

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年3月4日 11:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月20日 13:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月8日 00:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月7日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月4日 14:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月21日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


を機に長年使っていた(約10年くらい・・・)21型TVに別れを告げて今回32T-D303S購入を決めました。近くの電気屋で実物を見て良かったので今週中にでもここのランキング上位のお店で購入しようと思っています。そこでひとつ気になる事があるのですがTV購入と併せてDVD一体型ビデオデッキも購入したいのですがこのTVと相性のいいビデオはありますか?もしくはDVDとビデオは別購入が良いのでしょうか?皆様の使用環境も含めてご意見頂けたらと思います…
0点


2004/01/27 02:13(1年以上前)
簡単な話、コンパクトが良いか、機能・拡張性をとるか、って事だと思います。 複合機は、片っぽが壊れたりしても全取り替えだし、どっちかに不満が出ても全取り替え。 でも、リモコン一個で簡単に操作できたり、なにせ一台で2役できる。 でも、別々に買えば、アップグレードや組み替えが楽だし、片方壊れてもどっちかは生きてる。出力端子の数も、私は多い方が良いので、2台分けて買ってます。 どうせ、DVDをVHSにコピーできないのだから、複合機の意味はそんなにないと思うのです。
書込番号:2393202
0点


2004/01/27 11:47(1年以上前)
特に相性などは無いと思います。
また、DVDについてはDVDレコーダーの掲示板を覗いて見たほうがより良い情報が
得られると思いますので、お勧めします。
書込番号:2393891
0点



2004/01/27 22:14(1年以上前)
さわーさん、saoriパパさん、どうもです!!早速DVDコーナー覗いてみて検討してみます
書込番号:2395814
0点


2004/03/04 11:50(1年以上前)
遅レスですが。
単に今までのビデオ資産をDVD化するということなのでしょうか?
これからのことを考えるのなら、ハードディスク+DVDレコーダー
にしたほうが良いですよ。
(PSXのようにコピーできない機種は、ちょっとまずいですが)
ビデオと繋げば、ビデオ→DVDは簡単に出来ますよ。
書込番号:2544499
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


みなさんに質問です。みなさんテレビ台はどのようなものを使用していますか?メーカー品を使用している人は問題ないんですが、高いし、レイアウト的にいやな人もいますよね。こちらに幅80×縦44×高さ40くらいの台があるんですが、このテレビに使用は出来るんでしょうか?というのも使用表では54.3と書いているんですが、前面の部分が浮いているので、いけるのかなと・・・もしよろしければ設置部分の寸法を教えてくれませんか?今のテレビはこれとは比べられないほど小さいので参考にならないんです。あと、いま住んでいるのは11畳のワンルーム(一人暮らし)なんですが、このテレビは大きすぎませんか?28型のものにしようかとも迷っています。ホームシアターを考えているんで出来るだけ大きいほうがいいんですが・・・テレビからどのくらいはなれて見たら1番見易いのかもよければ教えてください。皆さんも意見お待ちしています。
つたない文章ですみません。。。
0点


2004/01/06 13:18(1年以上前)
前に32T−D302Sの質問に答えましたが、基本形状は同じです。
外形寸法 幅75×奥行54.3×高53.7cm
「このTVは底面の脚部の間隔が46cmくらいあります。
うまくのせれば45cmのテレビ台にものせられますが、
前面が2cm、後面が8cmくらいテレビ台からはみ出します。
全部の脚がテレビ台にのっていればバランス上は問題ありません。
後は見た目と地震やぶつかったりしたときに落下の危険性が
大きくなるということが問題になるかもしれませんので、
実施する場合は自己責任でお願いします。」
書込番号:2312198
0点



2004/01/08 00:49(1年以上前)
saoriパパさん有難うございました。32T−D302Sの掲示板に書いてあったとは知りませんでした。参考になりました。
書込番号:2318703
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


32T-D303sにするか28T-D303sにするか迷っています。
使用用途が、地上波を見る、DVDを見る、ゲームキューブのプログレッシブ対応のソフトを存分に楽しみたいというのが主なところです。地上デジタルやBSなどには特に興味はないです。ちなみに5,1chのアンプも買おうと思っています。
部屋の広さを考えると28型で十分なんですが、28型は32型と違ってファインピッチブラウン管じゃないのが気になっています。近くの電気屋には、32型しか置いていないので、画質が比較できなくて困っています。32型と28型の画質の差というのは、地上波やDVD、ゲームをやる場合でもきになる程度でしょうか。2万円多く出すのもいやだけど、やっぱり32型にしとけばよかったと後で後悔するのはいやなので、今のうちに悩んでおきたいと思っています。主観でけっこうなのでどなたか意見をいただけないでしょうか。
0点

>ファインピッチブラウン管
32T−D303Sファインピッチブラウン管じゃ無いような気がしますが?
32型が良いのでは、大きい方が良かったと後悔するより、大きすぎたと後悔する方が良いと思いますけど。
書込番号:2205181
0点



2003/12/07 16:07(1年以上前)
一応、パンフレットを見ると、32型はファインピッチと書いてあります。
しかし、このパンフレットによると、フラットブラウン管が「明るく、くっきりキレイな映像を再現するブラウン管です」で、ファインピッチブラウン管が「画面全体をフラット化。映り込みを抑え、緻密さ、鮮やかさ・明るさを向上し、美しく見やすい映像を実現しました。」と書いてあるだけなので、具体的にどう違うのかがよくわかりません。今日も電気屋で見たけどどうなの?と悩んでしまいました。確かに大きいほうを買っておいたほうが無難なんですけど・・・2万円差が・・・。
書込番号:2205396
0点


2003/12/07 21:00(1年以上前)
そんなに機能差はないと思いますよ。
2万の差で画面が大きくなって性能が上がっているわけだから。
28と32を比べると28は小さく感じられます。
縦のサイズは21と同じくらいしかないですからね。
書込番号:2206419
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


このサイトの評判の良さと実際販売店でみて購入しました
ニュースドラマ等の画質は良いのですが、サッカーを見ていて選手のズーム、また数人の範囲によって映しているときは良いのですが、フィールド全体を映しているときピントが悪いです。
初期不良ですか?テレビの設定で解決しますか?この機種の宿命でしょうか?
どなたかアドバイスお願いします
0点


2003/12/04 14:30(1年以上前)
この機種の宿命。
書込番号:2194593
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


先日D303Sを購入しました。しかし、D端子、S2端子を活用できないので教えてください。
D端子について:プレステ2専用D端子ケーブルを購入し、接続しましたが映りません。通常のケーブル(黄色)だと映ります。接続業者曰く、プレステ側はD1だが、テレビはD3なので映らない、とのこと。下位互換性があるのではないでしょうか?
S2端子について:AVアンプからのモニター出力(S端子)とSケーブルでつなぎましたが映りません。こちらも通常の黄色ケーブルだと映ります。設置業者曰く、AVアンプはS端子だが、テレビはS2なので映らないとのこと。しかし、手持ちのTHinkPadT40からのS出力はテレビに映せました。どういうことなのでしょう。AVアンプは3年落ち位のONKYOの物です。せっかくの高品位な入力端子が使えず、かなり頭に来ています。どなたか教えてください。
0点

D1出力の機器 −> D3入力のテレビ = 問題なく写る
S1出力の機器 −> S2入力のテレビ = 問題なく写る
出力側機器の、出力信号設定が間違えていませんか?
書込番号:2028386
0点


2003/10/21 21:40(1年以上前)
cosmojpさんの通り、D3ってのは、D1とD2も含んでいます。
接続業者さんのおっしゃってることには、間違いがあるようです。
書込番号:2050214
0点


2003/10/21 23:18(1年以上前)
PS2のシステム設定で、コンポーネント出力の項目を「RGB」から「Y Cb/Pb Cr/Pr」に変更してないからじゃないですか。詳しくはPS2のマニュアル読んでね。
書込番号:2050610
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)