32T-D303S (32) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ 32T-D303S (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 32T-D303S (32)の価格比較
  • 32T-D303S (32)のスペック・仕様
  • 32T-D303S (32)のレビュー
  • 32T-D303S (32)のクチコミ
  • 32T-D303S (32)の画像・動画
  • 32T-D303S (32)のピックアップリスト
  • 32T-D303S (32)のオークション

32T-D303S (32)三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月25日

  • 32T-D303S (32)の価格比較
  • 32T-D303S (32)のスペック・仕様
  • 32T-D303S (32)のレビュー
  • 32T-D303S (32)のクチコミ
  • 32T-D303S (32)の画像・動画
  • 32T-D303S (32)のピックアップリスト
  • 32T-D303S (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

32T-D303S (32) のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「32T-D303S (32)」のクチコミ掲示板に
32T-D303S (32)を新規書き込み32T-D303S (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お得でしょうか?

2005/01/31 15:31(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 ケイタ2さん

YAMADA(福山店)で32TSY5が現金値引き75,000-くらいで出ていました。
ネット通販と違い、設置してくれて不要テレビも引き取ってもらえるし、CSチューナーとアンテナももらえるので、お買得かなとも思っています。
同等のSONY製品が100,000-くらいであればそちらにしようと思うのですが、SONY製品はデジタルチューナー内蔵しかありませんでした。
ただ長期保証がないのがイタイのですが、この製品て壊れやすいですか?

書込番号:3862402

ナイスクチコミ!0


返信する
CPRM対応さん

2005/01/31 22:56(1年以上前)

確かこの機種はBSチューナー無しでブラウン管が安物を使ってるはずです。
見比べるとD303Sよりも黒浮きが目立つ感じがしました。
そもそもD303S自体がスピーカーが貧弱だったりD3端子だったりしますが。
値段相応ではないでしょうか?

書込番号:3864507

ナイスクチコミ!0


にこにこするさん

2005/02/02 22:23(1年以上前)

いろいろ見比べてこの機種を購入しました。
結果は、とっても満足しています。
コンパクトで音もとてもいいですよ。
(AVアンプでホームシアターにしていますが、普段はこのテレビの音声で十分です。)

パナソニックのデジタルチューナーを繋いでいます。

ソニーは大き過ぎる。
パナソニックは、色が不自然でした。

東芝と三菱で迷いましたが、総合的に三菱は画質がいいですよ。
お店の中では、とても明るいところで展示して有るので、実際の家の中では、見え方が違います。
暗い場面の多い映画、アニメ、ハイビジョン放送など見比べると違いが出ますよね。

液晶やプラズマに比べて、このブラウン管はとても綺麗で疲れません。

書込番号:3873774

ナイスクチコミ!0


Halo2専用さん

2005/02/05 00:11(1年以上前)

YAMADA(熊本店)で32TSY5 69800円 ポイント12%(8376)実質61424円設置込みで1月24日ごろブラウン管BSチュナーを抜いた価格と納得し購入しました。ソニーのCSチュナーSP5SETが9800円ぐらいなので足しても71224円ぐらいですからリサイクル料金を込むと75000円ぐらいかと思います。やまだ電気は1年保障3200〜3500円で3000円商品券貰えますが部品代は別だそうです、毎年更新するか故障後に入会しても入会15日以降からに使用出来ると説明を受けました。

書込番号:3883223

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイタ2さん

2005/02/08 14:12(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、3月のヤマダの決算セールで購入しようかと思ってます。
(確か3月だったと思うのですが、違ってたら教えてください)

保障ですが、故障してからでも良いという情報は為になりました。

書込番号:3901156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったのですが

2005/01/16 23:15(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 なおめぐさん

最近このテレビを買ったのですけど色調整がうまくできません
誰かbestになる様教えて下さい。
黒が濃すぎ最適にするには?

書込番号:3790520

ナイスクチコミ!0


返信する
abe-1さん
クチコミ投稿数:27件 32T-D303S (32)のオーナー32T-D303S (32)の満足度5

2005/08/27 13:14(1年以上前)

貴女の質問からだいぶ経ってますが、その後、画質はいかがです?
お手伝いできるかもしれませんので、聞いてください。

書込番号:4378721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

32型 三菱かシャープか・・・・悩みます。

2004/12/06 00:06(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 とても迷ってます。。。さん

32型のブラウン管という所まで決めていて、32T-D303Sにしようとしていたのですが、こちらのサイトの製品比較を見てみると、例えば「ハイビジョン対応なし」になっていたり「プログレッシブ」でなかったりとむしろSHARPの32C-PB500などの方がベターなのかな?と思ってしまいます。

