



テレビ > 三菱電機 > 28T-D303S (28)
中古で購入し、本日届きました。
早速色々と設定をいじっていたのですが、そのうちに音が出なくなってしまいました。もちろん「消音」や「音量ゼロ」にはなっていませんし、ヘッドホンを用いても同じ状況です。メニューから「音質リセット」をしても治りません。電源コードを一度抜いても変わりません。
音が出ない以外は正常に動いている様です。故障しているのでしょうか?
中古で取扱説明書が付属していなかったので、操作方法が良く解っていない面もあるのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
書込番号:4549524
0点

自己レスです。
使い方の問題ではなく、故障でした。メーカーのサービスセンターの人が来て、音を出す部分の基盤を交換して直りました。音が出たり、出なかったりを繰り返していましたが、今まで経験の無い故障だったようで、サービスの人も首をかしげていました。
中古で保証書も付いていなかったのですが、2005年製ということで、無償で修理してくれて、対応も良かったです。
ともかくアナログ放送が終るまでは、このテレビで高画質を楽しみたいと思っています。
書込番号:4591023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内