電源オフにしてモニターと送信機を近づけてから最初から操作をやりなおした。wait a moment→ 通信中までは進むがそのまま。最初はちゃんと見れたので接続などは間違っていないと思うが、これはやはり初期不良でしようか?それとも何か他の原因があるでしょうか?完全充電するのに8時間かかるとのことなのでバッテリーはまだフル充電しておりません、モニターを充電台にのせてチェックをした結果です。明日から連休、これで連休を風呂の中でのんびり楽しもうと思っていたのに!!! また初期不良の場合、購入したショップに言ったほうが良いのでしょうか、それともメーカーに直接返品した方が良いのでしょうか?

書込番号:7753009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/02 20:15(1年以上前)

こんばんは。

モニターを充電台に乗せているとき、モニターの電源を入れても充電台から電力は供給されなかったと思います(違っていたらすみません、少なくとも充電はできないはずです)。
ACアダプタを直接モニターに接続するか、モニターの電源を切った状態でしばらく充電してから試してみてはいかがでしょうか。

それでもだめなら初期不良の可能性があると思います。
ネット通販とのことですので、販売店の対応次第ですが、メーカー対応もまずまず迅速とのことですので、まずは販売店に相談して、だめならメーカーがいいと思います。
ただ、連休中なので連絡が付くかどうかが問題ですね。

早く解決するといいですね。

書込番号:7753101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/02 21:07(1年以上前)

夕焼け小僧さん
早速のアドバイスありがとうございます。
充電をしっかりやろうとモニター電源オフにして充電台に載せたところ、今度は充電も出来なくなりました。これも最初は充電ランプも点灯していたのですが、途中からランプも消えてしまいました。同じような現象はこのクチコミにもありましたね。結局は初期不良ということですかね!折角のゴールデンウイークも憂鬱です、そして連休中は販売店・メーカーにも連絡とれず7日までがまんするしかないか!!

書込番号:7753326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/03 08:13(1年以上前)

こまった6492さん

本当にお困りですね。
ACアダプタを直接モニターに接続してもだめですか?

書込番号:7755335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/03 11:01(1年以上前)

夕焼け小僧さん
おはようございます。ACアダプターを直接モニターに接続する方法も試してみましたが充電ランプは消灯のままでした。(ランプのみが故障で充電はされているのかもしれませんが確認できません)。連休中はどうせヒマですからいろいろと試してみたいと思いますが、初期不良ならどうしようもないかな?!

書込番号:7755855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/13 11:40(1年以上前)

結局、初期不良でした。直接メーカーに返送し本日代品が届きました。
今回はすべて順調、性能は期待通りで全て満足しています。
鉄筋コンクリートマンションですが居間から浴室(約10M)でもアンテナ3本で感度良好です。

書込番号:7801622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

もうすぐ我が家へ…

2008/04/30 21:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:12件

心配な事があります。電気店に発注して、もうすぐ我が家に来るんですが…
届いた商品だけで、接続出来るのでしょうか?
電気店で、アンテナ線とアンテナの分配機が必要と言われましたが、TV、DVD、ビデオなどにつなぐのは、難しいのですか?
余りよく解らなくて、届いたその日に見れなかったらショックだし…
皆さん簡単につなぐこと、出来たのでしょうか?どなたか、教えて下さい
単純な質問ですみません

書込番号:7744242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/01 07:42(1年以上前)

こんにちは〜
接続に必要なケーブル類は同梱されてますので、ご安心を〜
ただ電気屋さんの言っているアンテナ線と分配器が必要っていう部分は?ですが。。。(レコーダとTVを送信機に繋げて、レコーダのチューナを経由しないでTVを見たいって事かなぁ。。)

書込番号:7746158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/01 08:49(1年以上前)

与える男さん、お返事ありがとうございます。
この商品と同時にテレビ《AQUOS42DS3》とハイビジョンレコーダー《AQUOSーACW82》が届く予定になってます。端子的にAQUOSは、つなぐ端子が足りないって事はないでしょうか?
どのメーカーの物でも、付属のケーブルで接続出来るものなのでしょうか?
電気店の方も、この商品を実際には見てないのですが、TV-DVDには、直接つなげない、みたいに言われ多分、テレビのアンテナを分配しないといけないといわれました。私も商品を見ていないのでわからなくて…(-.-;)

書込番号:7746304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/01 09:29(1年以上前)

到着楽しみですね〜

この商品にアンテナ線は必要ありません。
わかりやすい説明書もついていますので、本機とレコーダーに付属のケーブル類だけでたぶん簡単に接続できると思いますよ。

書込番号:7746408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/01 09:57(1年以上前)

夕やけ小僧さん!
解りやすい説明ありがとうございますo(^-^)o安心しました
楽しみに待ってます

書込番号:7746481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/01 11:16(1年以上前)

すいません、余計な事書いて混乱させてしまいましたネ。失礼しました。夕やけ小僧さんおっしゃる通り接続は簡単ですので!

