TH-28D50 (28) のクチコミ掲示板

TH-28D50 (28) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-28D50 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

TH-28D50 (28)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

TH-28D50 (28) のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-28D50 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D50 (28)を新規書き込みTH-28D50 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンが変

2004/12/25 16:35(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 MASAKI_DANNAさん


最近、リモコンで電源を入れて、
チャンネルを切り換えると、勝手に地上派デジタルから
アナログに切り替わってしまいます。
リモコンを見ているとアナログ放送のLEDが点灯するので
リモコン自体の問題だと思います。

リモコンの電池を新品に交換したら、頻度は減ったように
思いますが、偶に上記の症状が出ます。

この現象は 私だけですか?

他に同じような症状の方居ませんか?

アドバイスあたったら宜しくお願いします。

書込番号:3683896

ナイスクチコミ!0


返信する
ケータローパパさん

2005/01/05 10:57(1年以上前)

私も同じ症状になります。
この現象になるとしばらくはどのどのボタンを押しても効きません。

電池をはずして着けなおすと直ります。(→ リセットがかかって直っているような感じです)

リモコンのマイコンソフト不具合かもしれませんね。

書込番号:3731951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 谷坊さん

アナログ放送とデジタル放送のNHKとBSデジタルはうつるのですが地上波デジタルの民放だけがうつりません。この前まではうつっていたのですが仕事から帰ってきて電源をつけたら「受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください {E202}」と表示されます。マンションにすんでいるためどうしたらいいでしょうか?

書込番号:3588254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・・

2004/11/22 19:22(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

隣県某電気屋にてD50の在庫があるみたいで、価格交渉したところ
¥118000で提示してきました。地元は全滅。
地元YMDでD60(32型)P無しで¥168600でした。
やっぱり50を選択するべきでしょうか?

書込番号:3533108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2004/11/25 11:35(1年以上前)

28型のD50は32,36型のD50と異なり低解像度です。D60は28型にはなく、D50と性能はあまり変わりません(違うという人もありますが)。28D50はD55に近い1ランク下の製品と考えてよいでしょう。でも区別する視力がなければどちらでもかまいません。

書込番号:3544853

ナイスクチコミ!0


良い製品を皆にさん

2004/11/27 13:11(1年以上前)

TH-28D50を、自分は、1年使っていますけど不満は、一切ありません。
画質、テレビの全体の大きさ満足です。在庫であるのでしたら、考えてみては、どうですか?

書込番号:3553546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめの画質設定教えてください。

2004/11/13 02:06(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 てつ爺さん

映像を見ていると、どの色が自然なのか分かりません。
より自然に見える、おすすめの画質設定がありましたら、教えてください。

書込番号:3493610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 かいじゅうミホラさん

はじめまして。
このテレビを購入して約4ヶ月になります。
先日まで快適に使用していたのですが、最近電源を一旦入れてから、リモコンで操作しようとすると「デジタルチューナーなどが操作できません、電源を入れなおしてください」と画面に表示されます。
電源を入れなおすと、その後は普通に使えることもありますが、何度か同じメッセージが出て繰り返し電源を切ったり入れたりしなければならないこともあります。
先月、私の住んでいる地域でも幾つかの台風が通ったので、その影響かとも思いましたが、テレビの画質には以前と何ら変化はなく。デジタル放送も鮮明に映ります。
メーカーに問い合わせるべきでしょうか。教えてください。

書込番号:3484791

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/11/10 23:26(1年以上前)

>メーカーに問い合わせるべきでしょうか

はい お勧めします

書込番号:3485251

ナイスクチコミ!0


良い製品を皆にさん

2004/11/13 12:01(1年以上前)

リモコンで、一度電源を切ってそれから、テレビの裏のコンセントを抜いて、もう一度入れ直して下さい。
直ると思います。
試して下さい。

書込番号:3494667

ナイスクチコミ!0


THASEさん

2004/11/19 17:15(1年以上前)

私も同じ症状でサービスセンターに電話し修理しました。

部品の故障ではなく、プログラム上のトラブルとのことで
サービスマンがきてプログラム書き換えのようなことをしたら
直りました。
その時に再発防止のために
1.主電源を切るのはなるべく避ける。(寝るとき位にする)
2.なるべく地上波デジタルを見る。
ことを薦められました。

書込番号:3519713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 みんと@さん

度々の投稿をどうかお許し下さい。
最近、徐々にこのテレビに慣れてきたのですが、ここでまた問題が「BSアナログ」が当然の事ながら見れない訳で・・・。
皆さんの中で「BSデジタル」では無く「BSアナログ」を見てられる方がおられましたら、その方法をお教え下さい。

書込番号:3460661

ナイスクチコミ!0


返信する
DHX1ユーザーさん

2004/11/05 01:04(1年以上前)

外部入力しか有りませんねえ・・・

書込番号:3461760

ナイスクチコミ!0


bsdigital36さん

2004/11/05 13:56(1年以上前)

TH-28D50ではBSデジタル全部見れるのに、BSアナログを見たいというのはどうしてですか?

書込番号:3463096

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんと@さん

2004/11/05 20:05(1年以上前)

bsdigital36さん>実は叔母からBSNHKで「韓流ドラマ」が再放送するそうで叔母の家では観れない為、ビデオに録画してもらえないかという依頼がありまして、早速今までのビデオを接続したは良いのですが、地上波アナログは当然のように録画できるのですが、デジタルは全く録画できない状態。論理上、無理なのでしょうね。そこで、再度皆様のお力をお借りしたいと思った次第です。よろしくお願い致します。

書込番号:3464042

ナイスクチコミ!0


TANKOさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/05 22:12(1年以上前)

ひょっとして、ビデオのチューナーを使って録画しているのではないですか?
もしそうでしたら、外部入力によりテレビのデジタルチューナーを使うようにすれば録画できますが。

書込番号:3464556

ナイスクチコミ!0


bsdigital36さん

2004/11/05 23:09(1年以上前)

みんと@さん、TH-28D50の取り扱い説明書にデジタル放送をテレビのデジタルチューナでビデオ信号にして、普通のビデオデッキで録画する方法が書いてあるはずです。
 TH-28D50にAVマウスが添付されているので、それをセットし、テレビの出力をビデオデッキのビデオ入力に接続すれば、EPG画面を使って予約録画できます。

書込番号:3464862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/11/06 00:28(1年以上前)

テレビのほうでEPGから録画したい番組を「録画予約」にすることをお勧めします。たとえ家にいてテレビの前にいてもです。

書込番号:3465292

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんと@さん

2004/11/07 21:05(1年以上前)

貴重なアドバイス有り難うございます。
皆さんのアドバイスを参考にしながら、検討したいと思います。

書込番号:3472964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-28D50 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D50 (28)を新規書き込みTH-28D50 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-28D50 (28)
パナソニック

TH-28D50 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

TH-28D50 (28)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)