

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 25T-D104 (25)


先週ケーズデンキ宝塚店のオープン記念セールで買いました。
値段はオープン記念セール特価で19,800円でした。3日使用した印象をレポートします。
外観はシンプルで飽きの来ないデザインで好感をもてます(画面の周りがシルバーのせいか、正面から見るとひと昔前の液晶TVみたいです)。音声は割れもないし、ソフトトーンやクリアトーン機能がついていてまあまあです。問題は画質です。肌色はまあまあながら、広い面積の暗色部分がクリアではありません。ざわついて見えます。いろいろ説明書を読んでいじってみたものの、それ以上良くなりません。前のテレビは13年前のパナソニック画王で、かなり画質が良かったせいもあるかとは思います(13年も使うとブラウン管が駄目になり、ここ最近は画面全体が緑、黄、赤になってしまいましたが、アンテナの接続端子部分を押すと元通りになりました。ただ、もう限界のようで押すたびにバチバチと高電圧音みたいな音がしてましたので、火を吹く前についに買替えました)。
このTVはデジタル放送が始まるまでのつなぎだし、値段が値段ですのでそれほどは不満はありません。
不満があるとすれば、ケーズデンキにです。チラシではオートターン機能付と書いてあったのに、行ってみるとD104でした。これはだましでは?(私はオートターン機能が欲しかった)。
あとでチラシをよく読むと、D103などと小さな文字で書かれていました。よく読まない私が悪いのか?(こんな小さな文字では気付かない)
0点


2004/10/25 11:12(1年以上前)
私もK`s電気の売り方は、消費者を小馬鹿にした詐欺的売り方だと思います。(>_<)(-_-メ)皆さん大変お手数ですが、詳しくは、28T−D103SやD104Sの掲示版をご参照下されば大変ありがたいです。(^o^)丿
書込番号:3421772
0点


2004/12/27 14:05(1年以上前)
先日、ヤマダでこのテレビ買いました。
あそこの店員すぐに話しかけてくるんですよ。
正直ゆっくり見させてくれという感じでしたけれど、対応はすごく感じよかったです。
初期不良が起こってしまって、怒りながら店に行ったら、
結構待たされたけどその間店員が話し相手になってくれたりして
よかったです。祖父も満足していました。
こっちにもK'sあるんですけど、あの客を馬鹿にした態度が許せなくて
絶対に行きたいと思いません。
肝心のテレビなんですけど、結構でかくみえます。
TVが壊れたさんと同じくオートターンに惹かれて買ったのですが、
付いてないのですごく残念でした。
それに電源を入れると「バチバチ」という不安な音が一分ぐらいなります。あまりテレビには詳しくないのですが、これは普通なのかなと少々不安です。
書込番号:3692997
0点



テレビ > 三菱電機 > 25T-D104 (25)


25T−D104ベースのジョーシンモデルが28000円(送料・代引き手数料込み)で出た(Joshin e web)ので買いました。同じものでも型名が異なるので最安値情報では出ないんですね。前日の32800円から一挙に下がってました。参考に。
0点


2004/10/23 21:56(1年以上前)
こっへるさん、ありがとう!ジョウシンでかったよ。
書込番号:3416645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)