29T-D102S (29) のクチコミ掲示板

29T-D102S (29) 製品画像

拡大

※スタンドはオプションです

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:29インチ 29T-D102S (29)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 29T-D102S (29)の価格比較
  • 29T-D102S (29)のスペック・仕様
  • 29T-D102S (29)のレビュー
  • 29T-D102S (29)のクチコミ
  • 29T-D102S (29)の画像・動画
  • 29T-D102S (29)のピックアップリスト
  • 29T-D102S (29)のオークション

29T-D102S (29)三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月10日

  • 29T-D102S (29)の価格比較
  • 29T-D102S (29)のスペック・仕様
  • 29T-D102S (29)のレビュー
  • 29T-D102S (29)のクチコミ
  • 29T-D102S (29)の画像・動画
  • 29T-D102S (29)のピックアップリスト
  • 29T-D102S (29)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

29T-D102S (29) のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「29T-D102S (29)」のクチコミ掲示板に
29T-D102S (29)を新規書き込み29T-D102S (29)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安い

2003/07/13 02:51(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

スレ主 ラーマイオンさん

なんか安いんですよね。もうすこし安くなってくるかな。
今、大手スーパーのジャ○コは39800円で売ってるみたいですね。
CMの音量を抑えたり、リモコンで首振る機能がついてるので良いと思ったのですが、
なんだか画面に問題があるという報告が多々あるようですね。

書込番号:1755081

ナイスクチコミ!0


返信する
父ちゃん2さん

2003/07/26 16:51(1年以上前)

私はこのサイトを見て6月に29T-D102Sをネット通販で買いました。本体価格は当時最安の41,800円でしたが、消費税2,090円、配送費2,420円、代引手数料630円で合計46,940円でした。意外とかかってしまうものですね。
 前のTVの処分は、ネットで地域のリサイクル業者を捜して土曜日に自家用車で持ち込みました。費用は郵便局で買ったリサイクルチケット2,700円(消費税?かかったか忘れた・・・)だけで済みました。市役所では直接引き取りはしないようです。

 えっ、サンキュッパですか!ジャスコって、時々ビックリ価格で売ってますよね!配送料は無料か安いでしょうし、ポイントが付くし、感謝デーなら更に5%引きだし、追加料金を払えば5年保証になるし、超お買い得でしょう。(なんかくやしい・・・)

 29T-D102Sの画質ですが、私は大満足です。同クラスのTV(29型、BS付)の中から比較して決めました。
☆長所
 価格が安い。YC分離が3次元で色切れが良く、画質は繊細で発色も良好。
 リモコンの操作性が抜群で、画質選択や明るさ調整が簡単。
 (黒ツブレは簡単に調整して解決できた。)
 全幅が小さい(置き場所の関係)。
 デザインがクリーンで好み。
 オートターン(左右17度)はあまり使わないが、ロック解除で左右105度づつ回るので、掃除やケーブル接続が楽。
 クリアトーン機能は夜中に重宝(小音量時にセリフが聴きやすい)。
 ブラウン管が帯電防止。電源ONで消磁回路が働く。
★短所
 覚悟はしてたがスピーカとアンプがチャチ(5×9cm、3+3W)。
 でも地上波がメインなので、フツーに使えます。
 元々内蔵スピーカにHiFiを求める方がムリ。半端なウーハは無い方がマシ。
 DVDやBモードはAVシステムで鑑賞しましょう。
 画像が四隅に少し引っ張られ、上下左右が糸巻き状にゆがむ。これは明るさを絞っても変わらない。コストダウンしたフラット管の宿命かも。
 通常の視聴では気にならない程度です。画像の傾きはありませんでした。
※おまけその1
 微小信号も漏らさず処理できているのか、前のTVよりゴーストが目立つようになってしまいました。ゴーストリダクションチューナー付きのビクターAV-29KB3にするか最後まで迷ったので、気になるところです。GRチューナーは「放送電波にゴースト除去用基準信号が含まれていない場合、効果がない」となっています。地上波は基準信号をいつも乗せているのではないのでしょうか?店頭でGRチューナーの効果を試せなかったので、どなたか教えてください。
※おまけその2
 いろいろ見ましたが、プログレッシブTVはノイズの面で地上波には向かないですね。(受信状態にもよるのかな?)
 購入候補に入っていた東芝29ZP47にデジタルハイビジョンチューナーを付けた店頭デモを見ましたが、その美しさにまず驚き、次に地上波の画質の悪さ(落差)に驚愕しました。これはTVが悪いのではなく、地上波の情報量が圧倒的に少ないのだと納得。NTSCはキレの良いインターレースがふさわしいと思いました。
※おまけその3
 前のTV(28型ワイド)を買う時は「これからはワイド放送がいっぱい!」のはずだったのに何年たってもそうならない。
 4:3の放送をワイドTVのワイドモードで見てはイケマセン。ウインブルドンではセレナが絶対追いつけない(ように見える)ショットを拾っちゃうし、初めてのアコムのおねえさんは小太りだし。
 で、世の中を正しく見るために逆行して4:3のTVにした次第です。安いしね!
 思わず長くなってしまいました。お許しください。

