
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-28D10 (28)


ハイビジョン放送は問題が有りませんが、地上波の画質は色がノッペリとして
輪郭が強調されていて、まるで家庭用ビデオカメラで撮ったような画です。
以前見ていた、東芝のフラットCRTの方がずっとマシでした。
音声も手抜きと言った感じです。ただ、価格が安いので無理は言えないかな?
0点


2001/09/13 23:46(1年以上前)
ご指摘通りパナのテレビって、リアリティにかける(不自然な)色表現のモノが多いですね。擬音で例えるならばギラギラって感じでしょうか!?他メーカーも同様、各社の特徴なので、結局のところ好みかそうでないか、に行き着いてしまいますね。
書込番号:288654
0点


2002/08/11 20:41(1年以上前)
映画愛好家さんへ
私も実は映画が好きなので画質にこだわっています。
今はPANASONICでみているのですが、大まかな傾向として
一番 映像的にお勧めなメーカーはどこですか?
御存知でしたら教えてください。
書込番号:884287
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D10 (28)




2002/03/06 21:33(1年以上前)
私の場合は、一瞬ぐちゃぐちゃっとなることがあります。
電波の性かと考えていますが…、違うのでしょうか?
メーカーの方居ませんか?
書込番号:578603
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D10 (28)


今日、引っ越したのをきっかけにテレビを新調しようと思い
新宿のヨドバシカメラへ行ってきました。
当初TH-28FP30(BSデジタルチューナー無)を視野に入れて、
ヨドバシ店頭価格を見て、ガッカリしながらアウトレットの
コーナーへ移動してみると…なんとTH-28D10が\94Kで…
即ゲットで持ち帰りました。
これからいろいろ追い込んで使ってみたいと思います。
0点


2001/11/13 19:28(1年以上前)
アウトレットとは何ですか。
書込番号:373763
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D10 (28)


買ってから2ヶ月経ちましたが、ハイビジョン以外の画質はやはり悪いです。強調された輪郭の内側はピントが甘く、ノッペリとしていて、しかも画面の動きに対して細かいノイズが残像をもってついて回ります。さらに、動きの少ない画面から早い動きに転じる時には、全体に幅の太い走査線のような物が現われます。これはビデオ入力でも同じです。いったいどんな画像処理をしているのでしょうか。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)