

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月12日 18:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月8日 06:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月27日 21:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月2日 08:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月7日 19:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


購入1週間ほどです。
上部歪み、上下左右湾曲しています。まっすぐの線がまっすぐにならない・・・。で、サービスに電話したところ、ブラウン管は仕方ないかもしれないが、見させて下さい。との事でした。でも来週にならないと混んでて来られないそうです。今すぐにでも直したいのに。
PC画面をD3端子で出力しているため、気になって仕方ありません。
画面の隅の方はフォーカス甘いですし・・・。DVDをプログレで見ても気になります。こんなものなんでしょうか?
サービスモードがあれば自己責任においていじってみるのですが、サービスモードの入り方わかる方いらっしゃいませんか?
0点


2002/12/12 18:58(1年以上前)
私もこのテレビ2ヶ月ほど前に購入しまししたが、画面のゆがみ及び左下がりに傾いていたので文句を言ったら初期不良交換となりました・・が新しく来た方もほとんど同じ状態で、サービスマンに来てもらい調整をしましたが画面のゆがみ左右5ミリ程度は全く直らずそもそもこの程度は本来この機種の仕様でどうにもならないとのことでした。ネットで検索していろいろ調べましたが実際のところ最近のテレビはこの程度の物でこの機種は画面真ん中がへこみ気味で両端のあまさは、他メーカーの高級機に比べ劣るようなことが書いてありました。このメーカーの最新の機種ではクッキリフォーカス(機能名うろ覚えですが)みたいな回路をとうさいしていますね。
私もこの事実を知ったときは正直返品を考えましたがD3搭載で最安値の機種(ソニーのD1より安い)のでそれを考えればまあ納得の性能でEPGなどを映さないときは画面の質は気に入っているので使い続けることにしました。もしmattonさんが.comの最安値より高く買ったんであれば初期不良交換は確か2週間までOK(店によるかも)のはずなので返品、交換も視野に入れた方がいいかもしれません。参考までに多分この機種サービスマンモードはリモコンからは入れ無いかもしれません・・うちに来たサービスマンがなんか機械を前面S端子に差し込んで操作してました・・・間違ってたらごめんなさい。
書込番号:1128868
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


はじめまして。
先日28T-D301を買ったんですけど、前面端子からPS2をつないでゲームをしようとすると「画面が暗い」、「歪む」といった症状がでます。(全ての画面サイズで。)
ビデオを経由してつなぐとこの症状は一切でません。
みなさんはこのようなことは起こりますか?
やはり保証が効くうちに修理に出した方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/09/08 06:30(1年以上前)
28T-D301にPS2をD端子でつないで、DVDを見ていますが、問題はありません。きれいに映っています。D端子を繋ぐ前は、前面端子で繋いでいましたがこちらも特に問題はなかったと記憶しています。
歪む、暗いといった現象は、接続が原因の可能性が高いのではないでしょうか?
書込番号:930985
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


初めて投稿させて頂きます。
先日この機種を購入したのですが、以下のような現象がおきてます。
これは故障なのでしょうか?
(1)4:3又は、BSDなどの16:9の映像を表示させた時、
画面の上の方(特に右上)が歪んで表示されます。
(2)BSDの放送をD端子で接続させた時、赤色が滲んで表示される。
特にテロップを表示している時などに顕著に見られます。
(BSDチューナーは東芝のTT-2200です)
(2)に関しては、チューナー側の問題かもしれませんが、これらの現象は
修理の対象になるのでしょうか。
どなたか宜しくお願いします。
0点


2002/08/27 21:41(1年以上前)
はじめまして
私もこのTVでBSD見ていますが(1)のような現象はありませんね。
(2)に関してはD端子に限らず起きますね。
サービスモードをいじれば直りそうですが入り方がわかりません。
誰か知りませんか?
書込番号:912666
0点


2002/08/27 21:41(1年以上前)
はじめまして
私もこのTVでBSD見ていますが(1)のような現象はありませんね。
(2)に関してはD端子に限らず起きますね。
サービスモードをいじれば直りそうですが入り方がわかりません。
誰か知りませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:912669
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


三菱の28T-D301を買うか、東芝の28ZP35を買うかで迷っています。
価格も似たような値段なので、さらに迷います。
三菱は入力端子が少ないので、買う一歩前で戸惑っているのですが、東芝もテレビの画面が波打つなどの症状があるのでこれまた悩んでいます。
使用用途は主にゲームとDVDだけです。テレビは見ません。
どちらのテレビの方がゲームとDVDに適していると思いますか?
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


誰か、28T-D301とPS2を、AVコンポネートケーブル、又はD端子で接続してる方いらっしゃいますか?
私は最初、D端子でPS2と接続したのですが、画面の両隅まできちんと表示してくれません。
「フル」「ダイナミック」等でやってみましたが駄目でした(ビデオやDVDプレイヤーだときれいに表示してくれます)。
このテレビとPS2を接続されているみなさんはどうなのでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみに、ケーブルは純正のS端子です。
0点


2002/04/07 19:43(1年以上前)
質問の意味が少しわからないのですが、「画面の両隅まできちんと表示してくれません。」というのは、「PS2での表示が画面両端まで届かない」のか「PS2での表示が画面両端に収まらない」のかどちらでしょうか?
我が家では32F-D401SをD端子接続していますが最初は、「画面両端まで届かない」状態だったので、「メニュー」の「機能設定」の「水平幅設定」で「ダイナミック水平幅2」にしたら届きました。でも横に間延びしているのでダイナミック水平幅1でゲームしています。DVDはソフトによって「シネマ」だったり「ダイナミック」だったりです。
TVの型番は違いますが、参考までに・・・。
書込番号:644266
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)