>電気店の方も、この商品を実際には見てないのですが、TV-DVDには、直接つなげない、みたいに言われ多分、テレビのアンテナを分配しないといけないといわれました。

付き合いのある電気店の方かもしれませんのであまり悪くは言えませんが、、ちょっと適当過ぎますねぇ。。商品を取り寄せて下さったのかもしれませんが、事前に仕様を確認すれば同軸を直接繋ぐ必要がない事すぐに判るのですが。。
ま、そんな事はどうでも良いですね、使用場所はお風呂かな!?のんびりゆったり楽しんで下さいませ〜♪

書込番号:7746703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/01 11:48(1年以上前)

与える男さん!ありがとうございます
気を使って頂き申し訳ありませんね〜
これで心配がなくなり、ホッとしました
店員さんにすすめられた、配線買わずに…
サイトで聞いてみてっと思って正解!でした
ありがとうございました(^O^)

書込番号:7746816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/01 13:06(1年以上前)

スレ主さん、与える男さん、どうもです。

この商品、幸か不幸か「知る人ぞ知る優れもの」って感じですから、一般の電気店の店員さんには知らない人も多いのでしょうね。

蛇足になりますが、テディママさんはテレビとレコーダーの接続はどのようにされる予定ですか?
どちらもHDMI端子があるので、おそらく、いちばん簡単・便利なHDMIケーブル1本での接続かと思いますが・・・。
その場合、本商品のつなぎ方は、レコーダーの出力端子と本商品の入力端子を、付属のビデオケーブル(黄・白・赤)でつなぐだけです。

テレビとレコーダーをD端子やビデオケーブルでつなぐとしたら、接続にちょっと工夫が必要かもしれませんが、いずれにしてもテレビやレコーダーの端子が足りなくなることはありませんのでご安心を(接続するのがこの3台だけだという前提ですが)。

書込番号:7747094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/01 13:45(1年以上前)

夕やけ小僧さん、ご丁寧な説明ありがとうございます。
三日に液晶テレビと、レコーダーと、一緒に届く予定です。手持ちのあとビデオデッキがあります
これも繋ぎたいのですが…配線は電気店の方が、してくれるでしょうけど、
この商品を割り込ませるわけで、電気店の方は余り解ってないようなので(-.-;)自分で把握しておけたらと思ってます

夕やけ小僧さん、与える男さんのおかげで…
出来そうですo(^-^)o

上手く繋いでゴールデンウイークを満喫したいいです

書込番号:7747202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/01 15:50(1年以上前)

そういうことでしたらたぶん、

「ビデオデッキの映像をTV画面以外にお風呂などでもみたいかどうか」、
「ビデオテープからDVDやレコーダーのHDDにダビングしたいかどうか」、
「単にビデオデッキの映像をTVでみられればよいのか」

によってつなぎ方が違ってくると思われます。

また、ビデオデッキの出力端子が何系統あるかも重要なポイント。
もし1系統しかない場合は、使い勝手がある程度制約される可能性もあります。

「したいこと」をお店の方によくお伝えになるのがいいと思いますよ。

ぜひGW満喫なさってくださいね。

書込番号:7747514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/01 16:14(1年以上前)

夕やけ小僧さん
(^O^)わかりました
何度も丁寧なアドバイス!ありがとうございました☆
よくわかりました
本当にいいサイトですね!

書込番号:7747573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続方法?

2008/04/27 15:10(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 sono62さん
クチコミ投稿数:21件

ただいま購入を検討しています。
浴室での視聴が目的です。
接続に問題がありそうなので質問させていただきます。

基本的にはDVDレコーダーに接続して、地デジ、CS、BS、HDD録画、DVDを視聴したいと考えています。
そのためにはDVDレコーダーに接続するのがよいのですがわが家のDVDレコーダーは、出力が1系統しかありません。
当然、その1系統出力はわが家のメインテレビに接続していて空きがない状態です。
DVDレコーダーにはHDMI端子もありません。

同じような環境の方は結構いると思うのですがいかがですか?
高額機種のDVDレコーダーじゃないと出力は2系統以上ないのが多いと思うのですが?

みなさまはどのような接続されてますか?

書込番号:7729542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/04/27 15:21(1年以上前)

全然okです。送信機に出力スルーがあるのでハードディスクレコーダー→リンクザバディ→テレビと接続して使えます。

書込番号:7729574

ナイスクチコミ!0


スレ主 sono62さん
クチコミ投稿数:21件

2008/04/27 15:34(1年以上前)

a21808takeさん早速ありがとうございます。

やはりその方法ですか。

今現在DVDレコーダーとテレビの映像はD端子でつながっています。
ZABADY経由だと映像はアナログになってしまいますね。S端子が限界かな?

