

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月12日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月30日 00:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月6日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月5日 00:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月4日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月25日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)


はじめまして質問なのですが
28T−D103Sはゲームキューブの
D端子プログレッシブ出力に対応してますか?
いちおうソフトがちゃんと対応してるのでテストしましたが
当方はまともに出力されません
実際対応関係どうなのかわかる方いましたら
よろしくお願いします。
0点


2004/02/12 10:59(1年以上前)
商品名のとおりD1しか付いていないので、
プログレには対応してないですね。
D2以上が必要になります。
書込番号:2458986
0点



2004/02/12 20:15(1年以上前)
どうもありがとうございました〜
書込番号:2460627
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)


初めまして。ご質問なのですが
現在オンオフタイマー付テレビでなるべく
サイズの大きいものを買いたく思っています。
MITSUBISHIのテレビは25型まではONタイマー(7時間後など)
付があると他の掲示板で見ましたが29型も同様でしょうか?
他のメーカーも25型までならオンタイマー付機種はいくつかあるのですが
それ以上のサイズだとあまり聞いたことがありません。
三菱、東芝、シャープ、サンヨーのWEBを見ても同様です。
どなたかご存知でしょうか。宜しくお願いします。
オンタイマーがあればワイド、4:3は問わないのですが。
0点


2004/01/29 18:45(1年以上前)
三菱の29T−D103S、29T−D103、28T−D103Sとも
オン/オフタイマーが付いてます。
オンタイマー:10分後から11時間50分後まで10分単位で設定可能
オフタイマー:30分〜120分後OFF、30分単位で設定可能。
以上です。
書込番号:2402612
0点



2004/01/30 00:35(1年以上前)
saoriパパさん、レスありがとうございます!
大変参考になりました。
ビデオも三菱なこともあり
テレビは三菱の線に絞り込めました。
29T−D103あたりを検討します。
書込番号:2404341
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)


ノーマルテレビの29T-D103と28T-D103Sワイドテレビどちらが良いでしょうか。長野県居住で、高画質には、あまり興味ありません。地上波主体でBSもCATVで少し見ます。自分では、ノーマルテレビのほうが、良いように思うのですが、世の中は、ワイド主流となりつつあります。ワイドのメリットは何かありますか。(いつも初歩的質問で申し訳ありません。ご意見お教えください。)
0点



2004/01/04 14:17(1年以上前)
追加です。 電気屋さんの話しでは、これからは、ワイドテレビ対応の番組が増えるので、今から買うならワイドがよいと言われましたが、ワイドを見ている知人に聞くと、普通の番組が、上下が切れて見難いし小さく見えるので、まだノーマルのほうが良いといわれました。値段が同じ位ならノーマルのほうが良いのではと考えたのは、このような理由からです。皆さんいかがお考えでしょう。ネットで検索しても適当な記事が見つかりませんでした。
書込番号:2304436
0点

調べたことを、以前に別の掲示板ですが書いたことがあります。
http://www.homav.com/avq-log/log7/145.shtml
すなわち4:3の29型と比較するならば、ワイドの28型ではなく32型と比較したほうがよいです。もし4:3の29型とワイドの28型が、ほぼ同じ性能かつ同じ値段ならば、4:3の29型のほうがお得感があります。
>ワイドのメリットは何かありますか。
電源を切った状態で置いてある時に古臭く見えないことでしょうか(笑)。
書込番号:2304818
0点


2004/01/04 17:22(1年以上前)
DVDの映画やハイビジョン放送を見る予定がないなら、ワイドでなくてもいいのでは?
どちらにしてもこの安いテレビではハイビジョンでは見られませんが…
書込番号:2304999
0点


2004/01/06 14:35(1年以上前)
ばう様 555+様
ご意見ありがとうございました。linkのページも読ませていただきました。自分の考えで大きな間違いはないことが確認できました。古臭く見えますが、ノーマルテレビを選ぼうと思います。ハイビジョンは見られませんが今のところは、我慢します。
一桁高いテレビがよく売れている由。自分の財布では、まだ無理です。安くなったらまた考えます。RogerK
書込番号:2312367
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)


12月下旬にL○○Xのネットショップで42800円プラス税で買いました。本当はD302Sを探していたんですが、オートターン機能が付いているものを家族が望んでいたためこちらを選びました。地上波を見ている分には、ゴーストが盛大に出てしまいますが、他はさして不満はありません。それと工場出荷時の画質は、かなり赤みが強いような気がしました。値段を考えるとおおむね満足していました。
ところが年明けに同じL○○xの店頭で、正月限定ながら39800円で売り出していました。悔しいので、同じようなTVを欲しがっていた父親用もう一台買ってしまいました。 賢い買い物だったのかどうか・・・・。
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)


北関東の某量販店で正月特価39800円+税で買いました。
実はこの機種、地元の店にはどこも展示がなく、あっても型番が違う量販店オリジナルモデルばっかり置いてありました。
そのオリジナルモデルは価格的には安いんですけど、やっぱ正規の品がほしくて探し回った末、やっとありました。
私がこの機種にしたのは、28型ワイドテレビのわりにはスリムで軽量、消費電力が少ないためですね。
画質的にはほぼ満足してます。
ただ、音質は以前使ってた東芝のバズーカと比べると重低音の響きが劣りますね。
0点


2004/01/04 00:47(1年以上前)
4:3のテレビから28C-DB500 に買い替えようと思っています。是非どこのお店か教えて下さい。お願いします
書込番号:2302739
0点



2004/01/04 07:43(1年以上前)
私が買ったのは群馬県伊勢崎市にあるケ○ズデンキです。
だから、ケ○ズの他の店舗でもあるかも。
書込番号:2303399
0点


2004/01/04 18:35(1年以上前)
情報ありがとうございました!早速明日行ってきます
書込番号:2305271
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)




2003/12/25 21:43(1年以上前)
先日買いました。画質はどうなんでしょう? ハッキリとした色とか好きならいいんじゃないでしょうか? ソニー派の人は不満が残るかもしれません。
ソフトトーン、クリアトーン、オートターン、これらは最高の機能だと思います。これらの機能があるので、少々画質がしっくりこなくても満足できました。
書込番号:2271485
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)