
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月18日 09:24 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月17日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月9日 16:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月7日 22:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月1日 19:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月29日 05:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


映画のDVDをPS2で再生したのですが映画特有の上下の黒い所が消えません。以前ズーム1で黒い部分が消えフル画面で見れたのですが・・・いつの間にやらできなくなりました。色々やってみたのですがさっぱり解りません。ちなみにDVDは「ロードオブザリング王の帰還」16:9スクィーズ映像?です。PS2の画面設定は16:9にしています。どなたかご教授を(泣)
0点

この映画は元々シネマスコープですから、上下の黒い所が残るのが普通です。
http://www.remote-system.com/pc_dvd/pcdvdtop.html
DVDプレーヤーによっては、画面を拡大したりして、無理やりワイドテレビと同じ画面の大きさにできるものもありますけど、
PS2にはそういう機能は無いので、
この映画では4:3テレビでも使わない限り黒い所が消えるのは考えにくいですけど・・・
(別の映画だと黒い所が消えるものはたくさんあるでしょうけど)
書込番号:3230082
0点

すいません、スクィーズのズームはできないと思いこんで書きましたが、やってみたらできました。
画面の設定→画面の位置/サイズで数値を変化させれば上下の黒い所は消せます(画面は少し縦長になるみたいですけど)
書込番号:3230984
0点



2004/09/06 23:02(1年以上前)
返信ありがとうございます。
画面の位置/サイズを最大の15に設定しても黒帯が結構残ります。う〜ん何故。やっぱPS2だからでしょうか・・・。悲しい、フルで見たい。
書込番号:3232732
0点


2004/09/18 09:24(1年以上前)
シネスコ画面をズームして画面いっぱいに表示させれば当然はみ出して見えないところが出てきますよね? なぜそこまでしてフル表示させたいのでしょう?
書込番号:3279177
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)
どのくらいの期間
展示されていたのかが気になりますね。
少なくとも1年分は使用されている環境におかれていたと考えるのがいいのではないでしょうか。
書込番号:3277581
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


チャンネルを換えるたびに出てくる上部の帯を出なくするにはどうしたらいいのですか?番組名とチャンネル番号が出るのが邪魔なんですけど。取説に書いてあったらごめんなさい。読んでもわからなかったのでー。
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)




2004/09/07 18:39(1年以上前)
カキコができない環境だったため、久しぶりのカキコです。
パナソニック製のビデオをお使いなのではないでしょうか?
タイマー予約をおこなうと、ビデオのチューナーで録画実行するように予約登録されます。D50自体は、予約実行時にはなんの動作もしないため、「予」マークが出ません。ビデオのリモコンでビデオに予約登録するのと同義の仕組みです。
BSやCSの場合、D50が動作しその時間帯は、デジタル放送の操作が限定されてしまうため、他の予約登録に影響が出るため、「予」マークを表示し、予約の管理をしています。
書込番号:3235478
0点



2004/09/07 22:04(1年以上前)
返答ありがとうございます。DVDレコーダはパナのE95HでIR連動予約です。E95Hで予約確認すればよいのですね。仕組みが良くわかりました。故障でなく安心しました。ありがとうございました。
書込番号:3236377
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


TH-28D50を購入したいと考えています、掲示板を拝見したのですが
地上アナログ放送の画質が悪いと書いてあったので気になりました
私の家はまだ地上デジタルがまだ見れませんのでしばらく地上アナログ
を見るのでどの程度画質が悪いのか教えてください。
0点


2004/08/16 19:09(1年以上前)
32D50を昨日買ったんですが地アナが特別悪いとは思いませんよ。
今まで使っていた三菱の99年製アナログ機より綺麗です。ただ初期設定になってたダイナミックモードで見てはいけませんね、あれはケバい発色でダメでした。
書込番号:3150536
0点


2004/08/27 11:29(1年以上前)
でもぼやけいているソニーよりましかも。
書込番号:3189982
0点


2004/08/29 05:24(1年以上前)
DVDやビデオの映像はどうでしょう?
スタンダードTVより悪くなってしまいますか?
書込番号:3197315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)