書込番号:1798775

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラーマイオンさん

2003/08/01 01:07(1年以上前)

この間、安かったのでジャ○コで更に5%割引使って購入しました。
同じような29型BS内蔵で比べてみると他店では安くてもやっぱり
1万円位は高かったです。
ヤ○ダ電機で20%ポイントつけてもらったとしても、値段で
ジャ○コの29T-D102Sに勝てる29型BS内蔵はありませんでした。
心配していた画像の方は全然問題ないようです。
リビングではオートターン機能はすごく便利で、よく使います。
105度も回転させられるのでテレビボードにテレビを収めた後でも
配線がホントに楽にできました。
音量が大きくなるウザいCMの音を自動的に抑えてくれるので
この機能はとてもいいです。
BSデジタルなどハイビジョンも充分きれいに映ってます。
便利な機能が付いてる割に安いから、特にこだわる人でなければ
このテレビはとてもいいんじゃないでしょうか。
まだテレビは4:3で充分ですね。

最近は捨ててませんが、家電リサイクル法が始まった頃
ゴミに金がかかるのが癪に障るので、壊れたテレビは細かく粉砕して
燃やせないゴミと一緒にして捨ててました。
テレビはまだいいですけど、冷蔵庫の引取りは持ち込みでも5800円。
新品で8000円ぐらいの小さい冷蔵庫でも、大小関係なく5800円。
高すぎ。冷蔵庫は捨てられずに庭に置きっぱなしです。
はたして、こんな高額なリサイクル料を、メーカーの売上に貢献した
その家電の購入者および利用者に負担させるべきものなんでしょうかね。
こんな負担のさせ方では不法投棄が一向に減らないのもよくわかりますよ。
リサイクルしにくい物を設計して販売したメーカー側が責任をもって
リサイクル料を全額負担するのが筋だと思っているのは私だけでしょうか。
シェアや利益ばかり追求し、リサイクルしにくい物をどんどん設計および
販売しているメーカー側の責任って一体どうなってるんでしょうかね。

書込番号:1816078

ナイスクチコミ!0


ET0さん

2003/09/05 13:16(1年以上前)

寝室に置いてあったNECの20インチモノラルテレビが壊れたので、自宅近くのダイナマイトにて9月3日会員限定セールの抽選で、税込み26250円にて買いました。
 お持ち帰りだったで、29インチはさすがに重くてセッティングは2人がかりでテレビ台に乗せました。
配線は簡単にできたのですが、チューナーのセットが分かりにくくてセットするまでに時間がかかりました。
画質の歪みほうは、ぜんぜん問題ありませんでした。

良い点
 梱包の箱は取り出しが楽になっているので一人で取り出せた。
 登録チャンネルが24と多く、放送チャンネルがUHFとVHFで22チャンネルあるので、今まで全部登録できなかったのが、すべて見られるようになった。
ターンテーブルのテレビ購入はこれで2台目ですが、ターンテーブルは非常に便利です。
配線時もテレビが回転するのですごく楽にできました。
愛媛は地震が多いので、地震対策の止めるものとテレビを紐で止める穴がついていて非常に安心。(芸予地震のときはテレビが落ちたので・・。)
 今までモノラルテレビだったので、すごく音が良くなった。
ノイズとチラツキが少なくて非常に見やすい。
以前のテレビと値段を比べても安い。
光るリモコンで夜中に探しやすい。
リモコンが手に持ったときに使いやすい。

3台目も三菱のテレビを買いたいと思います。
価格.コムが購入のときに非常に役に立ちました。普段は地元価格はここの値段より1万円ぐらい高いので、安ければここのサイトで買ってみたいと思います。

書込番号:1915605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/05/06 05:29(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

スレ主 ボラクさん

地上波デジタル化まであと8年。今のテレビが持つ見込みがないので、102Sを買いました。映像は、みなさんおっしゃるっように黒系がつぶれてますね。それから、赤の発色がいままでのテレビと違い、気になります。調整すれば治るのかな?
と、画像全体が少し左に寄っているのと、画像の左上が少しずれます。
まあ、やすいから文句言えませんね。調整してもらうしかないのでしょうか。
最初の設定が、やけに赤が強いようで気になります。(ほかの色はいいのですが)
満足しているのは、ソフトトーン(CMになっても音が大きくならない)と回転機能です。これはほかのテレビにはありません。妨磁画面だし、満足満足。

書込番号:1553527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありゃー

2003/03/03 15:32(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

クチコミ投稿数:56件

すいませーん。ダブりました。

書込番号:1358247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「29T-D102S (29)」のクチコミ掲示板に
29T-D102S (29)を新規書き込み29T-D102S (29)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

29T-D102S (29)
三菱電機

29T-D102S (29)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月10日

29T-D102S (29)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)