

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月20日 13:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月9日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月9日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102 (29)




2003/01/20 13:02(1年以上前)
安く買えてうらやましいです。
どこのケーズ電気でしょうか?
わたしもケーズ、ヤマダでチャレンジして見ます!
書込番号:1232480
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D102 (29)


鹿児島市内のコジマ谷山店で購入しました。
店頭表示価格49,800円を税込47,250円にしてもらいました。
実際、29型になるとかなり重いですね。一人ではまず無理でしょう。
まだ通電していませんが、画質は店頭の展示機で確認した範囲ですが特に悪くはありません。音質はまだ確認してませんが、スピーカーのサイズや位置からあまり過度な期待はしていません。
価格COM最安店でも、送料を入れると同じような価格になります。
安く買えたのではないかと思います。
本当はプログレッシブ表示の出来る機種が良かったのですが、5万円以内では難しかったようです。
0点



2003/01/09 19:50(1年以上前)
よく調べたら、プログレッシブ表示機能はきれいな受信状態の静止画に強く、一般的な地上波や動きの激しい動画においては弱いようですね。風景や絵画などを収録したDVDを見る限りはチラツキの少ない画質が期待出来るようです。
ソニーは独自の技術を使ってDRCなる機能を宣伝していましたが、宣伝しているほどのものでもなさそうな印象でした。(各種掲示板での情報。)
書込番号:1201789
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D102 (29)


きのう大阪梅田のヨド○シカメラにいってこれを買おうかとおもって
50、800の値札から交渉しました。102と102Sの違いも聞いて値段を
店員に聞いたところ「消費税込みで、ポイントはなしでこの値段ですね」
ということでした。「それ以上何とかならへんの」と聞いたのですが
「これ以上はできません」ということで、リサイクル料が2、800円で都合 53、600ですというのです。
???おいおいそれは値引きしていないぞ・・・・
ポイント13%分で6,600円が還元されることを考えると
むしろ損をするということです・・・。
かなしい・・・。せっかく買おうかなと思ったのに
ヨド○シカメラとは名ばかりでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)