結構違うんですよねD端子とS端子では画質が・・・
レコーダーで見るときの画質はあきらめるしかないですかね?

書込番号:7729600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/04/27 19:37(1年以上前)

通常コンポーネント出力端子もあると思いますが、D端子で接続しているときはコンポーネントの映像は出力されないのでしょうか。
もし出力されるのであれば、TVにはD端子、ザバディにはコンポーネントで接続し、音声のみザバディからTVにつなげばよいと思います。
もしコンポーネントからは出力されないのであれば、D端子の分配器(ちょっとお高いようですが)とD端子→コンポーネント変換ケーブル(こちらは1000円程度からあるようです)を使う方法が考えられます。

書込番号:7730380

ナイスクチコミ!0


スレ主 sono62さん
クチコミ投稿数:21件

2008/04/27 22:06(1年以上前)

夕やけ小僧さんありがとうございます。

先ほど実験してみました。
コンポーネントのアナログ映像端子にDVカメラを接続し、テレビはそのままD端子で接続してみました。
両方映ります。

てっきり、D端子から映像をとるとアナログのほうは死んでしまうものだと思っていました。
ありがとうございます。

もともと浴室での視聴目的なので浴室に持ち込むザバディにはそんなに画質は期待してないし、7インチ画面なのでアナログ出力でもそんなに画質は気にならないだろうと思っていましたから、家族全員がいろいろな目的(地デジ視聴だったり、スカパー視聴だったり、DVD再生だったり)でリビングのテレビとは違う番組を視聴できるということがいいですね。
これで購入の踏ん切りがつきました。

地域によっては映るかどうかわからないワンセグよりも今確実に映っている地デジが奇麗な映像でみれるザバディは、今の段階ではワンセグテレビよりは実用価値ありそうです。
ワンセグは解像度も低いし、7インチ画面では映像が粗くなってしまうのではないかという不安もあります。さらに防水ですし。

あとは電波状態だけですね。
きれいに映ってくれることを祈ります。
ちなみに、わが家は一般的サイズの一戸建てで、リビングのDVDレコーダーと浴室は家の一番遠い端と端に位置します。
が、ここの口コミでは電波状態のいい報告が多いので期待します。

ご教示いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:7731151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2008/04/28 13:16(1年以上前)

sono62さん

実験で確かめられたとのこと、たしかにこの手のことは実際に試してみるのが一番ですね。
シンプルに解決できてよかったです。

ところで本機の画質ですが、自分は十分だと思っています。
最近はレコーダーのHDDの節約のためにも、本機でしか観ないような番組はLPモードで録画してライブラリ化していますが、普通のドラマや紀行番組なら十分観られます。

おたがい快適なお風呂ライフを楽しみましょう。

書込番号:7733385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 fernandesさん
クチコミ投稿数:3件

本日ZABADY VW-J707購入しましたが
送信機の電源を入れて(電源ランプ緑点灯)、本体の電源を入れても
画面に wait a moment... と表示されたまま変わりません
初期不良でしょうか

書込番号:7724834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/01 08:21(1年以上前)

こんにちは〜、日数経ってしまってるようですので、もう解決してると良いのですが。。。
もし未解決でしたら、故障かどうか切り分ける為に、ケーブルの接続状態の再確認し、送信機とモニターを近くに設置して受信してみて下さいませ。
ちなみに既に切り分け済みで、対応完了してましたらすいませんデス。。

書込番号:7746240

ナイスクチコミ!0


スレ主 fernandesさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/02 04:51(1年以上前)

与える男さん ありがとうございます
メーカーサポートに問い合わせしたところ初期不良とのことで
本日交換してもらいました。

書込番号:7750490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/02 07:21(1年以上前)

初期不良とはアンラッキーでしたが、無事交換完了何よりです。
我が家では大好評ですが、お気に召すと良いですネ。ではでは〜

書込番号:7750674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防水機能について

2008/04/19 22:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:184件

AC電源を繋いだ場合、防水になるのでしょうか。
それとも、ならないのでしょうか。

書込番号:7696602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/04/19 22:48(1年以上前)

防水にはなりません。

どこのメーカーも同様のようです。

書込番号:7696716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 www,さん
クチコミ投稿数:74件

運良く、関東圏内のドンキホーテで、隣に陳列されている。2万円円を切る、この商品と、2.5倍の値段のくせに、小さい7インチのツインバードの無線、画面の、7インチの5万円のこの商品直接比較ができました。
     結果は、 残念です。バイデザインの圧勝。
 つまり、ツインバードは、小さいアナログ受信のみの7インチながら、それでも、かなり、オントラスが低く、荒い画質でした。視野角、狭く、7インチで、小さかったです。



