LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品にチューナーは付属しておりません

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月13日

  • LINK ZABADY VW-J707の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J707のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J707のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J707のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J707の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J707のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J707のオークション

LINK ZABADY VW-J707 のクチコミ掲示板

(542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルTVの画像って??

2008/03/01 00:16(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:3件

皆さん、今日は。このTVにとても興味を持って、早速購入しました。配線してみると、DVDの画像は家中どこでもバリ3(受信良好)で喜んでいます。。。1点、お聞きしたいのが、我が家は、ケーブルTVを引っ張っているのですが、その画面だけ出てきません。音声のみは聞こえるのですが。。。これは単なる配線のミスなのでしょうか?それともケーブルTVはこういった機械で、自由に画像を送ることが出来ないような仕組みになっているのでしょうか?基本的な質問ですみません。

書込番号:7466919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/01 10:46(1年以上前)

すみません、投稿者です。配線をやり直してみたらケーブルTVの画像も飛ばすことができました。。。ダメですね。でもこの機種は利用方法がいろいろ考えられて、本当に優れものです。

書込番号:7468387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/01 11:08(1年以上前)

いろいろやってみるといろいろできますよね。

書込番号:7468472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

面白い

2008/02/28 13:02(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

殿堂入り クチコミ投稿数:352件

電池のもちについて質問させていただいたものです。(与える男さん、その節はどうも)
1週間くらい前に購入しまして、いろいろ試しながら楽しんでいます。

映画や2時間ドラマを全編見るのは大変なので、30分〜1時間くらいの番組をDVDレコーダーのHDDに撮りためて見ています。BS日テレの「音楽のある風景」とか、「カーグラフィックTV」とか。
あと、ノートパソコン(こっちも無線LAN!)の音声をレコーダー経由でつないで、お風呂でインターネットラジオを楽しむという願いがかなったのもうれしいところです。

画質はなかなか良好、音もまずまずでお風呂の時間が楽しくなりました。いいですね〜こういうニッチ商品、大好きです。気がつけば、価格COMの人気アイテムランキング1位になってますねー!

欲を言えばコントロールできる機器をもう1〜2台増やしたいです。当家はTV自体もHDD内蔵なので、すでに付属のAVコントローラーは満杯です。
入力端子もリモコンボタンもAV1〜3まであるのになぜコントローラーは2台までなんでしょう。プラグ形状は普通のもののようなので、分岐アダプタを使えば増やすことができるでしょうか。今度試してみようと思います。何かご存じの方いらっしゃいましたらぜひお教えください。

あと付属のリモコンがやや使いにくいですね。うちではTVやレコーダーのリモコンをジップロックに入れてお風呂に持ち込んで使ってます。

面白い商品だけに逆にいろいろ欲が出て、物足りなく感じるところもありますが、購入して正解だったと思います。

書込番号:7459316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/29 20:03(1年以上前)

赤外線の出力装置(以下送信機)は2個しか付属されてませんが、
赤外線の信号は受信機をスルーして出力してるだけみたいなので
以下の方法で3台動作させることが可能だと思います。

1台目もしくは2台目の送信機を機器2台並べた場所から少し離れた場所に置き、
2台とも一度に送信電波が届くようにします。(意味分かるかな)
そうすれば、1台は送信機1、2台目は送信機2、三台目も送信機2でコントロール
出来ると思います。

リモコン自体はAV1〜3まで記憶できるので、それぞれ学習させれば
2個の送信機で3台のAV機器をコントロールできるはずです。
極端なことを言えば、機器3台が電波を認識できる位置に送信機を置けば
送信機1台で3台のAV機器をコントロール出来ると思います。

書込番号:7465427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件

2008/03/01 18:44(1年以上前)

とあるエンジニアさん
なるほど、おっしゃる通りですね!
2台の機器を同時に操作できる位置にコントローラーを設置できるかどうかが課題ですが、一つの解決策として覚えておきたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:7470145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/07 00:50(1年以上前)

#もうご覧になってないかと思いますが。。

夕やけ小僧さん、こんにちは〜
ご購入されたんですね、しかもお気に召したようで何よりです♪

>欲を言えばコントロールできる機器をもう1〜2台増やしたいです。当家はTV自体もHDD内蔵なので、すでに付属のAVコントローラーは満杯です。

 上記要件はレコーダー等の接続機器の入力端子の数によって少し増やせますよネ。我が家ではレコーダーに(今さらですが)LDやビデオが繋がってますし、ソースはよりどりみどりです。(地デジ+BS+CS+DVD+LD+VHSが1系統の接続で見れますから)あと付属の学習リモコンは確かに使いにくいので、防水仕様の学習リモコンを別途購入するってのもアリかなと思っております。(いいのが見つかればですが)

兎にも角にも、お互いのんびり湯船に浸かって楽しみましょう〜!・・・ではでは。

書込番号:7495803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/07 01:06(1年以上前)

#しまった、、また勘違いレスをしてしまいました。。。

コントロールできる機器を増やしたいという事ですね。。でしたら、とあるエンジニアさんおっしゃる方法で可能で、切り替えCH数の多い学習リモコンを別途購入するとさらに便利かと。。(覚えさせ方を工夫するって手もありますが)
以上、失礼しました〜!!  Byうっかりな男より

書込番号:7495887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件

2008/03/07 01:42(1年以上前)

与える男さん、いつもありがとうございます。

>兎にも角にも、お互いのんびり湯船に浸かって楽しみましょう〜!

