

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月12日 09:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月4日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月15日 18:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月8日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月26日 20:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月20日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


先日、32T−D303Sを購入しました。PSXをデジタルケーブル(D端子)で接続してるのですが画像が若干荒くなってしまいます。以前、同じ接続で東芝の28インチワイドを使ってる時は荒くならなかったのですが・・・ 良きアドバイスをお願いします。
0点


2004/10/10 23:06(1年以上前)
PS1やプログレ対応してないPS2のソフトなどは、S端子接続の方が、画像がギラギラ、ジャギーなどが目立たないので、S端子で接続の方がいいと聞いたことがあります。
PS2のソフトでプログレ対応のソフトで遊ぶ場合は、D端子の方がいいですね。 対応ソフトの見分け方はわかりませんが
書込番号:3371250
0点


2004/10/10 23:09(1年以上前)
ちなみにるびっち さん 東芝の28インチは、なんと言う機種ですか
もしかしてD1端子のテレビではないでしょうか。
書込番号:3371261
0点



2004/10/12 09:45(1年以上前)
アドバイス有難うございます!早速、S端子接続でやってみます。
以前使っていたテレビは東芝28ZP37です。こちらもD3端子でした。
書込番号:3376907
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


一ヶ月前、某量販店にてサムソンの液晶テレビを79、800円にて購入しましたが、購入後かなり視野角が狭いのとボリュームが1なのに夜うるさく大変困って
しかたなく修理に来てもらいました。その時違うテレビに交換してもらえるか
交渉してみると心よく引き受けてくれました。価格も支払い価格のままでいいとの事で大変感謝しています。このテレビは価格の割に大変いいと思います。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)
掲示板ではあまり評判がよろしくなかったので、おもいきって買ってみたのですが
意外によかったです。
流石にこれより値段が高いテレビと比較すると、写りがなんとなく安っぽく見えますが
ハイビジョンなどでは結構きれいにうつるので、ほっとしました。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)
出力機器がD4の信号を出さなければD3までしか対応しないテレビでも映ります。
さすがにD4信号を出力された場合は映らないと思いますが。
書込番号:3246656
0点



2004/09/11 01:39(1年以上前)
返信ありがとうございます。
32T-D303Sの購入を考えているのですが、
これと来月末に発売の日立のハードディスクレコーダーを繋げて使おうと思っていたので・・・。
書込番号:3249238
0点


2004/11/08 23:44(1年以上前)
心配ならレコーダーからの出力をD3に設定すれば良いのでは?。
自分の場合アナログハイビジョンなのですが、BSデジのチューナー側を1125i固定で見ています。問題なく見れてます。
書込番号:3477793
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


型限定ではないのですが、全般的に良くない話を聞きます。
壊れやすいだとか、煙が出ただとか。←最近の話ではないかもしれませんが。
ミツビシのTVをお持ちになられてる方や、詳しい方など良かったら意見など聞かせてもらえませんか?(._.)
0点


2004/06/19 23:14(1年以上前)
この機種じゃないですが、買って1年2ヶ月で画面が落ちる症状が出ました。コンセントを抜いてしばらくすると、見れますがしばらくすると、
また・・・本日訪問修理修理して頂きましたが、その後使用していると、30分後に同症状が出てしまいました。クレームをつけて、明日再訪問するとの事。直るのやら?(><)
書込番号:2939784
0点

ここを参考にして先週買ってみたんですがTV、サービス共に最悪でした。
まず、画質についてですがアナログ放送が綺麗に見れないことはわかっていたのですが
DVDをD端子接続で見ても画像が汚いことが衝撃的でした。
さらに黒つぶれが激しく、暗い場面は見てられませんでした。
明るい場面は発色が良いいんですがギラつくのでこれも好みに合いませんでした。
メーカーの言ってるハイビジョン並みの画質とは一体。。。
私の部屋用に使ってるソニーのTVの方が綺麗でした。
値段が半分なのに綺麗なのってどうなんでしょうか?
さらに購入した時からテレビの画面側、下のプラフレームと画面に隙間が。
上記の画質の件もあり、三菱のサービスを呼び話を聞いたところ
このフレームの隙間はしょうがないことと言われました。
向こうの話によるとTVを置く場所が凸凹になっている場合に
フレームが硬いと割れてしまう&軽量化という理由からフレームが
軽く薄くなっているということです。
もちろんこんな理由には納得できませんが。
最近、三菱自&ふそうの不祥事が盛んに騒がれていますが
直接関係ないであろう三菱電機さんも対応が余りよくなかったので
一層に不信感がたまる結果となりました。
と、私の場合はこんな感じでした。
書込番号:2957658
0点



2004/06/26 20:59(1年以上前)
いろいろご意見等ありがとうございました_(._.)_
検討した結果、ミツビシさんから少し値段はupしましたが、SONYさんへ変更&購入しました。
書込番号:2965144
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


山田電気の広告に32TSY5が79800円のポイント20%とあったため、すぐにコジマに行って交渉開始。(山田では買う気無し)
32TD303Sの表示価格95000円に対し、最初の交渉で88000円を提示。山田の状況を伝えると一度奥へ。あちらはBSチューナが無く、ブラウン管も違うらしいので、同条件にはならないと諦めていましたが、結果は79000円のポイント20%付。
即決で買ってしまいました。10年保証も付いて良い買い物ができたと思います。
物が来て2日程見ましたが、何か目が痛い。ブリリアントなんてやたら眩しくて見れない。自分は標準よりも若干暗くして見ています。チューナーも若干弱い気がしますが、値段を考えるとほぼ満足というところです。
0点


2004/06/20 18:27(1年以上前)
YAMADAでTSY5とD303Sを比べてD303Sにしました。現金で71100円でした。カードで購入したのでカードのポイントがあるので7万円でしょうか!D303Sのほうが軽いのと明るいので決めたのですが、26日納品です。この選択はどうでしょう?
書込番号:2942763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)