TH-28D50 (28) のクチコミ掲示板

TH-28D50 (28) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-28D50 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

TH-28D50 (28)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

TH-28D50 (28) のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-28D50 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D50 (28)を新規書き込みTH-28D50 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WOWOWについて

2004/05/09 22:33(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 ムーンブランさん

この機を購入して初期設定をしている最中ですが
WOWOWの接続をしようとした所、デコーダの入力場所がないのに気が付きました。
まだ、デジタルWOWOWには加入していなくて
アナログなのですが、アナログのままでは、この機で視聴は出来ないのでしょうか?
又、NHKのBS1,2はアナログではなくなるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、困っています。
どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:2790743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2004/05/09 22:58(1年以上前)

お持ちのデコーダーは、BSアナログチューナー専用ですので内蔵BSデジタルチューナーには使用出来ません。
ちなみにデジタルWOWOWへの契約切替は電話で簡単に出来たと思います。
NHKの衛星第一と第二についてもデジタルになります。(番組内容はアナログ放送と同じです。)

書込番号:2790886

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーンブランさん

2004/05/10 08:58(1年以上前)

有難うございました。
初めてのデジタルテレビなのですが、DVD等との接続や設定が
結構大変です。
DVDはパナ100なのですが、iLINK接続をしても良いのか?
なども疑問です。
DVDの取り説では、テレビからの入力という項目にはなっていないし
背面では無く前面についているし・・・。
BSアンテナを接続してるのに、アナログの番組表は出ないし・・・。
見ているテレビを直ぐ録画したくて、DVD録画ボタンを押した場合
テレビのチャンネルは変えられないのか?
etc・・・
当分悩みそうです。

書込番号:2792026

ナイスクチコミ!0


nori38さん

2004/05/12 23:47(1年以上前)

私もE100Hを使用していて、このTVを今日から使い出したのでわかる範囲で。(もうだいぶ解決したでしょうが)

>DVDはパナ100なのですが、iLINK接続をしても良いのか?
〜必要ないです。E100Hの前面DV端子はデジタルビデオカメラ用、TVのiLinkはD-VHS、ハードディスクレコーダー用。これとは別にiRシステム(付属ケーブル)は便利です。

>DVDの取り説では、テレビからの入力という項目にはなっていないし 背面では無く前面についているし・・・。
〜背面の「外部入力1」にTVからのモニター出力をつなげる。

>BSアンテナを接続してるのに、アナログの番組表は出ないし・・・。
〜これはもう出たことでしょう。最初のデータ受信に最大4時間ということですから。

>見ているテレビを直ぐ録画したくて、DVD録画ボタンを押した場合
テレビのチャンネルは変えられないのか?
〜これは状況説明が足りなく感じます。TVの番組表から録画をiRシステムで送信した場合はTVのチャンネルは変えられますが・・・。
 あとはもっとベテランが教えてくれるかも。では。

書込番号:2801935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2004/05/04 20:53(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 dontandonさん

今回TVが壊れた為、買い換えようと思い、どうせなら地上デジタルエリアにあることだしチューナー内蔵のD50にしようかと思ったのですが、アンテナって専用のアンテナを立てないとダメなんですか?今までのアナログ放送受信可能状態(VHF/UHF)のアンテナのままでは見られ無いのでしょうか?

書込番号:2769103

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2004/05/04 21:12(1年以上前)

地域によっては送信局の位置が変わりますのでまずその辺を調べて下さい。
アンテナはまず今のままで試してみて下さい(方角が変わらないのならね)、
受信出来ない時や不安定な時取り替え等を考えればいいと思います。

書込番号:2769176

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/04 21:14(1年以上前)

既存のアンテナでも流用出来るようですが、必ずではないようです。

また、アンテナの設置が余り古いとケーブルや分波器等が劣化している可能性があります。
アナログではとりあえず写っていても、デジタルでは写らないということがあるようです。

最悪、配線関係全部やり直しになる可能性もありますね。

書込番号:2769189

ナイスクチコミ!0


独立通信者さん

2004/05/06 12:39(1年以上前)

同軸ケーブルを使用を前提に話をすると?

屋内ケーブルを換えないまでも
デジタルの場合、外来ノイズの影響を受けやすいので!!
配線機具は? 端子がF型接栓仕様の「デジタル放送対応」商品をお勧めします。
※室内配線も、プラグを「F型コネクター」や、「シールド型プラグ(加工したケーブルを含む)」にすること!!

UHFをブースターで増幅している場合…
1:chが増える。 2:エリア拡大による出力増強。
これらの要因で、アナログUHFでは? 
混変調による「画像の乱れ」が起こりえます。

地上デジタルを視聴しなくても? 利得調整する必要性がでてきます。

書込番号:2775914

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2004/05/06 15:46(1年以上前)

デジタル放送はノイズに弱いのか?
http://www.ktv.co.jp/recruit/digital/
↑こんな事を言っていますね。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/duain107/Wand_1/AnaDegi_1.htm
↑こんな事も言っています。
さてさてどちらなのでしょうね。
どちらも本当の事です、信号データだけを取れば確かにノイズの影響はあるでしょう。
しかし実際の利用に際してはデーター補正とか入っているので、まず画像に現れる事はありません。
その点を考えればデジタル放送はノイズに対して強いですね。
アナログとかを見ている時、ノイズ対策の悪い原チャリが近くを通った時よくノイズが現れませんか?
デジタル放送では出てこないでしょう。
デジタル対策商品はいかがな物でしょう、使用している周波数がほぼ同じだから特に変える必要はないと思います。

