
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)


近くのコジマでは103Sが47,800円と言われたのですが、在庫無し取り寄せ。
テレビ壊れたままだと家族がかわいそうなので、持ち帰り可能な店を探していたら、
マツキヨホームセンターで型落ち102S、44,000円を見つけました。
型落ちにしてはちょっと高いけれど、家族を落胆させずに済むので即決め。
廃テレビ(10年前のTOSHIBA製25型)は2,700円で引き取ってもらえたので、
マツキヨは他店のように運送費500〜1,000円はとらないようです。
103Sの方が改良されたぶん画像がいいのでしょうが、
前のテレビの画質に比べたら102Sでも十分隔世の感。
地上波アナログもこんなに美しいものなのかと感動しています。
リモコンでの首振りが必須でしたので三菱以外は検討しませんでした。
端子、調整機能、操作性、ほとんど満足です。
音質もテレビ本体には求めていないので、あんな程度でOK。
我が家は5.1chには手がでませんが、
2chピュアオーディオのアンプ(SONY/TA-F555ESL)と
スピーカー(B&W/CDM7NT)に繋いで楽しんでいます。
テレビ本体のスピーカーはちゃちでも、チューナー自体は良い音質です。
昨夜、教育テレビでやっていた小沢・ベルリンフィルのライブ番組などは、
FM放送の音質と張り合えるくらいの臨場感でした。
ただし、三菱さん。
重工時代からの伝統である「無骨なデザイン」はなんとかしてください。
また、ブラウン管の周囲のプラ縁はSONYなどのように、
黒っぽい色にした方が眼にやさしいと思います。
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)


ヨドバシの通販で53,800(ポイント10%)購入しました。
きっかけは、13年連れ添ったSONYの29インチが急逝したため。5年以上たったらデジタル・ワイド・薄型で再検討開始します。
最近では、3:4でBSアナログ内蔵の25"overって、なかなかないんですね。そんな中で、この製品を選んだのは、みなさんの投票結果に「悪い」票がほとんどなかったこと、これが最大の決め手でした。
もちろん、満足してますよ。
0点


2003/05/06 05:31(1年以上前)
ついでに、聞いた話ですが、このテレビのブラウン管は東芝が造っているそうです。
書込番号:1553532
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)
埼玉のコジマで41000円で買いました。
見ていて、黒色系がつぶれている感じがします
あと、音もそれなりですね
まー29形で、41000円ならしょうがないかと思ったりしていますが。
モスラーさんの、カキコにもありましたが
はじめは前に使ってた、25形のテレビ台の上に置いていましたが
座って見るには、ちょっと高く、コジマに展示しててあった
6980円のテレビ台に乗せ変えたら少し低くなり
見やすくなりました、色も同じシルバーで合いますよ。
ちょと気にかかるのが、リサイクル代(2700円)に
消費税がかかるのは、本当かな〜・・・?
(コジマは、かかりますと言っていましたが)
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)


先週、到着しました。その前の12年使用したテレビも三菱の首を振る奴で家内が非常にこれを気に入って、三菱製に決定。ワイドの28にしようか、これにしようかと迷った挙句、28では縦のサイズが以前の25インチより狭いため、これを購入しました。ダイエーで購入しましたが、当日10%OFFで尚且つ6000円引きとなっており、まあまあ安い値段で買えました。
WOWOWに加入しており、デコーダで入力端子を一つ使うため、裏の端子はビデオとそれで埋まってしまいました。表面にゲームを接続すれば良いのですが、それもなんだかなあと思い、セレクタを入れようと検討中です。
それ以外は、いたって良好。画質が悪くなったのを機に購入したものですからとてもきれいでテレビを見るのが楽しいです。音質は確かに以前のものはやはりウーハーが付いており、まあまあだったのですが、今回のは軽めに聞こえますが、慣れもあるかなあと思っています。いずれ通常のオーディオに接続すれば、こちらは補正できるかなとも思っています。
やはり首振りは非常に便利です。大きなワイドでも今後検討して欲しいですね。重いから無理なのかな?
0点

ウチも三菱の首振りテレビですけど、
あれって一度使い出すと便利ですよね。
ボクも次のテレビ買うとき、首振りは「必須機能」になりますね。
書込番号:1109353
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)