

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月4日 22:43 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月8日 14:12 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月2日 22:29 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月8日 00:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 02:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月30日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


今回テレビが故障したのに伴い、買い替えを検討中なのですが、モニターONLYとしてのテレビでなるべく安くて、画質がきれいな、28型以上のテレビを考えているのですが、この32T−D303Sの選択はいかがなもんでしょうか?
モニターONLY =
デジタルCATV接続予定の為BSCSチューナーは不要
アンプをつないでの5.1chホームシアター(廉価版)構築済みの為、テレビ自体の音質は不問
何かご意見をいただけると幸いです。m(_ _)m
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


YAMADA(福山店)で32TSY5が現金値引き75,000-くらいで出ていました。
ネット通販と違い、設置してくれて不要テレビも引き取ってもらえるし、CSチューナーとアンテナももらえるので、お買得かなとも思っています。
同等のSONY製品が100,000-くらいであればそちらにしようと思うのですが、SONY製品はデジタルチューナー内蔵しかありませんでした。
ただ長期保証がないのがイタイのですが、この製品て壊れやすいですか?
0点


2005/01/31 22:56(1年以上前)
確かこの機種はBSチューナー無しでブラウン管が安物を使ってるはずです。
見比べるとD303Sよりも黒浮きが目立つ感じがしました。
そもそもD303S自体がスピーカーが貧弱だったりD3端子だったりしますが。
値段相応ではないでしょうか?
書込番号:3864507
0点


2005/02/02 22:23(1年以上前)
いろいろ見比べてこの機種を購入しました。
結果は、とっても満足しています。
コンパクトで音もとてもいいですよ。
(AVアンプでホームシアターにしていますが、普段はこのテレビの音声で十分です。)
パナソニックのデジタルチューナーを繋いでいます。
ソニーは大き過ぎる。
パナソニックは、色が不自然でした。
東芝と三菱で迷いましたが、総合的に三菱は画質がいいですよ。
お店の中では、とても明るいところで展示して有るので、実際の家の中では、見え方が違います。
暗い場面の多い映画、アニメ、ハイビジョン放送など見比べると違いが出ますよね。
液晶やプラズマに比べて、このブラウン管はとても綺麗で疲れません。
書込番号:3873774
0点


2005/02/05 00:11(1年以上前)
YAMADA(熊本店)で32TSY5 69800円 ポイント12%(8376)実質61424円設置込みで1月24日ごろブラウン管BSチュナーを抜いた価格と納得し購入しました。ソニーのCSチュナーSP5SETが9800円ぐらいなので足しても71224円ぐらいですからリサイクル料金を込むと75000円ぐらいかと思います。やまだ電気は1年保障3200〜3500円で3000円商品券貰えますが部品代は別だそうです、毎年更新するか故障後に入会しても入会15日以降からに使用出来ると説明を受けました。
書込番号:3883223
0点



2005/02/08 14:12(1年以上前)
ありがとうございます。
結局、3月のヤマダの決算セールで購入しようかと思ってます。
(確か3月だったと思うのですが、違ってたら教えてください)
保障ですが、故障してからでも良いという情報は為になりました。
書込番号:3901156
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


名古屋市北区にある某ディスカウントストアにて、(5台限り)税込み\59,800にて販売されていたがね〜。なぜだか「少々キズ有り」なんてプライスには書いてあったがね〜。「少々キズ有り」う〜ん、どういう意味だかわからんがね〜。買おうかどうか迷ったけど一度自宅に帰って検討することにしたがね〜。でも、絶対安いがね〜。
0点

多少の傷ありという商品は
よく見ると必ず小傷があると思います。
でも気にならない部分だったら
(後ろとか普段見えない部分だったら)
それはそれでいいんじゃないですか?
新品だと思うし
(誰かの返品だと困るけど・・・)
どういう経緯で出来た傷なのか聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?
(でも5台限りだと売れてしまっているかな?)
書込番号:3555561
0点



2004/11/29 23:11(1年以上前)
その日にディスカウント店に「キズあり」を電話で聞いて見ました。工場出荷の際に何らかの影響で「キズ」がついてしまった「B品」であるとのことでした。外装に若干のキズがあるが、内部的にはまったく支障がないとのことでした。電話口に出たおばちゃんが説明してくれたのですが、ちょっと心配だったので見送ります。他の32型D3端子内蔵で何か良い物が無いか捜してみます。
書込番号:3564975
0点


2005/02/02 22:29(1年以上前)
私はそれを買ったよ。
とっても満足です。
デジタルチューナーをインターネットで買って、10万円でおつりがきました。
傷についてですが、目をさらのようにして探したけれど、見つかりませんでした。
三菱さんにいろいろ電話で聞いたけれど、対応も親切だったし、にこにこです。
書込番号:3873807
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


32型のブラウン管という所まで決めていて、32T-D303Sにしようとしていたのですが、こちらのサイトの製品比較を見てみると、例えば「ハイビジョン対応なし」になっていたり「プログレッシブ」でなかったりとむしろSHARPの32C-PB500などの方がベターなのかな?と思ってしまいます。
画質優先で選びたいものの、私は2011年の前に地デジのチューナーを別買いして地デジやハイビジョン映像などにもこのTVで対応して行きたいと考えているのですが、こんな私にどなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?
よろしくおねがいします。。。
0点

シャープの32C-PB500との違いはD4対応の有無と、
サウンド面の違いです。
現行のハイビジョン放送はD3が主なので、どちらの製品を購入しても
ハイビジョン対応の事実上の問題は無いと思います。
特にD4対応機器を使用する目的が無いなら、どちらでもOKでしょう。
店頭で見比べて気に入った方を購入されれば良いと思います。
書込番号:3593497
0点



2004/12/07 00:01(1年以上前)
tomotsuguさん
ありがとうございます。
製品比較表の32T-D303Sのハイビジョン対応欄は空欄になっていますが、対応可能という意味なのですか?
またサウンド面の違いって、どちらかが優れているということですか?
スミマセン。よろしければ教えてください。。。
書込番号:3596247
0点

サウンド面では、3Dサウンドなどの機能のある
シャープの32C-PB500の方が優れています。
デジタル放送は画質だけでなく、サウンド面でも
5.1chサラウンド対応など優れている点がありますから、
拘っても良いかも知れません。
より拘るなら、別途5.1chサラウンドシステムを購入すれば、
本格的なサラウンドが楽しめます。
書込番号:3597122
0点

> ハイビジョン対応欄は空欄になっていますが、
> 対応可能という意味なのですか?
D4対応でないと「ハイビジョンモニタ」とは呼ばない様ですので、
この機種は非対応という事になります。
ただし、先にも書きましたとうり、現行デジタル放送は
D3での放送がメインですので、この機種でも実質上の使用に問題はないと思います。
書込番号:3597599
0点



2004/12/08 00:45(1年以上前)
tomotsuguさん
とっても良く分かりました。
音・・・より画質かな?って感じですので、たぶん三菱にすると思います。有難うございました!
書込番号:3601009
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


画質:期待通りというか、可もなく不可もないのですが、1つ難を言えば、真っ暗の場面から明るい画面に切り替わる時に、色の表示がおかしくなります。これは電源を入れて画面が表示されるまでも同じ状態です。 お店で確認できると思います。
音質:音が悪いと言うことはありませんが、映画/ニュース/音楽 用に切り替えてみても、ほとんど効果を感じません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)