書込番号:2776386

ナイスクチコミ!0


7.74さん

2004/05/09 02:27(1年以上前)

亀レスですが、
デジタル放送のノイズ対策は
地デジでは特に気にする必要はないと思います。
問題はBSデジタルと110°CSの方です。
BSデジタルはPHS、CSなどはFOMAとの混信の恐れがあるので、
なるべく対策品にした方が後々面倒がないでしょう。
また本題の方ですが、
近くのお店で聞くのが一番早いですよ。
まだまだ過渡期な地域もあるので、具体的な情報は現地でないと
わからない場合が多いはず。

書込番号:2787141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TH-28D50と TH-32D50

2004/05/02 15:22(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 ここりこボンバーズさん

TH-28D50と TH-32D50 で迷っています。オールフォーカスチューブが32インチにはあるようですが店頭で見るとほとんど差がないように感じました。あとは大きさと3万円の値段の違いですが使用しておられるかたがいましたら感想やアドバイスなどお聞かせください。

書込番号:2759767

ナイスクチコミ!0


返信する
アー君さん

2004/05/02 20:24(1年以上前)

実際に店頭で比べてほとんど差がなかったということで、後は、自分で欲しいほうを購入すれば良いと思います。
自分のD50は、昨年の10月に購入して今まで不具合とか、問題は一つも起きていません。
不満な所も一切ないし、満足しています。
購入する時に、5年保証とか、付けれるのであれば付けて購入した方が良いと思います。

書込番号:2760629

ナイスクチコミ!0


TANTAN PAPAさん

2004/05/08 12:40(1年以上前)

大きさについて、28D-50を14畳ほどのリビング置いていますが、特に小さいは思いません。
お店で比較して見るとどうしても小さく感じますが、家で見るには十分じゃないでしょうか。

書込番号:2783954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入したのはいいけれど・・・

2004/05/06 21:41(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 びっくらさんさん

地上デジタル放送を見れるのはいいのですが
6(朝日放送)ちゃんだけが映りません
受信ができませんって言われています

これって電波が悪いのですか?
それともテレビの不具合ですかね???
今は6チャンだけはアナログ放送で見ています。。。

書込番号:2777565

ナイスクチコミ!0


返信する
アー君さん

2004/05/07 22:44(1年以上前)

アンテナかもしれない。UHFのアンテナが古いかもしれない。
アンテナ交換した方が良いかも?
テレビが、悪い場合一つのチャンネルだけ映らないと言うことは無いと思います。

書込番号:2781805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2004/05/05 07:42(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 siyouriさん

28D50を購入しようとエイデンに行ったのですが、在庫がもうないとの事で問い合わせをしてみるとの事でした。28D50は、32D50のように生産終了になってしまったのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:2770968

ナイスクチコミ!0


返信する
アー君さん

2004/05/05 11:20(1年以上前)

エイデンが在庫ないと言っているのでしたら、生産終了だと思います。
問い合わせしているのでしたら、返事待ちましょう。

書込番号:2771600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて

2004/04/30 23:50(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 どうやったらきれいになるの?さん

画像がきれいだと思って購入したのですが、いざ家で見てみると、画面にざらつき(細かい黒い斑点模様)があるようで結構ショックをうけております。
高い買い物だったのにこんなものなんでしょうか
上記のざらつきは1.5メートルぐらいのところで気になります。
画面の設定で NR、MPEGNR はオンにしてみたところ若干ではありますが良くはなりましたが満足できるものではありません。
画質の調整でさらに良くなるのでしょうか?どういう設定をすれば
良いのでしょうか?機械にすごく弱いので操作方法教えてもらえれば大変助かります。誰か助けて・・・

書込番号:2754388

ナイスクチコミ!0


返信する
7.74さん

2004/05/01 03:54(1年以上前)

まずTVで何を見ているか書いてください。
(例えば)BSデジタル、地上デジタル、地上波(VHF・UHF)、CATV、市販DVD、ビデオテープ等々
それから以前のTV環境
(例えば)4:3なのかWIDEか、TVのサイズ(何インチか)、使用年数、そして一番だいじなのは、以前のTVとの比較等々
またTVの設置は誰がしたか(近所の電気屋さん、詳しい知人、量販店)
かなり詳しく書かないと解答もらえませんよ。

書込番号:2754938

ナイスクチコミ!0


アー君さん

2004/05/02 20:46(1年以上前)

テレビが悪いのではないと思う、設置は誰がしましたか、テレビにビデオとかつないでいますか?
考えられることは、ビデオがつないである場合はアンテナ線はビデオからテレビにつないであると思います。(線が接触不良を起こしているか、ちゃんと奥まで刺さってないだけだと思います)違う場合は、もう一度取り扱い説明書をよく見て確認するしかありません。もう少し詳しく書いてください教えられない。
このテレビ購入して、感動する(画質が良い)ことはあっても、ショックうけるほど画質が悪いと言うことは、決してないと思います

書込番号:2760698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-28D50 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D50 (28)を新規書き込みTH-28D50 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-28D50 (28)
パナソニック

TH-28D50 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

TH-28D50 (28)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)