 つまり、結果は、PCでさえ、フルデジタル放送BS込みの、3波の、PCIスロット接続のが発売になるのが、年内に、発表される予定の、今、でも、(PCは、HDDの増設が簡単で、4TBも可能!!!)なおかつ、これからの、ワンセツ内臓の10インチの他社製品を待つのみです。(アナロク放送の2011年は3年を切りましたからね。)お風呂で見れるのは、ありがたいですからね。


 がんばれ!!!
 ツインバード!!!!!!
 今回は、隣にあったため、じっくり、比較できたました。
 7インチと10インチとわいえ、あまりの画質の差に値段が逆点で、2。5倍なのに、なんと、画質の低いこと!!!!がっかりです。19、8000円の10インチに、7インチで、小さいのに、防水とはいえ、2.5倍高い5万円なのに、画質で劣るとは・・・・。バイデザインンの勝利です。ツインバードの敗北は、ハッキリしすぎて、なんたることか・・・・・。一消費者として、ツインバードにがっかりです。



 防湿なのは、理解しますが、はっきり、言って、バイデザインの勝利でした。ですので、即、バイデザインを買いました。(480x800ドット)で、3:4、9:16、ともに、リモコンで即、選択可能です。ドットバイドットで、なおかつ、2万円を切るのに、綺麗でした。

 ただ、弱点は、ビット処理です。8bitかと、思われますが、グラデーションが、段々で、最新の液晶の10bitに当然、負けています。はっきり、段々のグラデーションで、がっかりです。(2万円を切るのならば、10インチの液晶付きでしょうがない、かと、おもいますが、来年を期待しております。)


 次期の機種で、ワンセグを最低装備に期待です・・・・・・。
 (コストカットはわかりますが、コントラスだけは、2000:1ぐらいは、期待したいのです。)
 ちなみにに、ツインバードの製品は、ファンで、既に買っており、満足してます。(モミダッシュ、マイナスイオンドライヤー等をかいました。)



 ツインバードさんよ!!!SONY、PANASONICに、負けるな!!!!!

書込番号:7665015

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/04/12 21:57(1年以上前)

wwwさん

私は、ツインバードVW-J707の購入予定です。
目的は、風呂で視聴する為ですが、書き込みのバイデザインは、風呂で
視聴できますか?
ちなみに本体自体についているアンテナでは視聴できずらい電波状況
であります。

書込番号:7665163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/13 03:19(1年以上前)

こんにちは〜
スレタイ見たら、VW-J707が2万円切ったのかと思って、もう1台買おうかと思っちゃいましたヨ。。。
バイデザインの比較された機種って、DVD内蔵型の物だと思いますけど、ずいぶん趣の違う機種と比べられたんですネ。(かたや防水ワイヤレスモニター、かたや非防水DVD内臓アナログTV)
コントラストとかビットとか気にされてるわりには、ワンセグ10インチなんていう不思議なコメントをされてますが、、とにかく(DC-1000AWかな?)安くご購入できて良かったですネ♪

>こんにちはさんさん
>目的は、風呂で視聴する為ですが、書き込みのバイデザインは、風呂で視聴できますか?

 ご存知かと思いますが、バイデザインは防水TV作ってないですヨ〜。

書込番号:7666637

ナイスクチコミ!0


スレ主 www,さん
クチコミ投稿数:74件

2008/04/16 00:39(1年以上前)

 ああ、イッパツで、わかりますよ。埼玉県の川口の17号線沿いの、ドンンキですよね。(違っていたらどうも。)
 私も見比べましたよ。おっしゃるとおり、ツインバードは、防水液晶、兼、無線での受信ですから。ですが、思ったより、汚い画質でいた。まあ、後ろを見たら、コンポジット接続で(いわゆるRCAの黄色いやつです。)あるとはいえ、少しがっかりしました。

 ですが、お風呂で見ることを前提にすると、コレしかなく、買うしかありませんが・・・。

 まあ、そういう私は、結局、ドンキで、母親に10インチの、19,800円のバイデザインのDVDプレーヤーを買ってあげましてプレゼントしました。(お風呂で使わないからです。また、秋葉原でも探しましたが、10インチで一番、安く、綺麗だったからです。)

うーん。でも、今度引越しをしたら、お風呂で地デジのスポーツなどの録画を楽しむために、私自身は、ツインバードを買うしかありませんが・・・。

 CACIOさん等が撤退した、この、お風呂テレビ市場に再びもどってくれないですかね?!選択肢がツインバードしかないとは・・・・。

書込番号:7679909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/04/20 23:15(1年以上前)

句読点が多すぎて意味不明な文章ですね。

書込番号:7701818

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK ZABADY VW-J707
ツインバード

LINK ZABADY VW-J707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月13日

LINK ZABADY VW-J707をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング