

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)
DVDハードディスクレコーダーRD-XD71を購入したのに伴い良い画質のテレビ
も欲しくなり購入しました。
液晶も選択肢の内でしたが、32インチだと予算オーバーの為、断念しその他で32T-D303S に決めました。59,000円+送料3,000円
D3端子にDVDのデジタルチューナーで地上波デジタル放送を見れる為このスペックにしては良い買い物をしたと思います。
画質は思った以上にいいです。
0点

私も同じ環境で使用いているんですが、デジタル放送をみる時にテレビの設定とXD−71の画面の設定がいまいちわかりません。
映像が細長くなってしまうのと、CMの時に両端が切れてしまいます。良い設定がありましたらお手数ですが教えて下さい。
書込番号:4700990
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)
色々迷った末、この機種買いました。
シャープ、東芝と迷いましたが、シャープはちょっとでか
い。東芝はちょっと高いということで、この機種に落ち着
きました。お店で見た限りでは、東芝の方(ZP58)がきれ
いと思いましたが、家で見るとD303Sもなかなかきれいで
満足しました。
ただ、あらためて地上波はあまり綺麗ではないです。パソ
コンで見るような画面ですね。
0点

ブラウン管TVの価格comの書き込みを参考にさせて頂き、小生もこのD303Sを購入しました。コストパーフォーマンスが素晴らしいTVです。ヨドバシで売価67800円−10%OFF=実質61020円で購入し喜んでおります。
書込番号:4348462
0点

はじめまして。
55号さん、こちらも三菱D303Sと東芝32ZP58、32ZPF80、ソニーKV-DX650のどちらにしようと思っているので、できればD303Sのご使用のコメントをいただけませんでしょうか。
特にDVDとビデオ画質に関することをお願いいたします。
書込番号:4353214
0点

このテレビって、個性が強すぎると思う。画質調整で『かなり』自分好みにできるけど、マジでやるなら調整項目をメチャクチャに増やすべきと思う。調整項目、少なすぎ。ナショナルみたいに簡単操作をめざせば、『アタシにも使えます』(とっても古いCMだけど)ってみんなが言ってくれると思う。
だから、わたしみたいに根性ある者以外は、買わないほうがいいと思う。
でも、D端子2つとか、1000本画質とか、プロ調整のガンマ補正とか、魅力的なんだよな〜
友だちにも『ハイビジョンだよ』って、だませるし。
ところで、貴方は根性ある?
書込番号:4378746
0点

abe-1さん ご返事有難うございました。
こちらはおそらく三菱のほうを選ぶと考えますので、もし操作上何かありましたら、またお教えくださいますようにお願いいたします。
書込番号:4379071
0点

k5835さん、購入される前に、1つだけお話させてください。わたしの考えだけど、他のヒトもたぶん同じと思う。
このメーカーのテレビは昔から、開発者が「シキモー(色盲)」じゃないかってくらい、緑が濃いです。店頭で、緑の風景が他社よりきれいに写るようにするためだけど、このクラスのテレビ買うお客の好みとズレてんだよね〜
オンナの「なまめかしい」肌の色がどれくらいキレイかってことが大事で、どっかの国立公園の風景をながめるために買うオトコの子っていないと思う。
だからテレビの標準設定を完全に無視して、緑からピンクに大変化させる必要があります。貴方のへやを少し暗くして、画面も少し暗くして赤寄りにしますが、なかなかキレイなピンクが出ません。オンナの子が毎朝お化粧するとき、なかなか思い通りにできないけど、それ以上に色調整がたいへんです、このテレビ。だから根性いります。
最初からピンク系を厚化粧したテレビを買ったほうが、一見するときれいに見えますよね。そういうテレビは解像度やら忠実度を追求してないから、なめらかで、厚化粧のオンナにだまされるのと同じですよね。
貴方ご自身が購入される前に、お店で色をいじったら一番いいのだけど、明るい店内ではむつかしいでしょうね。この板 見てる他のひと、意見してほしいな〜
オンナの肌が、このテレビでは実物よりきれいなピンクにならないってこと理解してから、購入するか決めてほしい。貴方が後悔しないために。わたしの意見ですが、ご参考になれば幸いです。(これ長いから、管理者がカットするんだろうな〜)
書込番号:4382421
0点

abe-1さん、とっても親切なアドバイスです。有難うございました。
確かにおっしゃったどおりにお店で購入者自分で確かめるのは確実です。どころで、友人が同じタイプのもの(アナログ放送メイン視聴)を持っているので、いろいろチェックしてもらいました。
1.市販DVDソフトを再生するときにテレビ放送の音より小さくなっており、それが普通でしょうか。(個人がDVDで録画した番組は通常の音が出ています。)そして、せっかく32型の画面なのに、上下一杯までフル画面が映る可能ならば、より迫力があるでしょう。
2.アナログ放送の画質では確かにチラつくように見えます。ケーブルの地上デジタル放送とハイビジョン放送の信号ではDVDぐらいの画質が出てくるでしょうか。
ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
書込番号:4383435
0点

k5835さん こんにちわ。
お友だちがいてステキですね。その方もまじめでとっても良い方ですね。
マニアの方々にわたしなんかが意見を言うことできませんが、わたしの手持ち機器と、考え方を書きます。この板を見てる他の方々にも、すこしでも参考になればと願ってます。
地上波のアナログ放送は昔から、14インチ程度の4:3(四角)のテレビ用に番組つくってるので(やたらアップ映像が多く、内蔵の小型スピーカでもCMがよく聞こえるように音を大きくしてる)、大画面のワイドテレビで見てるとキモチが悪くなる。わたしは29インチの4:3のブラウン管テレビで地上波の視聴と古いビデオ再生してます。色が濃くて低解像度の4:3映像には、旧式ブラウン管テレビがお似合いです。
地デジとハイビジョン、BS2の放送と、DVD再生は32インチ・ブラウン管の三菱ワイドを使ってます。来年末ころまでに、「36インチ・ブラウン管」の(フルスペック対応でない)ハイビジョンTVを買おうと思ってます。
理由は、5年以内に『次世代ハイビジョン規格』の放送(1ギガの光ケーブル使うウワサも)が始まるので、その時はみんな、次世代HD・TVに買い換えることになるので(DVDレコーダはハードディスク入ってるから、どうせ5年以内に壊れるからいいけど)大きな出費になると思う。今後3〜4年間なら36インチのブラウン管のHD・TVの値段がこなれてきてるのでいい選択と思ってます。次世代規格は制御信号がいろいろ入ってるので、限りなく「生」に近い映像とサウンドが買った日から手に入るし、メーカーや機種間の違いもほとんどないらしい(つまり値引き競争になるってこと!)
アナログ地上波の4:3映像は5年以内に、ほぼ消えると思う。ブラウン管が安くなってるので、色調整のハバが広い機種をカカクドットコムで選べばいいと思う(これ、少しオベッカです)。正方形の絵を長方形で写すには、ミツビシなら「シネマ」ポジションになると思うけど、解像度が落ちるのでわたしは好きじゃありません。客が来たときもニギヤカで、サウンド楽しむ雰囲気じゃないし、29インチの3:4ブラウン管が最適です。
「音」ですが、(A.テクニカ製やスタックスの)ヘッドホン専用アンプと、頭からすっぽり かぶるオーディオ用のヘッドホンをいくつも持ってます(マンションの壁 うすくて、隣りにひびくから、高性能ヘッドホンがわたしにはベストです)。テレビの音の端子はつないだことないので、貴方のお友達がおっしゃるレベル低下のこと、はじめて知りました。ソースによって音のレベル バラバラだから、アンプのつまみ、しょっちゅう いじってるので。このテレビの内蔵スピーカ、わたしのヘッドホンより小さいから、音 イイわけないですよね。
たぶん5年後には、皆さんもわたしも、次世代HD・TVで「同じステージ」に立って、お話できると思う。しばらくは いろんな方法で乗り越えていくしかしょうがないと思います。
もし貴方がこのテレビ購入されたら、わたしの設定レベルを詳しく書きますが、ヒトによって好みが違いますから、参考にするだけになさってください。
そうそう、地デジ・ハイビジョン・(数は少ないけど、良質の)DVDの再生画質は、区別がつかないほど良質です(調整をいじった後なら)。これだけが、このテレビの取り柄(とりえ)ですからネ。
最後にくりかえしますが、決して貴方に意見する立場ではありませんし、資格もありません。こんな変なマニアもいるってこと、理解してもらって、わたしの文が皆さんに少しでも役にたてばと願ってます。どうぞ、ガンバッテ!
書込番号:4384583
0点

abe-1さん、ご返事有難う御座いました。
このテレビの機能と調整に関して、おかげさまでイメージ的につかんでいました。参考になります。
ちなみに、DVDの画面サイズの件ですが、どうやらソフトの規格によって異なるみたいです。
・LB:シネマスコープサイズの場合は16:9画面サイズである以上全画面の映りが不可能です。
・16:9+LBと4:3;全画面の映りが可能です。
その表示はケースの裏面に記載されています。
この場を借りていろいろな情報を頂きまして、感謝します。
これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:4386004
0点

すみません、DVD画面サイズの件ですが、色々調べましたが、訂正したいことがあります。手短くいうと、DVDデッキのズーム機能によって全画面にすることが可能とのことです。但し、ズームですので、画質が荒っぽく見えます。もっと詳細では下のページをご参考ください。
http://www.movies.ne.jp/dvdtime/whatsdvd2-2.html
書込番号:4386071
0点

地上波ディジタルは、とっても綺麗ですね。
DVDも区別付かないくらい綺麗だと思います。
このテレビ音が貧弱だと評判ですが、一般的
なテレビを見る分には声が聞き取りやすくGOOD
だと思います。結局、良い音で見たいときは、AVア
ンプと外部SP使って、普段はテレビの音で聞いています。
書込番号:4399481
0点

すーらいさんへ
>地上波ディジタルは、とっても綺麗ですね。
>DVDも区別付かないくらい綺麗だと思います。
わたしも同感です。すーらいさんも、きっと、画質調整でギラギラと反対の『薄くて忠実な色』に設定してるんでしょうネ。そういうヒトってすばらしいと思います。
わたしはケーブルTV(J−COMデジタル)受信ですが、ゴースト・ゼロでとてもきれいです。TVの「フル」映像で一番きれいなのが「DVD」と「地上波」、次が「地上波デジタル」(地デジのハイビジョンも)で、一番悪いのが「NHK-BS」と「NHKハイビジョン」(色がベットリ)です。これって、J−COMの送り出ししてる担当のオトコの子の好みと思うけど、色を薄くしてエッジを立てないようにしてるみたい(他のCATV局もきれいかどうか分からないけど)。これって変ですよね〜、地上波が一番きれいなTVって。
貴男のTVライフがこれからもステキでありますように!
書込番号:4426755
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


一ヶ月前、某量販店にてサムソンの液晶テレビを79、800円にて購入しましたが、購入後かなり視野角が狭いのとボリュームが1なのに夜うるさく大変困って
しかたなく修理に来てもらいました。その時違うテレビに交換してもらえるか
交渉してみると心よく引き受けてくれました。価格も支払い価格のままでいいとの事で大変感謝しています。このテレビは価格の割に大変いいと思います。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)
掲示板ではあまり評判がよろしくなかったので、おもいきって買ってみたのですが
意外によかったです。
流石にこれより値段が高いテレビと比較すると、写りがなんとなく安っぽく見えますが
ハイビジョンなどでは結構きれいにうつるので、ほっとしました。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


昨日32T-D303Sを名古屋のディスカウント店ハ○ーランドで73000(税込)で購入しました。
使用用途はSONYのDST-TXとAvel Link PlayerをD3端子で接続して使っていますが、対価格性能比、最高です。
家にSONYの32型HVTVありますが、去年の夏に20万位しました。
SONYと比べても全く欠点もなく現時点でのブラウン管TVでは、対価格性能比ではこれ以上のTVは、ありません。
一つだけ欠点としては、内蔵アナログチューナーの画質は、イマイチですが、使用目的が(D3端子)デジタルチューナー&DVD接続のみなら、絶対お奨めします。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


山田電気でこのTVのBSチューナー抜きオリジナルモデルを
買いましたが
店頭で見ると横にあった32T-D303Sより
オリジナルモデルの方が画面が暗く感じました。
店員に聞くと
「アンテナの分配か設定の問題でしょう?」
「BSチューナー以外はすべて同じです」
ってことでオリジナルモデルを購入したのですが
カタログを見るとオリジナルモデルの方が
BSチューナーがないにもかかわらず
4KGも重い?
不審に思い
メーカーに問い合わせてみると
ブラウン管が違うとのこと
価格差は8000円ありますが32T-D303Sに
換えてもらうことにしました。
それにしてもカタログ上ではBSチューナーと夜光リモコン
以外はすべて同一みたいだったのに
まさかブラウン管が違うとは(驚
0点


2004/02/20 00:08(1年以上前)
いや〜、驚きました。
実は私も山田オリジナルモデルを買うつもりで今日も店員と「何故5kg重いのか?」「いや〜判りませんねぇ、そこまでは」と言った会話をしてきたばかりでした。
今の今まで明日オリジナルモデルで決めにしよう!と思っていたのです。
確かに「分配器の悪戯」とも言ってましたよ。
ですが、おっしゃるとおりで、画面が暗いし、白も含めた発色に格段の差がありました。
まっちゃん215さん、本当にありがとうございました。助かりました。
少し高くなるけど32T303Sで交渉してみます。
ついでで、あつかましいのですが、32T-303Sは8万円と言われましたが、やはりこのくらいがこの店の限界なのでしょうかね。
書込番号:2490724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)