画質優先で選びたいものの、私は2011年の前に地デジのチューナーを別買いして地デジやハイビジョン映像などにもこのTVで対応して行きたいと考えているのですが、こんな私にどなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?
よろしくおねがいします。。。

書込番号:3591713

ナイスクチコミ!0


返信する
tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2004/12/06 14:03(1年以上前)

シャープの32C-PB500との違いはD4対応の有無と、
サウンド面の違いです。

現行のハイビジョン放送はD3が主なので、どちらの製品を購入しても
ハイビジョン対応の事実上の問題は無いと思います。

特にD4対応機器を使用する目的が無いなら、どちらでもOKでしょう。
店頭で見比べて気に入った方を購入されれば良いと思います。

書込番号:3593497

ナイスクチコミ!0


スレ主 とても迷ってます。。。さん

2004/12/07 00:01(1年以上前)

tomotsuguさん
ありがとうございます。
製品比較表の32T-D303Sのハイビジョン対応欄は空欄になっていますが、対応可能という意味なのですか?
またサウンド面の違いって、どちらかが優れているということですか?
スミマセン。よろしければ教えてください。。。

書込番号:3596247

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2004/12/07 07:07(1年以上前)

サウンド面では、3Dサウンドなどの機能のある
シャープの32C-PB500の方が優れています。

デジタル放送は画質だけでなく、サウンド面でも
5.1chサラウンド対応など優れている点がありますから、
拘っても良いかも知れません。

より拘るなら、別途5.1chサラウンドシステムを購入すれば、
本格的なサラウンドが楽しめます。

書込番号:3597122

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2004/12/07 11:14(1年以上前)

> ハイビジョン対応欄は空欄になっていますが、
> 対応可能という意味なのですか?

D4対応でないと「ハイビジョンモニタ」とは呼ばない様ですので、
この機種は非対応という事になります。

ただし、先にも書きましたとうり、現行デジタル放送は
D3での放送がメインですので、この機種でも実質上の使用に問題はないと思います。

書込番号:3597599

ナイスクチコミ!0


スレ主 とても迷ってます。。。さん

2004/12/08 00:45(1年以上前)

tomotsuguさん
とっても良く分かりました。
音・・・より画質かな?って感じですので、たぶん三菱にすると思います。有難うございました!

書込番号:3601009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質に付いて?

2004/12/05 02:24(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 NISEさん

皆さんは、画質設定をどの様にしていますか?
黒つぶれがあるよう思えうまく設定出来ません。
参考にしたいと思いますのでぜひ細かく教えて下さい。

書込番号:3586955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

32T-D303S vs 32T-JFD3

2004/10/30 20:31(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 はちたくんさん

三菱の相談センターに聞くと、側の色の違いだけです、との回答ですが
ほんとにそれだけなのでしょうか?
詳細ご存知の方教えてください。

書込番号:3440674

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はちたくんさん

2004/10/30 21:06(1年以上前)

すみません。下の方に書いてありました。失礼しました。

書込番号:3440820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの画質について

2004/10/09 09:10(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 るびっちさん

先日、32T−D303Sを購入しました。PSXをデジタルケーブル(D端子)で接続してるのですが画像が若干荒くなってしまいます。以前、同じ接続で東芝の28インチワイドを使ってる時は荒くならなかったのですが・・・ 良きアドバイスをお願いします。

書込番号:3364738

ナイスクチコミ!0


返信する
ろざんしょうりゅうはさん

2004/10/10 23:06(1年以上前)

PS1やプログレ対応してないPS2のソフトなどは、S端子接続の方が、画像がギラギラ、ジャギーなどが目立たないので、S端子で接続の方がいいと聞いたことがあります。

PS2のソフトでプログレ対応のソフトで遊ぶ場合は、D端子の方がいいですね。 対応ソフトの見分け方はわかりませんが

書込番号:3371250

ナイスクチコミ!0


ろざんしょうりゅうはさん

2004/10/10 23:09(1年以上前)

ちなみにるびっち さん 東芝の28インチは、なんと言う機種ですか
もしかしてD1端子のテレビではないでしょうか。

書込番号:3371261

ナイスクチコミ!0


スレ主 るびっちさん

2004/10/12 09:45(1年以上前)

アドバイス有難うございます!早速、S端子接続でやってみます。
以前使っていたテレビは東芝28ZP37です。こちらもD3端子でした。

書込番号:3376907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「32T-D303S (32)」のクチコミ掲示板に
32T-D303S (32)を新規書き込み32T-D303S (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

32T-D303S (32)
三菱電機

32T-D303S (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月25日

32T-D303S (32)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)