

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)


BSアナログで見たい番組があったのと、DVDをワイド画面で見たいので、BS付きワイドを欲しかった。ヤマダで広告の品 \42,800+ポイント18%(5,564円分)で買いました。
過去ログにありましたようにヤマダモデル(28TSY3S)なので、首フリがないのが残念でしたが、色がグレーなのは(オリジナルの白より)気に入ってます。将来性を考え、D3端子の東芝28ZP37(\69,800円)にしようかまよいましたが、家のDVDはD1なのと、安さで決定したしだいです。
通常の4:3の映像をワイド画面でみるときは「ダイナミック」というモードにして見ています。このモードは全体的に横に伸ばすのではなく、中央部は引き伸ばさないで、両端に近ずくと横に伸びます。つまり、人が中央に写っていると自然な大きさですが、隅っこに写っている人は横に伸びてデブに見えます。ちょっと気になったのですが過去ログにありましたように、肌色が赤っぽい感じがします。
0点


2003/09/15 21:11(1年以上前)
自己レス訂正です.ポイントは18%でなく、13%で5,564円分でした。
P.S LAOX(浦和)では、純正28TD102Sが39,800円でしたが「完売」でした。
書込番号:1946185
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)


コ○マ電気でオリジナルとおもわれる28W−FK5というモデルを購入しました。28T−D102SからBSアナログチューナーが削除されていて45,000でした。ワイドTVは初めて買ったのですが地上波の横長は違和感があります。これはTVのせいではなくて感覚の問題だと思います。
DVDを横長でみるとすばらしいですね。地上波はケーブル、そしてスカパーも見れるのですがすべてのチャンネルがこれほどきれいだった、逆にいままでのTVが92年製ですがいかに腐っていたかがわかりました。
ソニーのKV28DA55も49,800で売ってまして手ごろな価格なのですが28Wよりも横に11cmでかいのと足が3点指示なのでいままでのラックがつかえないという理由で28Wにしました。D1端子装備ですが、HDレコーダもD1端子がほとんどなのでD3端子にこだわることもないかと考えてます。
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)


半年前ビッグカメラ有楽町店で買った、デッザイはまあまあ、画質の方はSANYO SHARP 同等級製品と比べたが.....、一番気になる所は省エネー、120W/h、七つ省エネー設計、買うの決め手は省エネー(笑)、
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)


今日、マ○○デンキで39,800円購入しました。
新製品ということもあり、ここまで安くしてもらえるとは思っていませんでしたが、他店も何店かまわって見積もりをとり、粘り強く交渉した甲斐がありました。
店頭の製品で画質と音質を確認しましたが、画質はともかく音質がイマイチ
でした。
ただ、この値段で購入できたので、基本的には満足しています。
0点


2002/09/24 23:46(1年以上前)
旧モデルより安いですね
私もほしいです
書込番号:963409
0点


2002/09/25 06:45(1年以上前)
今は決算時期ということもあり、店頭特価価格49,800円から1万円も値引きしてもらえました。他店では値引き交渉しても46,800円ぐらいだったことを考えるとマ○○デンキさんは破格値でした。
書込番号:963969
0点


2002/10/01 21:03(1年以上前)
それは、○ツヤデンキさんでしょうか?
だとしたら、どこの店舗ですか?
教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:976902
0点


2002/10/15 05:03(1年以上前)
>ゆうた
なんや!ガセかいなぁ〜!!
ええ加減にせぇよ!!!
書込番号:1002167
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)