

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)


はじめまして。
DVDを高画質で見たいのですが、DVDプレイヤーにはD1とかD2端子がついているようですが、テレビのほうはD3となってますがせつぞくできないのでしょうか? S端子接続しかできないのでしょうか?
なるべく高画質で見たいのですが、なにか方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2003/04/06 01:10(1年以上前)
D端子ならみんな見れるよ。あとはハードの性能しだい。
書込番号:1462935
0点


2003/04/07 10:53(1年以上前)
D1は、D1のみ
D2は、D1とD2
D3は、D1とD2とD3
D4は、D1とD2とD3とD4
というように、数字がしたの端子はすべて可能です。
書込番号:1467007
0点



2003/04/08 00:46(1年以上前)
そうなんですかぁ うれしいです。
一つかしこくなりました。
ほんとありがとうございました。
書込番号:1469240
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)


素人です。
D3端子がついているということは、
このモデルでは、例えばデジタルチューナーがあれば
デジタルの高画質でテレビを見ることが可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに私はJコムケーブルテレビのデジタル
0点


2003/03/26 09:55(1年以上前)
D端子はアナログですが、ハイビジョンで見ることが可能です。
書込番号:1429874
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)


ワタクシも近所(東京練馬区)のヤマダで、79,800円。
本来4:3のプログレ機購入を目論んでいたのですが、これなら値段が
かわらないということで決断。
昨日注文でこんどの土曜日着が楽しみです。
ここと関連スレッドを参考に設定追い込んでみます!!
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)


PS2をしてたら、画面がピントが合わないかのようにボケてきました。(S端子映像使用)
通常のチャンネル(アナログ)に変えると、正常なのですが、チャンネルをゲームに戻すと、しばらくしたらぼやけてきました。
で、いったん、休憩を入れたら正常になりました。
もし、再発したら、販売店の人にきてもらい、状態を見せて交換かな?
0点


2003/01/20 08:28(1年以上前)
プログレシブの設定がONに成っているからでは
オートにすれば生けるのでは
書込番号:1232050
0点



2003/02/01 23:41(1年以上前)
返信おそくなりごめんなさい。
症状の発生が、ゲーム開始後5時間後突然発生だったし、
休憩(電源OFF)で回復したから、なにか回路面の問題と考えています。
一応、プログレッシブの設定かな〜と思って設定を変更したのですが、それ以降は発生していません。なので、設定の問題かどうかは謎です。
そもそもゲーム長時間実施は健康面でそもそも問題ですが・・・
基板関係は年数でどんどん劣化するもんだから、保障期間切れた頃に
その症状が頻繁に発生する状態になるのが怖いです。
書込番号:1268723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)