ハイ!いま「そのとき歴史が動いた」を見ながらお風呂にゆっくり浸かって
出てきたところです!(^^ゞ

実は本機を購入してから、手持ちのシングルチューナーのDVDレコーダーに
不便を感じ、Wチューナーで、なおかつHDDにたっぷり録画できるレコーダーを
つい購入してしまいました。(シングルチューナーでは録画中にお風呂で裏番組が
見られない)

というわけで現在コントロールしたい機器が3台になりまして、とあるエンジニア
さんの方法で1個のコントローラーで2台のレコーダーをコントロールしております。
(とあるエンジニアさん、ありがとうございます)

ただ2台に赤外線を届かせるため、レコーダー本体から少し離れたテーブルにコント
ローラーを設置しているため、テレビ台からテーブルまでコントローラーのコードが
ひょろひょろと空中をわたっている状態です。
そのうちもう少しうまい方法を試してみたいと思っています。

これからもどうぞ相談に乗ってください。

書込番号:7496026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池のもち時間について

2008/02/16 08:40(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

殿堂入り クチコミ投稿数:352件

購入を検討しています。
スペックではモニター側の電池の持続時間は2.5時間となっていますが、実際のところはどんなものでしょうか。
使用期間や使い方によっても違うかと思いますが、お使いの方の実感でお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:7397561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 09:58(1年以上前)

こんにちは〜、ちょっと内容がズレてしまいますがお答え致します。
公証値まで使用した事はありませんが、2時間物の番組なら何度か見たことあり、充電は持ちました。
そもそも我が家の場合、お風呂以外にもトイレや寝室やキッチンなどで活躍してますが、その場合はクレードルに差したままで使用する事できますので、充電の持続時間は関係なかったりします。(と言いつつもクレードルは常に置き去りですが。。)
もしFULL充電後の再生時間が知りたい場合はテストしますので、いつでも言って下さい。ではでは。

書込番号:7409661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件

2008/02/19 09:25(1年以上前)

与える男さん、コメントありがとうございます。
充放電を繰り返していると急速に電池の持続時間が短くなったりしないかと心配したのですが、最近の機械はあまり心配しなくてもいいのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:7414600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/19 11:02(1年以上前)

こんにちは〜
そういう心配だったのですね。(やはりズレてましたか、、申し訳ないです。。)
リチウム電池ですので、消耗はおっしゃる通り使い方次第ですが、充電池は消耗品なので持続しなくなったらバッテリーだけ購入すれば良いかな?くらいに私は安易に考えておりマス。。(定価5,250円)

それより嘘を教えてしまいましたので訂正させて下さい!
当機はクレードルに置いたまま視聴すると充電はOFFになりますので、連続視聴時間はバッテリー次第のようです。。
間違った情報お伝えし、大変申し訳御座いませんでした!!・・・以上、宜しくお願い致します。

書込番号:7414854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受信について

2008/02/16 00:47(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 aveneさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんわ。
知っている方がいたら教えていただきたいのですが、
先日、この商品を購入して、お風呂ライフを楽しんでいるのですが
どうも、お風呂場だと受信感度が悪いみたいで、
どうにかできないものかと思いまして。。。。。
(現在は、お風呂場のドアをあけて、なるべくドア付近にしてみるなどをしてます。)

この機種に対応する外部アンテナみたいな受信感度を
あげる方法をご存知の方がいましたらご教授をお願い致します。

書込番号:7396719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 11:52(1年以上前)

こんにちは〜
残念ながら受信感度を上げる方法は持ち合わせておりませんが、、、
我が家も最初はスレ主さんと同じ状態で、お風呂場で受信状態の良い所を探してましたが、試しに送信機の位置をちょっとずらしただけで全く電波が乱れなくなりました。。(距離約10M、間の扉4枚全て締め切った状態)
他の無線電波と干渉しない限り、かなり受信能力は高いようですので、(既に色々お試しかと思いますが)送信機側の位置や向きを工夫してみて改善できると良いですネ。

書込番号:7410032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入予定

2008/02/14 21:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を購入予定なのですが
心配なことがあるので質問させてもらいます。

テレビはブラウン管のアナログで音声はモノラル、録画はビデオデッキで行っています。
DVDはプレステ2で観ています。DVDプレイヤーやHDD,DVD録画をする機器を
持っていないアナログな環境です。
こんな環境でこちらの商品を使い、風呂で使用することは可能なんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:7391145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 11:58(1年以上前)

こんにちは〜
全く問題ないと思います。
逆に言えば、送信機の入力は最高でもS端子ですし、モニターのサイズは7インチですから。。。

書込番号:7410051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/18 12:10(1年以上前)

なるほど。そうだったんですね^^
情報有難う御座いました。

書込番号:7410094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 12:28(1年以上前)

い〜え〜
余談ですが当機は個人的にかなりのオススメ商品なのですが、他の無線の干渉には気をつけて下さい。同じ2.4Ghzではなくても近くに他の無線機器あったら干渉する可能性ありますので。(アナログ生活とおっしゃってはいますが為念です)
ではでは〜

書込番号:7410169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レコーダーからの映像が

2008/01/26 17:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:1件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度5

テレビとHDDレコーダーにつなげて使用しています、テレビとレコーダーのチューナーからは綺麗に見れるのですが、レコーダーに録画した番組を見るとカラーと白黒がチカチカしてしまいます。音声は綺麗にきこえます、どうすれば綺麗に見る事ができますか?

書込番号:7296726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/25 12:15(1年以上前)

それって、もしかするとコピーガード信号か何かに反応しちゃってるんじゃ…
もしそうなら別の接続を試すか、画像安定器(コピーガードキャンセラ)をはさむしか無いですね。

書込番号:7584767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LINK ZABADY VW-J707」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J707を新規書き込みLINK ZABADY VW-J707をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK ZABADY VW-J707
ツインバード

LINK ZABADY VW-J707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月13日

LINK ZABADY VW-J707をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング